イベントのお知らせ
イオンモール徳島 UZUコート、AWAコート、1階、2階を目いっぱい使って、
公益財団法人JKAさまの補助金により福祉車両を整備
今回購入した車両は、後部座席が昇降するリフト機能を備えており、利用者の方々が芸術活動や日常生活に根差した外出活動を通じて社会参加の機会を広げ、QOLの向上を目指す大切な役割を担うことになります。
さらに、車両には電源を搭載しており、災害時には医療的ケアを必要とする利用者のための電源確保手段としても活用することができます。日常の送迎用としてだけでなく、非常時においても利用者や家族の安心・安全を支える役割を果たすことができます。
最後に、ご支援いただきました公益財団法人JKAさまに心より感謝申し上げます。今後とも、皆さまのご理解とご協力を賜りながら、よりよいサービスの提供に努めてまいります。
再開のお知らせ
災害時対応ガイドブック及び個別避難計画テンプレート
施設の新着情報
主治医との面談をご希望の方へ
学校関係者、児童相談所等の職員が主治医と面談を希望される場合は、基本的には患者様(未成年の場合は保護者様)と一緒に来院してください。
患者様(保護者様)との日程調整が難しい等の特別な理由がある場合は、学校関係者等の方のみでの面談も可能ですが、同意書の提出と面談・相談料(自費)のお支払いが必要になります。
患者様(保護者様)と一緒に面談される場合(保険診療)
■しかく予約
必ず、事前に患者様(保護者様)と同席される旨をご連絡ください。
主治医と日程調整を行い、予約を確定いたします。
■しかく面談当日
患者様(保護者様)と一緒に来院してください。
保険診療としての取り扱いとさせていただきます。
学校関係者の方のみで面談を希望される場合(自費)
■しかく予約
必ず、事前にご連絡ください。 主治医と日程調整を行います。
電話による相談のみの場合でも、必ず事前に予約をしてください。
■しかく面談当日
(1)外来窓口にて以下を提出・提示してください。
・患者様(保護者様)の同意書
・面談者の身元が確認出来るもの(運転免許証、職員証、名刺等)
(2)面談終了後、外来窓口で面談料をお支払いください。
・当日のお支払いが難しい場合、別途ご相談ください。
・面談・相談料 1回30分 5,500円(税込・以降30分毎に5,500円)
(3)電話による相談の場合
・電話による相談のみの場合も料金は同額です。
・診察中はお電話での質問・相談にはお答えできませんので、改めて電話相談の予約をお取りください。
・相談終了後、学校等施設宛て同意書と請求書を送付いたしますので、返送及びお支払いをお願いします。
■しかくお問い合わせ
徳島赤十字ひのみね医療療育センター 医事給付課
電話:0885-32-0903(代) 月〜金 9:00〜17:30
同意書
(2024年11月01日 ・ 68KB)