人生なんて きっかけひとつ。
2025年春募集 募集要項を公開しました
NEWSお知らせ
[フレーム] お知らせ一覧へあなたに合った情報が見つかる!JICA海外協力ガイド
知りたい情報のキーワードを検索すると
自分に合った情報が見つかる!
知りたいことから探す
英語が苦手だけど応募できる?
仕事を辞めずに行ける?
実務経験がなくてもいける?
派遣期間の選択肢は2年間だけ?
他の形式もある?
帰国後はどうなるの?
どんなシゴトがあるの?
英語が苦手だけど応募できる?
関連ページ一覧
語学力審査について 派遣前訓練ってなに? 私はこうして乗り越えた 語学の壁との向き合い方 故郷で続ける「飽くなき挑戦」 協力隊活動を通して得られた、「道を切り拓く力」仕事を辞めずに行ける?
関連ページ一覧
現職参加について(派遣期間:1年〜2年) 約10年消防局で働き、満を持してJICA海外協力隊に。 休職して参加した青年海外協力隊。 ルワンダで見つけた「働きかた」 短期 派遣期間:1ヶ月〜1年未満 短期ボランティアの経験が、「難民支援に携わりたい」という想いを強くしました実務経験がなくてもいける?
関連ページ一覧
実務経験のない私がモンゴルへ。 スポーツの可能性を伝えたい! 新卒での協力隊参加が帰国後の自分に大きなプラスに! 知られざるストーリー 現役ゼミ生32人が協力隊に 多くの学びを得た短期ボランティア JICA Volunteers’ before ⇒ after他の形式もある?
派遣期間の選択肢は2年間だけ?他の形式もある?
関連ページ一覧
短期 派遣期間:1ヶ月〜1年未満 多くの学びを得た短期ボランティア JICA海外協力隊に参加する人はどんな人? 現地の同志と向き合った時間が、将来の仕事への原動力に パラリンピックが後押しする、これからの共生社会帰国後はどうなるの?
関連ページ一覧
JICAのバックアップ体制 帰国後の進路状況について 進路開拓支援のご案内 JICA海外協力隊の人とシゴト 帰国後の日本国内への社会還元 無料職業紹介事業のご案内どんなシゴトがあるの?
関連ページ一覧
シゴトを知る シゴトを探す(長期/一般) 応募サポートページ 協力隊の記事やマンガからそれぞれの体験談を知ろう。 派遣中隊員が執筆中! JICA海外協力隊の世界日記 Q&Aで不安や疑問を払拭!フリーワードで探す
JICA海外協力隊とは
YouTube
TVCM(15秒
TVCM(15秒)
[フレーム]
TVCM(15秒)
YouTube
TVCM(30秒)
TVCM(30秒)
[フレーム]
TVCM(30秒)
YouTube
活動紹介
活動紹介
[フレーム]
活動紹介
開発途上国の国づくりに貢献できる人材を現地へ派遣、帰国後もグローバル人材としての活躍が期待されています。
JICA(独立行政法人国際協力機構)が派遣するJICA海外協力隊は、開発途上国で現地の人々と共に生活し、同じ目線で途上国の課題解決に貢献する活動を行っています。帰国後は、日本をはじめ様々な国や分野で、経験を生かした貢献が期待されています。
WORK赴任先での活動
CAREER帰国後のキャリア
世界を前に進めることは、あなたを前に進めることでもある。
隊員経験者が任期を終え帰国したのちに、現地で培った経験を活かして
どのようなキャリアを積み、人生を歩んでいるのか、ご紹介いたします。