HOME> スタッフの活動ブログ> 防災訓練
スタッフの活動ブログ
深谷市観光協会のスタッフが深谷市をPRするための活動レポートブログです
防災訓練
こんにちは197507
9月1日は「防災の日」でした。
今日は、観光協会の事務所がある駅でも、防災訓練が実施されました。
火災が起きた想定での放水練習です。
(余談ですが、協会スタッフのマイさん422343は、放水のプロらしいデス416368)
どうして、9月1日なんだろ〜?と思い(アラフォーにして、今頃かよっ)
フカペディア じゃなくウィキペディアで検索してみました。
どうやら、防災の日は、関東大震災の起こった9月1日を防災の日とし、この日を含む1週間を防災習慣として、
みんなであらゆる災害について、これに対応する心構えとして防災思想の普及や、訓練などをし、認識を高めようということでした。
つい先日も、竜巻や地震がありましたね435389
忘れてしまいがちですが、いつ起こるかわからない災害に備えて、対策をすることが必要だと感じました317373
2013年9月6日(金)|活動レポート