ロゴエリア
一緒に考えよう、仕事のこと、未来のこと
【利用時間】
月曜日〜土曜日 9:30〜18:00(受付は17:30まで)
日曜日・祝日・年末年始はお休みです。
slide-01

公式SNSもチェック!

センターの様子やイベント最新情報を更新中です。
ぜひフォローしてくださいね!

かながわ若者就職支援センターが「Zキャリア」に掲載されました

かながわ若者就職支援センターの支援内容等を紹介した記事が就職・転職支援「Zキャリア」(https://zcareer.com/)に掲載されました。

下記サイトよりご覧ください。

https://zcareer.com/guide/change-job/job-knowhow/kanagawa-youth-job-support-center-guide

かながわ若者就職支援センターが「ハタラクティブ」に掲載されました

かながわ若者就職支援センターの支援内容等を紹介した記事がフリーター就職支援「ハタラクティブ」(https://hataractive.jp/)に掲載されました。

下記サイトよりご覧ください。

https://hataractive.jp/useful/13355/

かながわ若者就職支援センターの取材記事が掲載されました

かながわ若者就職支援センターを取材した記事が「JobQ」(https://job-q.me/)に掲載されました。

下記サイトよりご覧ください。

https://job-q.me/articles/12954

高校生向け WEB動画求人企業説明
(主催:神奈川労働局)

求人企業紹介動画WEB配信中!(現在222社掲載)

高校生及びご家族、学校関係者の皆様へ

就職を希望する皆様のために、神奈川県内企業の紹介動画(社内の様子など、臨場感のある情報)と、ハローワークの求人番号を掲載しています。
就職に向けた企業・業界研究にご活用ください。

企業の方へ

貴社の企業紹介動画をこの特設ページとYouTubeに無料で掲載します。
神奈川県での就職を希望する高校生やご家族、学校関係者の皆さんに動画を配信し、貴社の求人活動のサポートを致します。

WEBカウンセリング(WEB就労相談)のご案内

遠方にお住まいの方でも、来所せずにご自宅等からWEBでご相談いただけます。Webコミュニケーションツール「ZOOM」を使用します。

昨今の採用面接において導入が進んでいるWEB面接対策としてもご活用ください。

神奈川県立川崎図書館「就活に使える社史」のご案内

「会社のホームページは見たけれど、就職を希望する会社のことをもっと知りたい」という方に、ホームページ以外での会社の情報源として「社史」を紹介します。

かながわ若者就職支援センター「職場体験・見学会」のご案内

神奈川県内(一部近隣都県を含む)の求人を募集している企業で、職場や業務を体験・見学していただきます。
採用を希望する企業の職場での体験・見学を通じて、その業界の動きを肌で感じ、就職先として入社前に確認することができるので更に確信に繋げられます。
職場体験・見学後、ご応募・選考に進む場合でも、職場の雰囲気や業務など、参加を通じて納得した上で、面接を受けることになりますので落ち着いて臨めます。
興味のある企業を見つけて、ぜひご参加ください!

「正社員」として、長く安定して働くためのセミナー(グループミーティング)を開催します。

「基礎力養成編」「実践力養成編」の2回に分け、グループミーティングを中心に、「正社員」として、長く安定して働くための力を身につけていきます。(2回完結)

・木曜コース:「基礎力養成編」11月6日(木)、「実践力養成編」12月4日(木)
・水曜コース:「基礎力養成編」11月12日(水)、「実践力養成編」12月10日(水)
・火曜コース:「基礎力養成編」11月18日(火)、「実践力養成編」12月16日(火)

【参加費無料】【服装自由】【持参品:筆記用具】(注記)各コースとも定員15名(先着順)

11月11日に「合同企業 説明会・面接会」を開催します。

幅広い業種・業界の、躍動企業30社が一堂に参加いたします!!
参加して、会って・聞いて・話して、変化する時代の流れもつかめる合同説明会&面接会!!
キャリアアップ、スキルアップを目指すにも最適です!!

しかく開催日:2025年11月11日(火)
しかく会場:藤沢市民会館 第2展示ホール

11月のグループワークのご案内

11月にかながわ若者就職支援センターで開催するグループワークを掲載しました。
ぜひチェックしてみてください!

【12/6(土)開催】かながわ若者就職支援センター 保護者セミナーを開催します(オンライン開催)

セミナー第1部は、現代の若者を取り巻く環境を踏まえながら、各ご家庭のお子様の就職活動に向けてご家族がどのように寄り添うことができるか、ヒントを得るための講演となります。また、「かながわ若者就職支援センター」での支援内容や、お子様がセンターをご利用される際のキャリアカウンセリングを通じた就職活動への支援事例をご紹介いたします。
セミナー第2部では、かながわ若者就職支援センターのキャリアカウンセラーによる「個別相談会」を開催いたします。(ご希望の方のみ順次対応いたします/1組あたり15〜30分)ご夫婦での参加も歓迎いたします!

日程:2025年12月6日(土) 9:30〜12:00
第1部:9:30〜11:00
第2部:11:00〜12:00((注記)ご希望の方のみ)

対象:就職を目指す39歳までの若年者の保護者・ご家族
(ご夫婦での参加も歓迎いたします)

ご参加方法:
本セミナーは、Zoomによるオンラインでの開催となります。インターネット接続環境が無い方は、かながわ若者就職支援センターでの多目的ルームでの受講も可能です。

【11/12開催】人生すごろく 〜ぶれない自分軸をみつけよう〜

人生を「すごろく」に見立てたゲームで、他の方との交流を楽しみながら、大切にしている価値観や働き方の軸を見つけていきましょう。

◇ こんな方におすすめ
・自分の価値観を一言で表したい方
・過去の経験に新しい意味づけをしたい方
・ゲーム感覚で自己分析を行いたい方

◇ 申込み期間
令和7年 10月 29日(水)〜 令和7年11月 11日(火)16:00
ぜひご参加ください!

【11/17開催】自己肯定感を理解してレジリエンスの力を育てよう

自己肯定感(自分を認めて許容すること)の理解を深めることで、落ち込んだ時、つらい時から立ち直るための「レジリエンスの力」を育てる方法をお伝えします。
★就職氷河期世代の方もご参加いただけます。

◇ こんな方におすすめ
・先行きが不安定で就職に前向きになれない方
・自己肯定感を高めたいと思っている方
・自信をもちたい方

◇ 申込み期間
令和7年11月1日(土)〜令和7年11月15日(土)16:00

ぜひご参加ください!

【11/18開催】人事のひとに聞いてみよう(セイハネットワーク株式会社)を開催します!!

企業の採用担当者から採用のポイント、求められる人材像等、企業の本音を直接聞ける絶好のチャンスです!
【参加企業からのメッセージ】
セイハネットワークは、全国で英会話・そろばん教室などを展開しています。
子どもたちの「できた!」を育むレッスンを大切にしており、未経験でも安心の研修制度があります。指導経験や教員免許は不要。教える楽しさと子どもの笑顔、どちらも味わえる仕事です。いつの間にか、子どもたちから慕われる先生になっているはずです!

ぜひ、話を聞きにきてください。

【開催日時】
令和7年11月18日(火)10:00〜12:00
(開始10分ほど前にお越しください)

【11/20開催】職場体験・見学会(株式会社高見沢サイバネティックス)を開催します!!

採用を希望する企業の職場での体験・見学を通じて、その業界の動きを肌で感じ、就職先として入社前に確認することができる絶好の機会です!

職場体験・見学後、ご応募・選考に進む場合でも、職場の雰囲気や業務など、参加を通じて納得した上で、面接を受けることになりますので落ち着いて臨めます。
ぜひご参加ください!

【見学先企業の魅力】
駅の券売機、自動改札機や駐輪場システム、セキュリティゲートシステム、地震計システムなど身近な社会インフラを支える製品を多数手掛けており、昨年創業55周年を迎え、先端技術を活用し現在も躍進を続けています。「世界初」多能式券売機を開発して以来、社会の省力化・合理化に貢献し、近年設置が進む駅のホームドア事業にも参入しています。大阪万博対応用で大阪メトロ様向けに「日本初」ウォークスルー型顔認証自動改札機を130駅全駅に導入し稼働中です。
ものづくりに興味がある方を募集しております。

【こんな方におすすめ】
しろまるものづくりが好きな方、興味がもてる方
〇鉄道業界に挑戦したい方
〇グループ単位で仕事がしたい方

【開催日時】
令和7年11月20日(木)12:45〜15:30

イベントカレンダー

カレンダー内のイベントタイトルを選択するとイベント詳細ページへ移ります。
若者センター内で開催するイベント
:グループワーク
:求人企業との交流イベント
:セミナー
:福祉のしごと・職業訓練の説明会(予約優先)
県内各地域で開催するイベント
:各種セミナー・出張個別相談・職場見学会など

11月

【若者センター内で開催するイベント】 :グループワーク :求人企業との交流イベント :セミナー :福祉のしごと・職業訓練の説明会(予約優先)
【県内各地域で開催するイベント】 :各種セミナー・出張個別相談・職場見学会など
()
()
()
()
()
()
1 (土)
働くことについてみんなで話そう〜with公認心理師〜
2 (日)
3 (月)
4 (火)
自分の考え方の特徴を知り就職活動に活かそう〜アンコンシャスバイアス〜 (Zoomを利用したオンラインセミナー/ご自宅で受講できます)
5 (水)
これから就活を始める人に〜元人事担当者が語る、最新就活動向と効率的な進め方〜
6 (木)
「正社員」として、長く安定して働くためのセミナー
人事のひとに聞いてみよう
自己分析 〜自分をしっかり理解して仕事探しのベースを作ろう〜
7 (金)
「福祉のしごと説明会」を開催します
自分らしいキャリアの作り方 〜キャリアって何?自分のキャリアを考えてみよう〜
8 (土)
セルフケア〜ストレスを溜め込まないためにできること〜
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)
()
()
()
()
()
()

12月

【若者センター内で開催するイベント】 :グループワーク :求人企業との交流イベント :セミナー :福祉のしごと・職業訓練の説明会(予約優先)
【県内各地域で開催するイベント】 :各種セミナー・出張個別相談・職場見学会など
()
1 (月)
2 (火)
3 (水)
4 (木)
5 (金)
6 (土)
7 (日)
8 (月)
9 (火)
10 (水)
11 (木)
12 (金)
13 (土)
14 (日)
15 (月)
16 (火)
17 (水)
18 (木)
19 (金)
20 (土)
21 (日)
22 (月)
23 (火)
24 (水)
25 (木)
26 (金)
27 (土)
28 (日)
29 (月)
30 (火)
31 (水)
()
()
()
かながわ若者就職支援センター内の写真

かながわ若者就職支援センターとは

かながわ若者就職支援センター(ジョブカフェ)は
若者の就職を支援するために神奈川県が設置・運営している施設です。
併設ハローワークと連携して、キャリアカウンセリングから職業紹介まで、
就職に関する様々なサービスをワンストップで提供しており、
39歳までの仕事を探している方々にご利用いただいています。

「かながわ総合しごと館スマイルワーク」のご案内

かながわ総合しごと館スマイルワーク」では、県・国・横浜市が連携して、
さまざまな方の"しごと"に関わることを総合的にサポートしており、
かながわ若者就職支援センターはこの中の1施設となります。
学生・若年者・中高年者・女性など、さまざまな方の「働きたい!」
「働き続けたい!」という相談に、ワンストップで対応します!

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /