新着情報

2023年01月25日

重要フォークリフト運転技能講習31コースをご受講の方へ
令和7年3月24日から『マイナ免許証』の運用が開始されました。
マイナ免許証のみをお持ちの方は、「マイナンバーカードと免許情報記録確認書」
両方を必要書類欄にアップロードしてください

外国人労働者を雇われている事業場の皆様へ
外国人労働者が容易に理解できる外国語の労働安全衛生に関するテキスト、VTR等の視聴覚教材が
掲載されています。ご活用ください。

★ 令和6年度より出張講習を始めました。 詳しくは協会へお問合せください。

これからの講習

各種講習の予約は
「講習WEB予約」 から、申込手順を確認の上お申込みください。

にじゅうまる各講習ごとの詳細はサイドバーから確認できます。
(モバイル閲覧の場合はスクロール又は下部講習ボタンより確認ください)

  • 床上操作式クレーン運転技能講習(11月12日・13日・16日) 残6席
  • 5t未満クレーン運転特別教育(11月12日・13日・16日) 残2席
  • 安全管理者選任時研修(11月19日)
    テキストが新しくなるため、テキスト代が1,650円→1,760円になります。
  • ガス溶接技能講習(11月20日・22日) 残3席
  • 小型移動式クレーン運転技能講習(11月25日・26日・30日) 残3席
  • 危険予知訓練(KYT)トレーナー養成研修会(11月27日・28日)残18席
  • 化学物質管理者選任時講習(12月5日)

    <産業用ロボット特別教育>
    申込・問合せは、尼崎ロボットテクニカルセンター

<他協会の講習案内>

◇最終更新日 2025年11月4日

入会のおすすめ
決意宣言
年間標語

労働基準関係団体・官公庁
一般社団法人兵庫労働基準連合会
中央労働災害防止協会
公益社団法人全国労働基準関係団体連合会
兵庫労働局
厚生労働省

適用猶予業種の上限特設サイト
賃金引上げ特設サイト
厚生労働省特設サイト
近畿安全衛生センター
医療労務管理相談コーナー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /