|
福岡県保健環境研究所
Fukuoka Institute of Health and Environmental Sciences |
092-921-9940 〒818-0135 福岡県太宰府市大字向佐野39 |
| トップページ | 研究所紹介 | 研究概要 | 年 報 | 啓発資材 | リンク集 | アクセス |
|
過去の更新情報
|
|
| 令和07年度 | |
| 2025年07月24日 | 令和7年度インターンシップは、募集を締め切りました。 |
| 2025年06月18日 | 令和7年度インターンシップのお知らせ(廃棄物課及び環境生物課は受付終了) |
| 2025年06月14日 | 保健・環境フェア2025を開催しました。 |
| 2025年06月13日 | 令和7年度インターンシップのお知らせ(廃棄物課は受付終了) |
| 2025年06月02日 | 令和7年度インターンシップのお知らせ |
| 2025年06月02日 | 令和7年6月14日(土)に保健・環境フェアを開催します。(参加費無料) |
| 令和06年度 | |
| 2025年03月14日 | 年報第51号を掲載しました。 |
| 2025年03月07日 | 令和7年6月14日(土)に保健・環境フェアを開催します(参加費無料) |
| 2025年01月29日 | 【NEW!】大気汚染予報をはじめました! |
| 2024年12月26日 | 「保健環境研究所が考えるワンヘルス研究」について掲載しました。 |
| 2024年09月30日 | 令和6年度インターンシップの受付は終了しました。 |
| 2024年06月10日 | 令和6年6月8日(土)に保健・環境フェアを開催しました!(参加費無料) |
| 2024年05月20日 | 福岡県がん登録室が移転します! |
| 令和05年度 | |
| 2024年01月11日 | 年報第50号を掲載しました。 |
| 2023年08月24日 | 令和5年度インターンシップの受付は終了しました。 |
| 2023年01月23日 | 令和5年6月10日(土)に保健・環境フェアを開催しました!(参加費無料) |
| 令和04年度 | ↑ |
| 2023年01月23日 | 年報第49号を掲載しました |
| 2022年07月04日 | 令和4年度インターンシップの受付は終了しました。(PDF) |
| 2022年05月31日 | 「保健・環境フェア2022」を開催します(6月11日)(PDF) (終了) |
| 令和03年度 | ↑ |
| 2022年03月25日 | 令和4年度インターンシップのお知らせ (受付終了) |
| 2022年03月23日 | 年報第48号を掲載しました |
| 2022年02月24日 | 光化学オキシダント・PM2.5・黄砂の高濃度予測情報の配信を開始しました |
| 2021年09月06日 | 公式ツイッターをはじめました(2021年06月07日から) |
| 令和02年度 | ↑ |
| 2021年03月30日 | 令和3年度インターンシップのお知らせ (受付終了) |
| 2021年03月17日 | 年報第47号を掲載しました |
| 2020年05月20日 | 「保健・環境フェア2020」の中止について |
| 2020年04月23日 | 令和2年度インターンシップのお知らせ (終了) |
|
平成31年度 (令和元年度) |
↑ |
| 2020年03月25日 | 年報第46号を掲載しました |
| 2019年10月08日 | 令和元年度合同成果発表会(11月1日)のお知らせ(福岡市HP) |
| 2019年09月05日 | 2019年10月1日 試験(検査)手数料が改定されます。 |
| 2019年08月07日 | 福岡県気候変動適応センターを設置しました |
| 2019年07月23日 | 「保健・環境フェア2019」を開催しました(6月15日)(PDF) |
| 2019年05月20日 | 「保健・環境フェア2019」を開催します(6月15日)(PDF) (終了) |
| 2019年04月22日 | 平成31年度インターンシップのお知らせ (終了) |
| 平成30年度 | ↑ |
| 2019年03月15日 | 年報第45号を掲載しました |
| 2018年10月26日 | 平成30年度合同成果発表会開催(11月2日)のお知らせ (終了) |
| 2018年06月26日 | 「保健・環境フェア2018」を開催しました(6月9日)(PDF) |
| 2018年05月16日 | 麻しん(はしか)に関する注意情報(リンク:福岡県庁ホームページ) |
| 2018年05月11日 | 「保健・環境フェア2018」を開催します(6月9日)(PDF) (終了) |
| 平成29年度 | ↑ |
| 2018年03月06日 | 平成30年度インターンシップのお知らせ (終了) |
| 2018年01月24日 | 年報第44号を掲載しました |
| 2017年10月03日 | 平成29年度合同成果発表会開催(11月2日)のお知らせ(PDF) (終了) |
| 2017年06月26日 | 「保健・環境フェア2017」を開催しました(6月17日)(PDF) |
| 2017年05月10日 | 「保健・環境フェア2017」を開催します(6月17日)(PDF)(終了) |
| 平成28年度 | ↑ |
| 2017年03月08日 | 平成29年度インターンシップのお知らせ(終了) |
| 2017年01月10日 | 年報第43号を掲載しました |
| 2016年10月28日 | 平成28年度合同成果発表会開催(11月4日)のお知らせ(PDF) (終了) |
| 2016年08月29日 | 全国がん登録届出に関するQ&A |
| 2016年06月17日 | 「保健・環境フェア2016」を開催しました(6月11日)(PDF) |
| 2016年05月25日 | 「保健・環境フェア2016」を開催します(6月11日)(PDF)(終了) |
| 平成27年度 | ↑ |
| 2016年03月09日 | 年報第42号を掲載しました |
| 2016年03月09日 | 平成28年度インターンシップのお知らせ(終了) |
| 2015年10月26日 | 合同成果発表会開催のお知らせ(PDF)(終了) |
| 2015年10月15日 | 疫学研究倫理審査を更新しました |
| 2015年06月22日 | 「保健・環境フェア2015」を開催しました(6月13日)(PDF) |
| 2015年05月08日 | 「保健・環境フェア2015」を開催します(6月13日)(PDF)(終了) |
| 平成26年度 | ↑ |
| 2015年03月27日 | 年報第41号を掲載しました |
| 2015年03月12日 | 平成27年度インターンシップのお知らせ(終了) |
| 2014年09月12日 | 「エボラ出血熱」と 「中東呼吸器症候群(MERS)」について掲載しました |
| 2014年09月10日 | 感染症カテゴリに「デング熱」を追加しました |
| 2014年09月03日 | 福岡県健康情報システムの公開を再開しました |
| 2014年07月08日 | 疫学研究倫理審査を更新しました |
| 2014年06月23日 | 「保健・環境フェア2014」(6月14日)を開催しました(PDF) |
| 2014年05月01日 | 「保健・環境フェア2014」を開催します(6月14日)(PDF) (終了) |
| 2014年04月01日 | 検査手数料が改定されました |
| 平成25年度 | ↑ |
| 2014年03月20日 | 平成26年度インターンシップのお知らせ (終了) |
| 2014年03月14日 | 検査手数料が改定されます |
| 2014年01月14日 |
廃棄物・リサイクルのページを更新しました
( リサイクルの現状 及び 実務に便利な資料集 の追加) |
| 2014年01月10日 | 年報第40号を掲載しました |
| 2013年10月23日 | 合同成果発表会開催のお知らせ(PDF)(終了) |
| 2013年06月13日 | 保健・環境フェアを開催しました(PDF) |
| 2013年05月07日 | 保健・環境フェア2013のお知らせ(PDF) (終了) |
| 2013年05月01日 | 保環研ニュース第77号を掲載しました(最終号) |
| 平成24年度 | ↑ |
| 2013年03月29日 | HPをリニューアルしました |
| 2013年03月27日 | 平成25年度インターンシップの受け入れについて (終了) |
| 2013年01月22日 | 年報第39号を掲載しました |
| 2012年11月26日 | 「福岡県の大気環境状況」 を開設しました |
| 2012年10月31日 | 合同成果発表会のお知らせ(PDF) (終了) |
| 2012年10月29日 | 保環研ニュース第76号を掲載しました |
| 2012年08月07日 | 疫学研究倫理審査について更新しました |
| 2012年06月28日 | 保環研ニュース第75号を掲載しました |
| 2012年05月15日 | 保健・環境フェア2012のお知らせ (終了) |
| 2012年04月25日 | 一般競争入札の公示について(県庁HP)(終了) |
| 平成23年度 | ↑ |
| 2012年03月26日 | 平成24年度インターンシップの受け入れについて(終了) |
| 2012年03月21日 | 年報第38号を掲載しました |
| 2012年03月05日 | 平成21年版保健統計年報を掲載しました |
| 2012年02月02日 | 保環研ニュース第74号を掲載しました |
| 2011年11月11日 | 保環研ニュース第73号を掲載しました |
| 2011年11月10日 | 合同成果発表会のお知らせ (終了) |
| 2011年08月29日 | 福岡県地域がん登録に関するお知らせ(県庁HP) |
| 2011年08月17日 | 疫学研究倫理審査について更新しました |
| 2011年08月11日 | 保環研ニュース第72号を掲載しました |
| 2011年05月19日 | 保健・環境フェア2011のお知らせ (終了) |
| 2011年04月01日 | 環境マネジメントシステム運営について |
| 平成22年度 | ↑ |
| 2011年03月30日 | 福岡県保健環境研究所年報第37号 |
| 2011年03月29日 | 放射能に関する情報 |
| 2011年02月28日 | 保環研ニュース第71号を掲載しました |
| 2011年02月23日 | 疫学研究倫理審査について更新しました |
| 2010年11月18日 | 合同研究成果発表会のお知らせ (終了) |
| 2010年11月17日 | 保環研ニュース第70号を掲載しました |
| 2010年07月27日 | 疫学研究倫理審査について掲載しました |
| 2010年06月21日 | 保環研ニュース第69号を掲載しました |
| 2010年06月04日 | 保健・環境フェア2010のお知らせ(終了) |
| 2010年04月01日 | 平田輝昭所長が就任しました |
| 平成21年度 | ↑ |
| 2010年03月12日 | 福岡県保健環境研究所年報第36号 |
| 2010年03月09日 | 保環研ニュース第68号を掲載しました |
| 2010年03月01日 | 福岡県保健環境研究所年報第1〜13号 |
| 2009年11月19日 | 福岡県保健環境研究所・福岡女子大学 合同研究成果発表会のお知らせ (終了) |
| 2009年11月12日 |
トピックス ・環境中に存在する医薬品や化粧品等のパーソナルケア製品(PPCPs)について |
| 2009年11月12日 | 保環研ニュース 第67号 |
| 2009年08月20日 |
トピックス ・ジェネリック医薬品の品質確保について ・陸域から供給される溶存態のケイ素について |
| 2009年08月20日 | 保環研ニュース 第66号 |
| 平成20年度 | ↑ |
| 2009年03月04日 | 福岡県保健環境研究所年報第35号 |
| 2009年03月02日 | 福岡県保健環境研究所年報第14〜25号 |
| 2009年02月13日 | トピックス ・貝類に蓄積される毒について ・石膏ボードと硫化水素 |
| 2009年02月13日 | 保環研ニュース 第65号 |
| 2009年01月08日 | シンポジウムのお知らせ(平成21年1月20日(火)開催)(PDF) (終了) |
| 2009年01月08日 | 開放特許情報を更新しました |
| 2008年12月02日 | 開放特許情報を更新しました |
| 2008年12月01日 | 福岡女子大学・福岡県保健環境研究所 合同研究成果発表会のお知らせ (終了) |
| 2008年11月27日 |
トピックス ・大気拡散システムの概要 ・ウイルス性胃腸炎について |
| 2008年11月27日 |
トピックス ・違法ドラッグ(いわゆる脱法ドラッグ)と疑われる商品から覚せい剤を検出 ・ゴケグモ類に注意してください |
| 2008年11月11日 | 保環研ニュース 第64号 |
| 2008年11月11日 | 川の生き物観察ガイドブックを掲載しました |
| 2008年10月16日 | 保健・環境ジュニアサイエンスフェアのお知らせ(PDFファイル) (終了) |
| 2008年08月12日 | 保健環境研究所の外部評価について |
| 2008年07月14日 |
保環研ニュース 第63号
トピックス ・大気汚染の大陸からの移流 |
| 平成19年度 | ↑ |
| 2008年03月17日 | 福岡県保健環境研究所年報(第34号,平成18年度) |
| 2008年03月13日 |
保環研ニュース 第62号
トピックス ・インフルエンザの最近の傾向 ・九州でも見つかったセアカゴケグモ |
| 2008年02月13日 | トピックス ・消費期限と賞味期限の違いについて |
| 2008年01月31日 |
「中国産冷凍ギョウザが原因と疑われる健康被害について」 (福岡県ホームページへのリンク)(リンク切れ) |
| 2007年12月03日 |
保環研ニュース 第61号 トピックス ・福岡県の腸管出血性大腸菌感染症の動向 |
| 2007年11月09日 | 第11回保健・環境ジュニアサイエンスフェアを開催しました(報告) |
| 2007年11月05日 | 福岡県保健環境研究所・福岡女子大学 合同研究成果発表会のお知らせ (終了) |
| 2007年10月18日 | 保健・環境ジュニアサイエンスフェアのお知らせ (終了) |
| 2007年10月04日 | 啓発資材を追加しました |
| 2007年08月09日 |
保環研ニュース 第60号
トピックス ・チョウセンアサガオによる食中毒 ・最近の光化学オキシダントの状況について |
| 2007年06月11日 | 研究課題(平成19年度) |
| 2007年06月11日 | 保健環境研究所の外部評価について |
| 2007年04月03日 | 福岡県保健環境研究所年報(第33号,平成17年度) |
| 平成18年度 | ↑ |
| 2007年03月08日 | 保環研ニュース 第59号 トピックス ・食品中ダイオキシン類の高感度・迅速分析方法の開発に関する研究 ・情報ひろば 福岡県における大気汚染常時監視システムの更新について |
| 2007年01月26日 | 福岡県の試験研究機関大集合!見て知ってフクオカのサイエンス (終了) |
| 2007年01月22日 | トピックス ・ノロウイルスを予防するには? |
| 2006年11月10日 | 第10回保健・環境ジュニアサイエンスフェアを開催しました(報告) |
| 2006年11月03日 | 福岡女子大学・保健環境研究所 包括連携協定締結 記念講演会 (終了) |
| 2006年11月03日 |
保環研ニュース 第58号 トピックス ・包括連携協定締結記念講演会 ・水中ラドンによる屋内ラドン濃度への寄与並びに評価) |
| 2006年10月04日 | 保健・環境ジュニアサイエンスフェア(終了) |
| 2006年09月06日 | 研究所紹介に大気課の業務紹介を掲載しました |
| 2006年07月24日 | 平成18年度水生生物講座を開催しました(報告) |
| 2006年07月11日 |
保環研ニュース 第57号 トピックス ・大気浄化技術 ・食中毒を起こす細菌たち |
| 2006年05月25日 |
研究課題(平成18年度) 保健環境研究所の外部評価について |
| 2006年05月23日 | 水生生物講座 受講生募集(終了) |
| 2006年05月12日 | 啓発資材を追加しました |
| 平成17年度 | ↑ |
| 2006年03月30日 |
保環研ニュース 第56号 トピックス ・アスベスト(石綿) 問題 ・リサイクル製品の研究・開発と認定制度 |
| 2006年03月28日 | 福岡県保健環境研究所年報(第32号,平成16年度) |
| 2006年03月28日 | 研究所紹介に環境生物課の業務紹介を掲載 |
| 2006年01月17日 | 研究所紹介に病理細菌課の業務紹介を掲載 |
| 2005年12月12日 | 福岡県職員(任期付研究員)採用選考試験案内 (終了) |
| 2005年11月29日 | 第9回保健・環境ジュニアサイエンスフェアを開催しました |
| 2005年11月22日 |
保環研ニュース 第55号 トピックス ・いきいき福岡健康づくり基礎調査報告から ・ダニが媒介する感染症 |
| 2005年11月11日 | 第11回福岡県保健環境研究所成果発表会のお知らせ (終了) |
| 2005年10月25日 | 保健・環境ジュニアサイエンスフェアのお知らせ (終了) |
| 2005年09月13日 | 研究所紹介に情報管理課の業務紹介を掲載 |
| 2005年09月12日 |
保環研ニュース 第54号 トピックス ・特定外来生物 ・カネミ油症の診断基準について |
| 2005年07月29日 | 福岡県の水辺の生きもの大調査 参加者募集 (終了) |
| 2005年05月30日 | 水辺環境保全活動リーダ養成研修 受講者募集(終了) |
| 2005年05月06日 |
啓発資材ページを開設しました 保健環境研究所の外部評価について |
| 2005年04月27日 | やさしい生化学 ウイルスとは 研究所紹介にウィルス課業務「ノロウイルスによる食中毒の検査」を掲載 |
| 2005年04月07日 | 研究課題(平成17年度) |
| 平成16年度 | ↑ |
| 2005年03月11日 |
保環研ニュース 第53号 トピックス ・ACFを用いた大気浄化技術の確立 |
| 2005年03月01日 | 保健環境研究所のHPデザインをリニューアルしました 保健環境研究所開放特許情報を掲載しました 研究所紹介に水質課業務「公共用水域の水質調査」を掲載 |
| 2005年02月14日 | 福岡県保健環境研究所年報(第31号,平成15年度) |
| 2005年01月25日 | 「ダイオキシン博士クイズ」を子ども向けコーナーに追加しました |
| 2004年12月28日 | 「ふくおか水辺ネット」開設のお知らせ (終了) |
| 2004年12月20日 | 第8回保健・環境ジュニアサイエンスフェアを開催しました。(内容紹介を追加しました) |
| 2004年12月09日 | 第8回保健・環境ジュニアサイエンスフェアを開催しました。 |
| 2004年10月28日 |
保環研ニュース 第52号 トピックス ・産業廃棄物の不法投棄防止対策 ・インフルエンザについて |
| 2004年10月18日 | 第10回福岡県保健環境研究所成果発表会のお知らせ (終了) |
| 2004年10月18日 | 保健・環境ジュニアサイエンスフェアのお知らせ (終了) |
| 2004年07月22日 | 保健環境研究所の外部評価について |
| 2004年06月30日 | 保環研ニュース 第51号 |
| 2004年06月15日 | 研究課題(平成16年度) |
| 2004年06月11日 | 水辺教室指導者育成研修の受講者募集 (終了) |
| 2004年06月08日 | 福岡県保健環境研究所年報(第30号,平成14年度) |
| 2004年04月14日 | 福岡県地域保健データバンク(地域診断報告書 平成15年度) |
| 平成15年度 | ↑ |
| 2004年03月19日 | 計測技術課の業務紹介(ダイオキシン類の調査) |
| 2004年03月11日 | こども向けコーナー(水辺の観察[改訂版]) |
| 2004年03月08日 | 保環研ニュース 第50号 |
| 2004年02月20日 | 情報処理系臨時職員募集のお知らせ(終了) |
| 2003年12月26日 | 福岡県地域保健データバンクに2001年度データを追加 |
| 2003年12月25日 | 第9回福岡県保健環境研究所成果発表会のお知らせ (終了) |
| 2003年11月28日 | 低公害車(天然ガス自動車)の導入(2003年10月24日)( あおぞら号, 天然ガス自動車) |
| 2003年11月04日 | 保環研ニュース 第49号 |
| 2003年10月16日 |
こども向けコーナー(ごみとリサイクル) 保健・環境ジュニアサイエンスフェアのお知らせ (終了) ISO14001運用報告〔2000年4月〜2003年3月〕 福岡県保健環境研究所 環境方針(2002年6月27日付) |
| 2003年09月05日 | 生活化学課の業務紹介(残留農薬検査) |
| 2003年07月24日 |
保環研ニュース 第48号 トピックス ・食品中のダイオキシン分析方法について |
| 2003年06月25日 |
トピックス ・水銀を含有する魚介類等の摂食に関する注意事項) 福岡県の人口動態概要(平成13年,2001年) |
| 2003年06月02日 | 平成14年度 市町村地域保健活動支援事業(地域診断)報告書 |
| 2003年05月12日 |
トピックス ・ふくおかの大気 ・福岡県内の水質汚濁状況 研究課題(平成15年度) |
| 2003年04月15日 |
福岡県保健環境研究所年報(第29号,平成13年度) 研究業績一覧(平成13年度,2001年度) 福岡県環境総合基本計画書、廃棄物処理計画、環境白書のPDFファイルを登録 |
| 平成14年度 | ↑ |
| 2003年03月14日 | 保環研ニュース 第47号 |
| 2003年02月03日 | リンク集に「ふくおかアイスト」を追加 |
| 2002年12月24日 | 第8回福岡県保健環境研究所成果発表会のお知らせ (終了) |
| 2002年11月18日 | 保環研ニュース 第46号 |
| 2002年10月17日 |
福岡県地域保健データバンク
保健・環境ジュニアサイエンスフェアーのお知らせ (終了) 研究課題(平成14年度) |
| 2002年08月20日 | 飲み水のできるしくみ |
| 2002年07月31日 |
トピックス ・福岡県のごみの処理状況 福岡県の人口動態概要(平成12年,2000年) 過去の更新履歴を追加 |
| 2002年07月22日 |
トピックス ・夏季の食中毒について 保環研ニュース 第45号 |
| 2002年06月07日 | 私たちの環境(平成13年版) |
| 2002年05月10日 |
福岡県保健環境研究所年報(第28号,平成12年度) 研究業績一覧(平成12年度,2000年度) |
| 平成13年度 | ↑ |
| 2002年03月20日 | 保環研ニュース 第44号 |
| 2002年03月08日 |
トピックス ・福岡県の希少植物 シュロガヤツリによる水質浄化に関するアンケート調査結果 リンク集の新設と福岡県リサイクル総合研究センター研究開発事業のお知らせ |
| 2002年02月01日 |
トピックス ・インフルエンザについて ・ISO14001運用報告 ホームページ管理者あてメールアドレスの掲載 |
| 2002年01月18日 | 研究課題( 平成13年度、 平成12年度) 第7回福岡県保健環境研究所成果発表会のお知らせ (終了) |
| 2001年12月28日 |
福岡県保健環境研究所年報(第27号,平成11年度) 研究業績一覧(平成11年度,1999年度) |
| 2001年11月26日 |
保健環境研究所の紹介 (旧・保健環境研究所について,設立の経緯,組織機構と業務内容) 所在地の地図等を更新しました |
| 2001年11月10日 | 保健・環境ジュニアサイエンスフェアの記念プリクラを掲載しました (2002. 1.31削除しました) |
| 2001年10月31日 |
保健・環境ジュニアサイエンスフェアーのお知らせ
(終了) 保環研ニュース 第43号 |
| 2001年05月07日 |
福岡県保健環境研究所こどもガイド 水辺の観察 ~川の中の生き物を調べてみよう~ |
| 平成12年度 | ↑ |
| 2001年03月05日 | 保環研ニュース 第42号 |
| 2000年07月15日 | 現サイト(www.fihes.pref.fukuoka.jp)での運用開始 |
| 2000年06月30日 |
保環研ニュース 第41号 環境マネジメントシステム(ISO14001)認証取得 →※(注記)2011年度から自己宣言に切り替えました。 |
| 平成11年度 | ↑ |
| 2000年03月06日 |
保環研ニュース 第40号 福岡県保健環境研究所 環境方針 フクオカ・サイエンスマンスの報告 |
| 1999年10月19日 |
保環研ニュース 第39号 環境マネジメントシステム構築の取り組み フクオカ・サイエンスマンスのお知らせ (終了) |
| 1999.08 | 福岡県庁サイトでの掲載を開始 |