2021年4月20日(火)開催
第147回ニッポン放送番組審議会 議事概要
場所 ニッポン放送
出席者
(委員) 山本 一力 委員長、山口 香 副委員長、松岡 昌志 委員、
玉塚 元一 委員、寺嶋 毅 委員
(放送局) 檜原 麻希 代表取締役社長、牧田 英之 専務取締役、
瀬尾 伊知郎 執行役員コンテンツプランニング局長、
桜井 達也 コンテンツプランニング部長(事務局長)
「ニッポン放送のSDGs達成への取り組み」
今回は、「ニッポン放送のSDGs達成への取り組み」について審議が行われました。
ニッポン放送は、昨年4月に「SDGメディアコンパクト」へ加盟。
今年、フジテレビ、BSフジと3社連合で「楽しくアクション!SDGs」プロジェクトを立ち上げました。
オフィシャルアンバサダーはオールナイトニッポン0月曜日のパーソナリティ、ファーストサマーウイカさん。
わかりやすく世界を変えるきっかけづくりになることを目指していくプロジェクトです。
委員からは
- SDGsという言葉は認知されてきているが、自分がどうアクションしていけるかという点においてはまだまだ浸透していない。
ラジオで身近な人が参加してくれることによって、自分も何かアクションを起こそうという気持ちになる部分もあるので、
時間がかかっても良いので地道に伝えて行ってほしい。
- SDGsに関する情報発信をどういった層に働きかけたいかによって、内容を変えていく方が望ましい。
広く伝えて行くことももちろん大切なのだが、専門の分野にもアピールしていくことが大切だと思う。
また、パーソナリティのスキルも重要視されているプロジェクトなので、強く訴えかけていってほしい。
といった意見がだされました。
ニッポン放送では、こうした各委員の意見を参考に、今後もより良い番組制作に努めて参ります。
次回の番組審議会は、2021年5月18日に開催予定。
ニッポン放送番組審議会事務局
〒100-8439東京都千代田区有楽町1-9-3 TEL03-3287-1111