1. JARLビーコン局(標識電波)
JARLのビーコン局とは、電波伝搬などの調査をおこなうために開設する局であって、原則としてサフィックスがIGYの呼出の指定を受けている次の局をいいます。この中のJA2IGYのようにHF帯で運用しているものは「
国際ビーコンプロジェクト」(IBP)に加入しています。
最終更新:2025年9月30日
コール
サイン
周波数
電波
型式
発 射 時 間
発射場所
JE5IGY
2424.86MHz
F2A
停波
愛媛県松山市高縄山
JA6IGY
1294.54MHz
2424.78MHz
F2A
停波
熊本市西区池田,崇城大学内
JA0IGY
1294.54MHz
F2A
停波
長野市吉田
2. ビーコン局(個人局あるいはJARL以外の社団局)
JARLのビーコン局以外にも、個人局や社団局からビーコン電波が出されています。JARLではそれらのビーコン電波を有効利用していただくために、JARLに登録していただくようお願いしています。
詳細はこちらをご覧ください。
コール
サイン
周波数
電波
型式
発射時間
発射場所
JN1EMG
5756.00MHz
A1A
常時
埼玉県久喜市南
JS1YTF
5756.60MHz
10.23660GHz
F2A
常時
( 5756.60MHz 偶数分
10.23660GHz 奇数分 )
東京都港区六本木
JA2YNP
5756.80MHz
F2A
システム更新のため停波中
三重県松阪市殿町・松阪工業高校内
JL3ZPO
5756.50MHz
10.23650GHz
F2A
常時
( 5756.50MHz 偶数分
10.23650GHz 奇数分 )
兵庫県神戸市灘区
JA5DQH/5
1294.56MHz
F2A
常時
徳島県美馬郡脇町西大谷
JA9SNG
5756.00MHz
F2A
7:00-10:00 16:00-22:00
富山県福光町小坂
JH0ODI
1294.56MHz
F2A
常時
長野県上田市蒼久保