[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 福祉 > 地域福祉 > 「岩国市地域福祉計画」を策定しました

「岩国市地域福祉計画」を策定しました

掲載日:2023年4月1日更新

地域福祉とは

地域においてだれもが安心して暮らせるよう、地域住民や事業者、関係機関・団体、行政がお互いに協力して地域生活課題の解決に取り組む考え方です。

また、高齢者、障害のある人、子ども等の分野ごとの制度ではなく、「地域」という視点で捉え、包括的に必要な支援を行っていくものです。

岩国市地域福祉計画の趣旨

地域共生社会の実現に向け、「だれもが住み慣れた地域で共に生き生きと暮らせるまちづくり」を基本理念とし、地域福祉の推進に取り組んでいきます。

また、市における成年後見制度の利用の促進に関する取組として、「岩国市成年後見制度利用促進基本計画」を、再犯防止を推進するための取組として「岩国市再犯防止推進計画」を一体的に策定しています。

計画ダウンロード

岩国市地域福祉計画(全文) (PDFファイル)(3.74MB)

岩国市地域福祉計画(概要版) (PDFファイル)(7MB)


Adobe Reader <外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /