「水のひびき」に託す思い
火災を鎮めるのは水である。
その水も台風や大雨で浸水や洪水を引き起こす。消防団は、ときに水防団となり、猛り狂う炎や荒れ狂う水から我が愛すべきふるさと「坂戸」を守り抜く。
炎と水との壮絶な戦いを見事、鎮圧・鎮火させて引き返す。『カーンカーン』と街中に響く鐘の音。
大きな任務を遂行し、疲れ切った中にも安堵と誇らしげな表情に団員たちの強い責任感と使命感が垣間見える。「水のひびき」は引き上げの鐘の音とともにある団員たちの真剣な眼差しと穏やかな笑顔の象徴にほかならない。
この広報誌「水のひびき」をきっかけにして、市民の皆様に消防団や消防団活動について、一層のご理解とご協力をいただければ幸いに存じます。
「水のひびき」バックナンバー一覧
表紙画像
閲覧用 PDF形式ファイル
歴代広報委員
<令和6年度>
委員長
・安野
女性部
・相澤
・高橋
副分団長
・鹿又
・浅海
・岸波
・戸丸
・小鹿野
団員
・鎌田
・長島
・林
・波間
・小島(慎)
<令和5年度>
※(注記)組織改編
委員長
・安野
女性部
・相澤
・川島
副分団長
・鹿又
・浅海
・岸波
・戸丸
・小鹿野
団員
・鎌田
・松本
・田中(祐)
・田中(貴)
・渡辺
技能員
・瀬川
<R4.4〜>
委員長
・安野・菅原
副分団長
・鹿又
・浅海
・岸波
・戸丸
・小鹿野
<9期 R3.4〜>
委員長
・菅原
女性部
・管原
・内田
副分団長
・川野
・市川
・宮﨑
・小松崎
・粟生田
広報誌
・木村
ホームページ
・市村
・平田
・田中(佑)
・堀
<8期 R1.10〜>
委員長
・菅原
・和田
女性部
・管原
・内田
副分団長
・市川
・粟生田
広報誌
・神田
・比留間
・浅野
ホームページ
・大川
・川﨑
・田中
<7期 H30.4〜>
委員長
・根本
・和田
女性部
・管原
・阿泉
副分団長
・松本
・水村
・安野
・渡邊
・小谷野
広報誌
・小川
・鹿山
・佐藤
ホームページ
・岡野
・瀬川
・浪間
<6期 H28.10〜>
委員長
・根本
・和田
女性部
・相澤
・菅原
広報誌
・石川
・宮下
ホームページ
・新井
・木下
・辻
<5期 H26.04〜>
委員長
・根本
・和田
女性部
・相澤
・管原
広報誌
・山下
・原口
・梶田
ホームページ
・飯山
・根岸
・福田
・白田
<4期 H25.10〜>
委員長
・根本
・和田
女性部
・相澤
広報誌
・渡辺
・石川
・鎌田
ホームページ
・松本
・橋本
<3期 H24.04〜>
委員長
・大川
・和田
・静
・安野
広報誌
・市川
・広沢
・比志
ホームページ
・鹿又
・佐藤
<2期 H22.10〜>
委員長
・大川
・静
・安野
広報誌
・宮崎
・正木
ホームページ
・戸丸
・馬橋
<1期、H21.04〜>
委員長
・大川
広報誌
・静
・浅海
・中川
ホームページ
・安野
・武藤
・栗原
・奥園