本文
ごみ収集車の火災防止について
ページID:0002402
更新日:2022年12月22日更新
ごみ収集車の火災が多発しています!適切なごみ出しにご協力を!
ごみ収集車は、ごみを圧縮して積み込むため、カセットボンベやスプレー缶・ライター、リチウムイオン電池などが、不燃ごみとして混じって出されると、車両火災につながる危険があります。
火災が発生すると、作業員はもちろんのこと、近隣の住民の方にも危険を及ぼしかねません。
ごみ収集車の火災防止についての画像1
※(注記)必ずガスを出しきってください。
※(注記)缶に穴をあける必要はありません。
ごみ収集車の火災防止についての画像2
ルールを守ってごみ出しをしていただきますよう、市民の皆さんのご協力をお願いいたします。