〜令和5年度補正予算などについて議論〜

令和5年第2回三重県議会定例会 11月定例月会議

エネルギー価格・食料品等の物価高騰の影響を受けている生活者や、医療・介護施設、中小企業などの事業者に対する支援を引き続き実施するための補正予算などを審議・可決しました。

審議結果
審議結果



もっと読む
子どもに関する政策討論会議
知事への申し入れ
12月6日、子どもに関する政策討論会議の座長である中森議長および副座長である杉本副議長から知事に対し、令和6年度に向けて早期に対応すべき事項について、次のとおり申し入れを行いました。
もっと読む
再生可能エネルギーに関する検討会で検討を進めています
再生可能エネルギーの現状と課題について実態を把握し、県民の目線に立った課題解決を図るため、調査および検討を行っています。
もっと読む
一般質問
議員顔写真をクリック(タップ)してご覧ください。

もっと読む
2023年「あなたが選ぶ!三重県議会の活動ベスト10」発表
三重県議会では、議会活動について広く関心を持っていただけるよう、昨年末、県民の皆さんや県議会議員からの投票により、2023年の「三重県議会の活動ベスト10」の選定を行いました。今回選定された取り組みをご紹介します。
もっと読む
「議員勉強会」開催(テーマ:観光)
12月21日、株式会社三井不動産ホテルマネジメントの雀部優代表取締役社長を講師にお招きし、令和5年度第2回議員勉強会を開催しました。

もっと読む
採決を分かりやすく!電子採決を導入します
議会の意思を決定する「採決」は、主に起立により行ってきましたが、令和6年定例会から電子採決を導入します。
もっと読む
若者たちと意見交換しました(第1回「みえ現場de 県議会」)
11月21日、令和5年度第1回「みえ現場 de 県議会」を、シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢で開催しました。
もっと読む
議会改革の取り組みが評価されました
「三重県議会議会活動計画」の取り組みが、マニフェスト大賞の最優秀議会改革賞を受賞しました。議員任期4年間を通したこの計画は3期目となるもので、前任期に策定した2期目の活動計画の検証と評価の方法の充実を図った上で、今任期の議会への提言として引き継ぎ、新たな計画として策定したものです。
もっと読む
全国都道府県議会議長会での活動
1経済産業環境委員会の要請活動
2第1回「多様な人材が輝く議会のための懇談会」
もっと読む
主な開催実績
主な開催実績(10月・11月・12月)
もっと読む

みえ県議会だよりは、年7回(4、5、7、8、10、12、2月の各月1日)発行します。
次回の発行は、令和6年(2024年)4月1日(月)です。
(新聞折り込みは、令和6年4月7日(日)に行います。)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /