au Starlink Direct

  • 衛星通信
詳しく

Apple Watchでのテキストメッセージ機能提供開始のお知らせ

Apple Watchの対応機種で、テキストメッセージの送受信をご利用いただけます。

対応機種は以下でご確認ください。

「データ通信」提供開始のお知らせ

従来からご利用可能なメッセージアプリに加え、対象機種にて、一部アプリのデータ通信が可能になりました。

iPhone:2025年9月16日より提供開始

Androidスマートフォン:2025年8月28日より提供開始

「au Starlink Direct専用プラン+(有料)」受付開始のお知らせ

UQ mobile/povo2.0、および他社回線をご利用のお客さまもご加入いただくことでサービスご利用いただけます。(2025年9月1日提供開始)

「ファイル添付機能」追加のお知らせ

iPhoneとAndroidスマートフォンの対応機種で、メッセージへのファイル添付機能をご利用いただけます。

対応機種は以下でご確認ください。

掲載日:2025年11月6日

詳しく

「au Starlink Direct」とは、スペースXが開発した最新鋭かつ低軌道のStarlink衛星とスマートフォンやApple Watchが直接通信できるサービスです。

サービスエリア:日本国内(領海を含む)のau 5G/4G LTEのエリア外

詳しく

手軽!

事前設定で、衛星モードに自動で切り替え

詳しく
詳しく

auユーザーなら当面追加料金なし!

SMS料金、データ利用料とも当面追加料金なし

詳しく
詳しく

誰でも利用できる!

UQ mobile/povo2.0、および他社回線をご利用のお客さまもご利用可能です。

詳しく

対応機種やご利用可能なサービスは下記からご確認ください。

利用可能なサービス

詳しく

データ通信(au Starlink Direct対応アプリのご利用)

データ通信に対応した一部au Starlink Direct対応機種なら、YAMAP、ウェザーニュース(注記)1などau Starlink Directに対応した一部アプリがご利用いただけます。

データ通信に対応したau Starlink Direct対応機種、au Starlink Direct対応アプリは下記をご確認ください。

  1. iOS向けは今後提供予定。
  • 各アプリを衛星と接続して利用いただく際の提供内容は衛星通信に最適化している場合があり、アプリによっては利用可能な機能が異なる場合があります。
  • アプリのインストール・更新が必要です。利用前にau 5G/4G LTEエリアで実施してください。
詳しく
詳しく

メッセージサービス

スマートフォンのすべての対応機種、Apple Watchの対応機種でテキストメッセージ送受信が可能。スマートフォンでは写真・動画・電子ファイルも共有可能です(一部機種を除く)。Apple Watchでは写真や動画、電子ファイルの添付機能はご利用いただけません。

iPhoneでは「メッセージ」アプリ(iOS)、Apple Watchでは「メッセージ」アプリ(watchOS)、Androidでは「Google メッセージ」アプリでご利用いただけます。

  • スマートフォン内に上記アプリが存在しない場合や最新バージョンは、以下からダウンロードしてご利用ください。
詳しく
詳しく

災害時に居場所を送信

au 5G/4G LTEエリア外で、あなたの位置を家族や友達に共有できます!

  • メッセージアプリの機能を利用し、現在値の位置情報(緯度・経度)をテキストメッセージで送信できます。
    (位置情報の取得・送信に時間を要する場合があります)
詳しく
詳しく

チャットに話しかけるだけで知識やアイデアが手元に届く

  • Gemini in Google メッセージ(Android)
  • シンプルAIチャット(iPhone)
  • チャットの特性上、質問内容によっては、正確な情報等を提供できない場合があります。

Gemini in Google メッセージ

Google メッセージ アプリで Gemini と話して、メッセージの作成、ブレインストーミング、イベントの計画など、さまざまなことができます。シンプルに会話を楽しむことも可能です。

Gemini in Google メッセージの詳細は、以下サイト内容をご確認ください。

「高山植物の特長や生息場所を教えて!」というGeminiとのチャット例

シンプルAIチャット

「シンプルAIチャット」はKDDIが提供するAIチャット機能です。

生成AIによる簡潔な知識やアイデアが、衛星経由でも受け取れます。

例:筑波山に春に咲く白い花
  • シンプルAIチャット宛て(#3333)は無料なので、安心してご利用いただけます。
    (プレミアムSMSのポップアップが出ても、シンプルAIチャットのご利用は無料です。)
詳しく
詳しく

どこにいても空が見える場所なら危険を察知

au 5G/4G LTEエリア外にいても、災害時に緊急速報メールを受信できます!

  • 緊急地震速報、津波警報、災害・避難情報の一部(国民保護情報)に対応しています。
  • au 5G/4G LTE利用中よりも広い範囲に配信されることがあります。
  • 一部の機種で緊急速報メールの災害・避難情報が受信できない場合があります。
  • 緊急速報メールはETWS方式(Earthquake and Tsunami Warning System)で配信し、端末画面上の表示で通知します。メールアプリは不要です。

詳細は、緊急速報メールのサイトをご確認ください。

詳しく

利用条件

詳しく

スマートフォンの場合、UQ mobile/povo、および他社回線の場合、ご利用条件が異なります。

Apple Watchの場合、au回線の申し込みが必要です。

詳しく

お申し込み

スマートフォンの場合au回線をご利用のお客さまは、利用開始手続きなしでご利用いただけます。

Apple Watchの場合、Apple Watchサービスの申し込み(有料)が必要です。

対象

対象のスマートフォン、Apple Watchをご利用中のお客様

対応機種

対応機種一覧ページをご確認ください。

サービスエリア

日本国内(領海を含む)のau 5G/4G LTEエリア外

  • au 5G/4G LTEの電波が届くエリアならびにWi-Fiの通信範囲内ではご利用いただけません。
  • 領海とは、日本全国の沿岸線から12海里(約22km)までの範囲を指します。

衛星モードとは

スマートフォンの画面上部にあるステータスバー右側に人工衛星アイコンもしくは「衛星」という文字が表示され、Starlink衛星と直接通信できる状態を指します。

衛星モードの詳細についてはご利用方法ページをご確認ください。

衛星モードにおける各機能の利用可否

データ通信

(一部対応アプリ利用)

しろまる(注記)2

テキストメッセージ

しろまる

画像・ファイル共有

しろまる(注記)3

位置情報(現在地)の共有

しろまる

メッセージアプリで利用

Gemini in Google メッセージ

しろまる

Androidで利用可

シンプルAIチャット

しろまる

緊急速報メール

しろまる

一部のみ対応

音声通話

  1. データ通信は一部の機種で利用可能です。
  2. 画像・ファイル共有は一部の機種を除き利用可能です。

利用開始までの流れ

ご利用のスマートフォン(iPhone、Android)によって、ご利用開始までのステップが異なります。

詳細についてはご利用方法ページをご確認ください。

料金

詳しく

UQ mobile/povo、および他社回線の場合、料金が異なります。

詳しく

月額利用料

対象料金プランの月額利用料金に含まれます。

SMS料金、データ利用料金

当面無料

  • 国内SMS、国際SMSともに、au 5G/4G LTEエリアから送信した際と同額の送信料がかかります。ただし、当面の間、無料とします。
  • データ通信(アプリ利用やメッセージへのファイル添付など)は、加入中の料金プランのデータ容量から消費します。ただし、データチャージオプションが適用されている場合、当面の間、データ容量消費の対象外とします。

「au Starlink Direct」のご利用におすすめな料金プランはこちらをチェック

「au Starlink Direct」のサービスの概要や利用方法のほか、担当者のインタビューを通じてサービスの狙いや背景を紹介しています。

注意事項

  • 本サービスは、au 5G/4G LTEエリア外ならびにWi-Fiの通信範囲外で、空が見える環境でご利用いただけます。
  • なお、iPhoneの対応機種をご利用のお客さまは、衛星通信の設定をオフすることにより、本サービスの利用を停止することができます。Androidの対応機種をご利用のお客さまは、機内モードにすることで、本サービスの利用を停止することができますが、au 5G/4G LTEエリア内でモバイルサービスが利用できなくなります。
  • 本サービスを安定的にご利用いただくため、周りに木や山、建物などの遮蔽物がない場所で、人工衛星アイコン(Androidの場合)、もしくは「衛星」の文字(iPhoneの場合)が表示されている時にサービスをご利用ください。
  • 人工衛星アイコン(Androidの場合)、もしくは「衛星」の文字(iPhoneの場合)が表示されていても、衛星の通信品質によってサービスのご利用に時間を要する場合、ご利用ができない場合があります。
  • アプリの利用やメッセージの送受信ができない場合は、アプリの終了・再起動、機内モードのオンオフをお試しください。(機内モードは通常オフでご利用ください。)
  • au 5G/4G LTEエリアでSMSが送信完了した場合、SMS送信料がかかります。
  • 5G NET for DATAをご契約中の場合、一部機能をご利用いただけないことがあります。
  • ITU(国際電気通信連合)の規定により、電波を一時的に停波する場合があります。
  • au 5G/4G LTE通信の障害・メンテナンス情報は以下よりご確認ください。

よくあるご質問

au Starlink Directでは、どのような機能・サービスが利用できますか?

スマートフォンでは、テキストメッセージの送受信の他、au Starlink Direct対応アプリのご利用、Gemini in Google メッセージ(Androidで利用可)、シンプルAIチャット、位置情報(現在地)の共有、緊急速報メールの受信が利用可能です。

Apple Watchでは、テキストメッセージの送受信の他、位置情報(現在地)の共有、緊急速報メールの受信が利用可能です。

閉じる

au Starlink Directについて教えてください。

au Starlink Direct、スペースXが開発した最新鋭かつ低軌道のStarlink衛星とスマートフォンやApple Watchが直接接続できるサービスです。

このサービスにより、au 5G/4G LTEエリア外で、空が見える環境であれば、スマートフォンではテキストメッセージの送受信や、au Starlink Direct対応アプリのご利用、位置情報の共有、AIチャット機能、緊急速報メールが、Apple Watchではテキストメッセージの送受信や位置情報の共有が、ご利用いただけます。

閉じる

衛星モードは、au 5G/4G LTEエリア外ならどこでもつながりますか?

日本全国および領海のau 5G/4G LTEエリア外ならびにWi-Fiの通信範囲外でご利用いただけます。

また、周囲に木や山、建物などの遮蔽物がない空が見える環境でサービスをご利用ください。

閉じる

au Starlink Directは料金が発生しますか?

au Starlink Directは、SMS/RCS/iMessageを含め、当面無料でご利用いただけます。

閉じる

衛星モード中、データ通信は利用できますか?

衛星モード中、au Starlink Direct対応アプリをご利用いただけます。

ただし、Webサイト(ブラウザ)や動画配信アプリ、SNS等のau Starlink Directに対応していないデータ通信を伴うサービス、アプリケーションは利用できません。

将来、新たに対応したアプリはサービスページなどで別途ご案内いたします。

閉じる
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /