兵庫県佐用町で農作業・いなか暮らしの体験ができるコミュニティーを創ろうとしています。農業や田舎暮らしに興味のある方募集中
[画像:利他の花咲く村ロゴ]
リニューアルした新たなホームページ をご覧ください
コーエン村長の 里山からのひとり言 人生の楽園(2012年12月1日放映 )
自立と奉仕をモット−に物と心のバランスのとれた
愛ある共創共生の村つくりにようこそ
〒679−5525
兵庫県佐用郡佐用町目高・利他の花咲く村
Tel::0790-86-8777
Fax:0790-86-8778
メールのイラスト
利他の花とは
一般社団法人利他の花咲く村
自給自足と自然再生エネルギーによる共同体つくり
[
画像:主な年間活動]
===================
利他村ダーチャの里つくり
(子供たちの未来につなげるふる里つくり)
毎月原則第一曜日開催
ニューホームページ の利他村だよりをご覧ください
[画像:農作業風景]
田舎大好きな都市部の人の新たなライフスタイルつくり
利他村「新たな共同体つくり部会」
昨年に引き続き「お米つくり」に取り組んでいます
[
画像:田植え]
===================
シャンソンの集い
今年も8月9日(木)上月行燈まつりで
シャンソン歌手山田直毅さんが唄います
[
画像:シャンソンの集い]
シャンソン歌手山田直毅さん参加
利他村「食の部会」
===================
まちとむらの仲間による共創の音楽の集い
今年は利他村で開催します
(日程未定)
利他村「芸術と音楽の部会」
共催:Step&Step
[画像:イベント]
(都市部と田舎町の福祉作業所や子供達が参加)
「上月城跡を巡る
自然観察と散策の集い」
春(3月2日(日)と秋に予定
午前9時50分
上月歴史資料館前に集合
参加費 200円
メールでお申し込みください
利他村だよりに詳細を載せています
ニューホームページ の利他村だよりをご覧ください
[画像:山里の絵]
利他村「歴史と自然の部会」
共催:皆田和紙保存会
===================
利他村の新たな名所「水琴窟」
[
画像:水琴窟]
さわやかな風と鳥が歌う大自然の中で
水琴窟のしずくの音色で心が癒やされます
===================
[
画像:呼びかけ]
国の日本の美しい村コンテストで表彰
西播磨[ふるさとの風景つくり]
活動コンテストで表彰
[目高集落]
現在4軒5人の象徴的な限界集落です
そんな村を都市部や近隣の
人とで第二のふる里つくりをしています。
[将来田舎に住んでみたい!]
[田舎に拠点を持ちたい]
競争ではなく共創による懐かしき未来の
新たな村つくりを始めています
お問い合わせ
メールのイラスト