このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ここから本文です。
能倉バイパスは、多可町から神河町を経て宍粟市をつなぐ主要地方道路の加美宍粟線のうち、宍粟市一宮町東河内〜能倉を結ぶバイパス道路です。
現道の加美宍粟線の幅員が狭く、民家が密集しているため、現道の拡幅をすると連たんする建物の立ち退き等が発生し、建物補償等による事業費の増大及び地域のコミュニティを阻害する恐れがありました。
そのため、バイパス道路の整備を選択し、現在工事中です。
| [画像:能倉バイパス位置図] | [画像:能倉バイパス断面図] |
| [画像:能倉バイパス現況写真2] | |
お問い合わせ