平成24年度 土壌汚染対策セミナー
「土壌汚染に関するリスクコミュニケーション」
- 日時
- 平成25年3月27日(水)13:30〜16:10
- 場所
- ベルサール八重洲
(東京都中央区八重洲1-3-7八重洲ファーストフィナンシャルビル 3F)
- プログラム
-
13:30〜13:35
開会・挨拶
(財)日本環境協会 専務理事 柏木 順二
13:35〜14:05
「横浜市による土壌汚染対策の取り組み」
横浜市 環境創造局 環境保全部 水・土壌環境課
係長 大滝 重明氏
14:05〜14:55
「土壌汚染のリスク評価とリスク管理」
東京農工大学 工学部 化学システム工学科
教授 細見 正明氏
14:55〜15:05
休憩
15:05〜15:55
「土壌汚染とリスクコミュニケーション-事例を中心に-」
昭和シェル石油株式会社 環境安全部 担当副部長
石油連盟 環境部会土壌WG主査
巣山 廣美氏
15:55〜16:10
「土壌汚染対策基金の活用について」
(財)日本環境協会 専務理事 柏木 順二
- 主催
- 環境省、財団法人日本環境協会(土壌汚染対策法に基づく指定支援法人)
- 後援
- 一般社団法人日本経済団体連合会、社団法人土壌環境センター、東京都