このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ここから本文です。
ガイドは、サイクルジャージのポケットに入れて持ち運べるように、また一般の方も気軽に手に取っていただけるように、サイクリングマップ としては珍しいコンパクトなA5版の冊子形式を採用しました。
「ぐるっと西はりま」を手にして、自然と暮らしの息づかいが体感できる“素顔の西はりま”に逢いに来てください。
[画像:西播磨地域サイクリングガイド「ぐるっと西はりま」] [画像:見どころ紹介]
○しろまる西播磨地域モデルルート
ぐるっと西はりま (PDF:729KB)…171.9km
○しろまるショートカットルート
1.131.7km 2.102.0km 3.86.4km 4.77.0km
○しろまる地域ルート
No.1【相生市】絶景!万葉の岬から田園風景を見渡すコース(PDF:783KB) …43.8km
No.2【上郡町】かみごおりダムtoダムコース (PDF:851KB)…51.2km
No.3【佐用町】ホルモン焼きうどん三昧コース (PDF:830KB)…20.2km
No.4【佐用町】佐用町花紀行コース (PDF:951KB)…93.7km
No.5【宍粟市】しそうの山麓と川のほとりを巡るコース (PDF:187KB)…60.7km
No.6【赤穂市】赤穂の歴史をめぐるコース (PDF:899KB)…4.9km
No.7【赤穂市】日本遺産・坂越浦を巡るコース (PDF:957KB)…3.9km
No.8【太子町】聖徳太子ゆかりの地 斑鳩寺とぼうじ石を巡るコース (PDF:1,028KB)…38.8km
No.9【たつの市】今と昔の街を繋ぐたつの市半周コース (PDF:173KB)…40.7km
No.10【たつの市】清流揖保川と新舞子海岸と田を巡るコース (PDF:870KB)…36.3km
■しかくガイドの一括ダウンロード
西播磨地域サイクリングガイド「ぐるっと西はりま」(PDF:8,261KB)
※(注記)両面印刷(短辺綴じ)でプリントアウトすると、冊子が作れます。
西播磨県民局、各市町、県内道の駅等で無料配布
○しろまる 全体マップ
○しろまる 詳細マップ
詳細マップ1.(PDF:4,318KB) 詳細マップ2.(PDF:1,002KB)
詳細マップ3.(PDF:5,197KB) 詳細マップ4.(PDF:4,717KB)
詳細マップ5.(PDF:4,982KB) 詳細マップ6.(PDF:5,076KB)
詳細マップ7.(PDF:4,312KB) 詳細マップ8.(PDF:6,265KB)
○しろまる ルートマップ(google map)
・【相生市】絶景!万葉の岬から田園風景を見渡すコース(外部サイトへリンク)
・【上郡町】かみごおりダムtoダムコース(外部サイトへリンク)
・【佐用町】ホルモン焼きうどん三昧コース(外部サイトへリンク)
・【宍粟市】しそうの山麓と川のほとりを巡るコース(外部サイトへリンク)
・【赤穂市】日本遺産・坂越浦を巡るコース(外部サイトへリンク)
・【太子町】聖徳太子ゆかりの地 斑鳩寺とぼうじ石を巡るコース(外部サイトへリンク)
・【たつの市】今と昔の街を繋ぐたつの市半周コース(外部サイトへリンク)
・【たつの市】清流揖保川と新舞子海岸と田を巡るコース(外部サイトへリンク)
○しろまる兵庫県西播磨地域とは/ガイド目次(PDF:891KB)
○しろまるインフォメーションガイド(おすすめ発着点紹介)など(PDF:998KB)
○しろまる安全にサイクリングを楽しむために/駐車場情報/アクセス情報(PDF:2,959KB)
西播磨県民局、各市町、県内道の駅等で無料配布
お問い合わせ