国際情勢・通商

2024年10月03日
国際情勢・通商

特集「経済安全保障と国際秩序」〜月刊経団連〜

月刊経団連の特集企画「経済安全保障と国際秩序」では、21世紀政策研究所の研究委員による座談会、研究主幹による寄稿を掲載しております。

本特集では、経済安全保障が求められている背景、国際秩序の不安定化の要因と再構築のあり方、わが国の果たすべき役割、さらには企業・経済界が留意すべき事項などを議論することによって、複雑かつ不安定な国際情勢に対応する視座を提供しています。

詳しくは、経団連サイトをご覧ください。

https://www.keidanren.or.jp/journal/monthly/2024/10/


<月刊経団連 特集「経済安全保障と国際秩序」>

しかく座談会「経済安全保障と国際秩序」

鈴木一人 21世紀政策研究所上席客員研究委員

東京大学公共政策大学院教授

佐橋亮 21世紀政策研究所客員研究委員

東京大学東洋文化研究所准教授

しかく寄稿 「異例ずくめの2024年米国選挙戦」

久保文明 21世紀政策研究所研究主幹

防衛大学校長

しかく寄稿 「中国の自己認識と国際秩序観」

川島真 21世紀政策研究所研究主幹

東京大学大学院総合文化研究科教授

しかく寄稿 「EUの経済安全保障と日本企業」

須網隆夫 21世紀政策研究所研究主幹

早稲田大学大学院法務研究科教授

「国際情勢・通商」の最新記事

国際情勢・通商
米国
時事解説
2025年10月23日
時事解説「トランプ大統領の米国はどこへ行くのか」<2>西住祐亮研究委員
国際情勢・通商
米国
時事解説
2025年10月09日
時事解説「トランプ大統領の米国はどこへ行くのか」<1>藤本龍児研究委員
国際情勢・通商
中国
21世紀政策研究所新書
2025年09月24日
新書「二つの政策から見る中国的特徴」を発刊しました
国際情勢・通商
米国
21世紀政策研究所新書
2025年09月04日
新書「第二次トランプ政権の環境エネルギー政策と労働者層支持の動向」を発刊しました

21世紀政策研究所の研究分野

Copyright © The 21st Century Public Policy Institute, All Rights Reserved.
一般社団法人 日本経済団体連合会

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /