Facebook Pagelike Widget

私たち一般社団法人 原町青年会議所(略称「JCI原町」以下本文中では、「原町青年会議所」と呼称)は、1970年(昭和45年)、日本で450番目の青年会議所として認証されました。
以来、原町青年会議所は南相馬市、飯舘村をエリアとし、地域の明るい豊かな社会を目指し、地域に根差して運動・活動を展開する公益的な団体です。

組織概要 組織図

理事長挨拶

故郷はすきですか?
故郷の未来について真剣に考えたことがありますか。
故郷の笑顔溢れる未来にしていくために原町青年会議所は挑戦、そして行動していきます。
2024年度スローガン 未来へ〜挑戦が全てを変える〜このスローガンのもとに、2024年度原町青年会議所は運動して参ります。まずは、当会の会員が失敗を恐れず、常に率先して行動していくことが、今後の地域の方々の意識変革のきっかけになると考えております。2024年に開催されるパリオリンピックの目的の一つとして、スポーツを通しての人の育成、世界平和があります。
すべてにおいて何事も一人で完結するものではなく、多くの関りによって、大きな力となり、目的を達成すると考えています。
この地域も同様に、一人の力で解決できなくても一致団結をすることにより、地域課題を解決することができることでしょう。
2024年原町青年会議所も、地域課題に当事者意識を持ち、新たな挑戦をしていき、よりよい運動をしていくために精一杯邁進して参りたいと思います。
一年間宜しくお願い致します。

第55代理事長 小林 隼人

our project

主な事業

絵画展

こどもみこし

わんぱく相撲

アクセス

〒975-0008
福島県南相馬市原町区本町2丁目55−1

JR常磐線 原ノ町駅より徒歩20分
NEXCO東日本 常磐自動車道 南相馬ICより車で10分

駐車場に限りがありますので、車でお越しの際は事前にお問い合わせいただくか、近隣の駐車場をご利用ください。

contact

お問い合わせ

お名前 (*)

メールアドレス (*)

件名

本文