ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

予防課

設置義務!住宅用火災警報器!

平成23年6月から、火災予防条例ですべての住宅に設置が義務付けられています。 住宅用火災警報器設置付いてる?住宅用火災警報器!

立入検査を行っています。ご協力お願いします!

建物の立入検査を行って、消防設備や避難経路の確認を行っています!

立入検査実施中

詳しくは丸亀市消防本部ホームページへ!


連絡先

指導担当・危険物担当
丸亀市大手町二丁目1番37号

e-mail : yobo-k@city.marugame.lg.jp
Tel:0877-25-4004
Fax:0877-24-5050

主な業務内容

【指導担当】 【危険物担当】
建築確認申請の消防同意、消防用設備などの指導・検査、防火対象物の査察・指導・検査、火災予防運動の計画、危険物の規制・管理調査、危険物などの安全管理、火災調査・報告に関することなど。

地図

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /