[フレーム]

毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

情報募集情報募集
お気に入りリスト
  • ちたまるNaviトップ
  • お店
  • 生ドーナツやハロウィンクッキーも!知多半島のとっておき スイーツ土産7選【ちたまるスタイル10・11月号】

2025年10月13日

お店

生ドーナツやハロウィンクッキーも!知多半島のとっておき スイーツ土産7選【ちたまるスタイル10・11月号】

スイーツ テイクアウト 専門店 ちたまるスタイル掲載店 まとめ記事 東海市 大府市 常滑市 南知多町


ご当地色豊かな知多半島には、地元の素材を活かしたスイーツや秋冬ならではのおやつがいっぱい!
そんな知多半島のスイーツ土産のお店7店をピックアップしました。
▼9月25日(木)発行の「ちたまるスタイル10・11月号」で詳しく紹介中
art-8173

大府市
1. One Hundred Bakery 大府(ワン ハンドレッド ベーカリー)

生ドーナツ 1個300円〜

ふんわり&しっとり食感を追求した生食パンが名物。
2025年4月からは、人気店「TRUFF DONUT」とコラボした生ドーナツも販売しています。フワモチ食感の生地にクリームがたっぷり。

手土産にぴったりな、ギフトBOXに入れてもらえますよ。

▼詳細はこちら

One Hundred Bakery 大府

(ワン ハンドレッド ベーカリー)

住所 大府市江端町4-60
電話 0562-51-1350
営業時間 10:00〜18:00
定休日 無休
駐車場 有(共同駐車場)
公式サイト https://www.onehundredbakeryobu.com/
Instagram onehundred_bakery_obu


常滑市
2. LOFT CAFE(ロフト カフェ)

ガトーショコラ 1個250円

藍染工房の2階ロフトを改装。

通販サイトで10分で1,200個も売れたガトーショコラが話題です。地酒・白老の酒粕を使った大吟醸酒粕ガトーショコラ(予約制)は、フルーティーなお酒の香りがフワり。

店主考案の氷点下ソーダも必見です。

▼開店記事
art-5636

▼詳細はこちら

LOFT CAFE
(ロフト カフェ)

住所 常滑市奥条3-200(たちばな製作所2F)
電話 なし
営業時間 13:00〜18:00
定休日 日曜、月曜休(臨時休有)
駐車場 有(共同6台)
Instagram loftcafe2024


東海市
3. monCookie(モン クッキー)

ハロウィンクッキー 300〜850円

自宅の工房で手づくりしたアイシングクッキーを、自宅駐車場のワゴンで1枚から販売。季節やイベントごとに多彩なデザインが並びます。

甘さ控えめなので1枚、また1枚と手が伸びます。

ギフトボックスもあるので手土産にもおすすめですよ。

▼行ってみた記事
art-3853

▼詳細はこちら

monCookie
(モン クッキー)

住所 東海市東海町2-15-20
電話 090-2268-3198
営業時間 11:00〜18:00
定休日 日曜、月曜休
駐車場
Instagram moncookie.jp

南知多町
4. 市太樓アルザス(いちたろうアルザス)

千鳥チーズ 1個194.4円

1847年に和菓子店「市太樓」として創業。東京で修業を重ねた五代目が、1974年に南知多町初の洋菓子店「アルザス」として再スタートしました。

銘菓"千鳥チーズ"のほか、注文ごとにカスタードを手詰めするシュークリームも好評です。

▼詳細はこちら

市太樓アルザス
(いちたろうアルザス)

住所 南知多町内海北向9-4
電話 0569-62-0048
営業時間 9:00〜18:00
定休日 水曜休(祝日の場合は翌日)
駐車場 有(3台)
公式サイト http://www.alsace55.com/
Instagram alsace55

東海市
5. アベニール

焼き栗 1個420円

代表銘菓はフワフワのシフォン生地に生クリームがたっぷり入った"アベニール"。

購入したスイーツをその場で味わえるカフェスペースもあります。

秋限定の焼き栗は、大府市にある姉妹店「AVENIR aube」でも購入することができますよ。

▼開店記事
art-7882

▼詳細はこちら

アベニール


住所 東海市養父町大木之本51
電話 0562-32-8151
営業時間 9:00〜19:30(日祝は18:30まで)
定休日 水曜休
駐車場 有(20台)
公式サイト https://www.avenir-tokai.jp/
Instagram avenir.cake

南知多町
6. 英和堂製菓舗(えいわどうせいかほ)

たいぱい(くり) 1個350円

1930年代に創業し、現在は三代目が暖簾を守っています。二代目が鯛まつりのお土産にと考案した"たいぱい"が名物。

定番のつぶあん・アップル・チョコに加え、季節ごとに限定味が登場します。

たいぱいや洋菓子が楽しめるカフェコーナーも。

▼開店記事
art-5290

▼詳細はこちら

永和堂製菓舗
(えいわどうせいかほ)

住所 南知多町豊浜半月18-1
電話 0569-65-0118
営業時間 8:00〜19:00(OS18:00)
定休日 火曜休
駐車場 有(7台)
公式サイト https://www.taipai.jp/
Instagram eiwado650118

常滑市
7. PASTEIS DE NATA OVO(パステイス デ ナタ オボ)

知多たまごエッグタルト 1個300円

やきもの散歩道の土管坂からすぐの場所にある「LET IT MADE」でエッグタルトを販売。

直径5cmほどの小ぶりなサイズで、クリームが重すぎないのでパクパクと食べられます。

まとめ買いや焼き立てを購入したい場合は事前に注文を!

▼行ってみた記事
art-5508

▼詳細はこちら

PASTEIS DE NATA OVO
(パステイス デ ナタ オボ)

住所 常滑市栄町2-88(LET IT MADE内)
電話 080-4770-2531
営業時間 10:00〜17:00
定休日 不定休
駐車場 無(常滑市陶磁器会館駐車場 or やきもの散歩道駐車場利用)
Instagram pasteis_de_nata__ovo


▼場所はこちら
[フレーム]

新着情報は「ちたまるNavi」
X・Instagramで配信中!

おすすめ記事一覧

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2025年09月14日

2025年秋最新版!知多半島 産業まつり開催情報まとめ【随時更新】

イベント,観光,まちネタ,季節ネタ

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,常滑市,南知多町

2025年08月15日

渋滞状況はWebカメラで知多半島道路・西知多産業道路等をチェック

ドライブ,旅行,観光,まちネタ,渋滞

MISE LOG お店のブログ

ショップ

2025年10月22日

ガラガラ抽選会スタート!

東海市観光物産プラザ

ガラガラ抽選会スタート!

遊ぶ・楽しむ

2025年10月22日

知多市産業祭り 2022年ミニ四駆コース

なごネットミニ四駆走行会

知多市産業祭り 2022年ミニ四駆コース

住まい・暮らし

2025年10月17日

秋の夜長に、好きな番組を"お得に"楽しむチャンス!

知多メディアスネットワーク

秋の夜長に、好きな番組を"お得に"楽しむチャンス!

グルメ

2025年10月09日

マグぱふぇ マロン

ラズベリーパイ ジェラート工房

マグぱふぇ マロン

ショップ

2025年10月01日

★旨いもの屋台/魚太郎本店★地物獲れたていわしづくし定食/いわし漁ある日限定【さっきまで泳いでた】

魚太郎本店

★旨いもの屋台/魚太郎本店★地物獲れたていわしづくし定食/いわし漁ある日限定【さっきまで泳いでた】

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING 人気記事ランキング

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /