■しかく本モジュールを導入いただくことで、以下の現象を回避します。
▼2018年07月24日公開版の回避項目
- 不正に改ざんされた文書ファイルを開くことで、任意のフォルダにファイルが作成される場合があります。この危険性を回避します。
▼2013年02月26日 更新版で追加した回避項目
- 悪意の第三者により不正に改ざんされた文書を読み込むことで、任意のコードを実行され、パソコンが不正に操作される危険性を確認しています。
本モジュールを導入することで、問題のあるファイルを花子2012で開いても、不正な動作は発生しなくなります。
▼2012年03月21日 更新版で追加した回避項目
- [ツール-オプション]で[アンチエイリアスで表示する:する]と設定している時に、文字枠の先頭文字を含むテキストに文字囲を付けると、左端の線が表示されない現象
- マルチコンテンツウィンドウの「シートを自動的に最小化」のチェックがオンの時に、シンプルツールバーと描画パレットの切替を行うと再表示の不正が発生する現象
- 一部のマクロ関数が、旧バージョンと同様に動作しないことがある現象
- 塗りつぶし無しのベジエ曲線を含む合成図形をボックス掛で選択しようとすると、指定する場所によっては選択ができない現象
▼2012年02月14日 公開版の回避項目
- マルチコンテンツウィンドウの部品シートで部品を検索中に、他のシートに切り替えようとすると、花子が強制終了することがある現象