サイト内検索

令和4年度就学義務猶予免除者等の「中学校卒業程度認定試験」受験案内について

公開日 2022年07月01日

国が実施する試験についてお知らせいたします。

「中学校卒業程度認定試験」とは、学校教育法第十八条に規定された、病気などやむを得ない事由によって保護者が義務教育諸学校に就学させる義務を猶予又は免除された子等に対して、高等学校入学に関し、中学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するために国が行う試験です。合格者には、高等学校入学資格が与えられます。

受験資格

次うち、いずれかに該当する方が受験できます。

(1)就学義務猶予免除者である者又は就学義務猶予免除者であった者で、令和5年3月31日までに満15歳以上になるもの。

(2)保護者が就学させる義務の猶予または免除を受けず、かつ、令和5年3月31日までに満15歳に達する者で、その年度の終わりまでに中学校を卒業できないと見込まれることについてやむを得ない事由があると文部科学大臣が認めたもの。

(3)令和5年3月31日までに満16歳以上になる者((1)及び(4)に掲げるものを除く。)。

(4)日本の国籍を有しない者で、令和5年3月31日までに満15歳以上になるもの。

試験案内配布期間

令和4年7月4日(月)から令和4年9月2日(金)まで

配布場所

教育事務所、沖縄県教育庁義務教育課、市町村教育委員会

(注記)試験案内配布について、嘉手納町は数に限りがございます。あらかじめご了承ください。

願書受付期間

令和4年7月4日(月)から令和4年9月2日(金)まで

(注記)令和4年9月2日(金)までの消印有効

試験日時

令和4年10月20日(木)

試験会場

沖縄県庁13階 第3会議室(那覇市泉崎1丁目2番2号)

試験科目

国語・社会・数学・理科・外国語(英語)

提出先

文部科学省生涯学習推進課 認定試験第二係

(注記)受験希望者から直接文部科学省へ提出

お問合せ

沖縄県教育庁義務教育課 TEL:098-866-2741

嘉手納町教育委員会教育指導課 TEL:098-956-1111(内線269)

備考

詳しくは、文部科学省のホームページをご覧ください。

くろまる文部科学省ホームページ:https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/sotugyo/1418676_00003.htm


しかく嘉手納町教育委員会:〒904-0293 沖縄県中頭郡嘉手納字嘉手納588 TEL:098-956-1111(代表) FAX:098-956-9240
Copyright(C)Kadena-town.All Rights Reseved
さんかくページトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /