Q1 宅内工事は発生しますか?
A1 はい。
「eじゃん」(IP電話)はサドテレビZAQの『ハイパーコース』、『プレミアムコース』、『スタンダードコース』対応のオプションサービスとなるため、サドテレビZAQのご契約が必要です。また、現在『ライトコース』をご利用のお客様は、コース変更を行っていただき、ケーブルモデムの交換もしくはIP電話対応アダプターの設置が必要となります。
機器設置工事費 :3,300円(税込)
Q2 いつから使えますか?
A2 機器設置工事後からご利用可能です。
Q3 通話品質は良いですか?
A3 サドテレビZAQが提供するeじゃん(IP電話サービス)は、安定して品質の良いケーブルインターネットを利用するため、ユーザの皆様に満足いただけるものと確信しております。
※(注記)IP電話の通話品質は技術的性質上、インターネットの回線状況やお客様の宅内環境により大きく影響を受けます。
品質については万全を期しておりますが、回線の状況により通話品質が低下する場合がありますのでご了承ください。
Q4 現在使用している電話番号は変わりますか?
A4 サドテレビZAQより、eじゃん(IP電話サービス)用の電話番号を提供いたします。
(050からはじまる11桁ケタの番号)なお、ご利用中の一般加入電話の電話番号は、引き続きご利用頂けます。
Q5 一般の電話サービスと比較して、どんなメリットがありますか?
A5 「eじゃん」から「eじゃん」への通話が無料となります。
また、提携プロバイダユーザ、近隣CATV局ユーザとのIP通話が無料でお楽しみいただけます。
Q6 県外への通話ができないのですが?
A6 電話機のACR(LCR)機能が動作していると、市内への通話はできますが、県外への通話が行えません。
ACR(LCR)の設定がOFFになっていることをご確認ください。
Q7 今使っている電話機をそのまま利用できますか?
A7 現在ご使用中のアナログ電話機をそのままご利用いただけます。また、コードレス電話の子機等も問題なくご使用いただけます。ただし以下のような電話機や機器をご利用の場合、サービスをご利用いただけない場合や、音質に影響を与える可能性があります。
- 1 .セキュリティシステム(ガス・警備等)
- 2 .宅内交換機(PBX・ボタン電話機等)
- 3 .ホームテレフォン
- 4 .ホームバンキング(専用端末式・プッシュダイヤル式)
- 5 .ISDN専用電話機
- 6 .キャット端末 等
- 7 .FAX端末
Q8 複数の電話機を接続して利用できますか?
A8 eじゃんでご利用できる回線は、1回線のみとなりますので、ご利用いただける電話機は1台だけとなります。
Q9 サドテレビZAQの加入者ではありませんが、eじゃんを利用できますか?
A9 サドテレビZAQインターネットサービス(ハイパー、プレミアム、スタンダード)にご加入いただく必要がございます。
Q10 インターネットとeじゃんの同時利用はできますか?
A10 はい。
ただし、ファイルサーバへのデータ送信など大量のデータを通信した場合には、ネットワークの混み具合によって通話品質に影響がでる場合もございます。
Q11 eじゃん用の電話番号は?(好きな番号が選べますか?
A11 eじゃん用の電話番号は、モデム交換工事の当日にお知らせ致します。
尚、電話番号は弊社にて決めさせていただきます。ご了承ください。
Q12 FAXは利用できますか?
A12 IP電話ではFAXが正常に送受信されない場合があります。
FAXをご利用いただく場合には、「0000」を最初にダイヤルして一般加入電話回線から発信してください。なお、通話料はご利用の電話会社からの請求となります。
Q13 キャッチホンは使えますか?
A13 いいえ。
IP電話の通話中に、IP電話へ着信した場合は、相手にビジートーン(話中音)が聞こえ、着信できません。
(モデムポートへNTT加入者回線を接続されているお客様へ)
- ・IP電話の通話中に、NTT加入電話へ着信した場合は、『プップッ』と言う音が聞こえて、NTT回線への切替が可能です。切替るとIP電話回線は切断されます。
- ・NTT加入電話の通話中に、IP電話へ着信した場合は、相手にビジートーン(話中音)が聞こえ、着信できません。
Q14 かけられない番号があるって聞いたんだけど?
A14 今現在、110番や119番などの緊急電話番号にはかけられません。他にも0120(フリーダイヤル)や104(番号案内)などのNTTの付加サービスへの通話はできません。一般加入電話と併用している場合は、頭に「0000」をつけることで一般加入電話から発信できます。
Q15 発信番号通知はできますか?
A15 発信者番号は通知されます。
非通知でご利用になりたい場合は、「184」をダイヤルしてから 続けて相手の電話番号をダイヤルしてください。
Q16 一般電話にかけることができますか?
A16 はい。
Q17 携帯電話、PHSにかけることはできますか?
A17 eじゃんから携帯電話・PHSへの発信通話、携帯電話からの着信通話が可能です。
なお、アステル各社からの着信についてはご利用になれません。