どちらかと言うと、断言できるくらいです。
確実にMですね(笑)。
出来ないほど、思い通りにできなほど、元気が出ます。
とりあえず、最近の例としては、
マラソン。
機械を使って走るのに体が慣れてしまったせいか筋肉痛になりません。
筋肉痛を求め、丘を登り、丘を下り、走りました。
2日前の出来事で筋肉痛がピークに達している今、シワせ♥
どうもうまくいかないHTML や CSS コード、、、
イライラ、イライラ、イライラ、イライラx10
このイライラ、好きです♥
昔から、、たぶん5歳くらいから、
イライラや怒りを感じると自分の中の別人が、なだめようとします。
原発でいうと制御棒なのでしょうか。この自分の中の制御棒が働くと喜びを感じます。
この快感を超えると、必ずできるようになります。
そういえば、小学校のときの体育の授業で2重跳びを習ったけど、全くできなくて、土日は練習に明け暮れていました。それが、中学時代には連続で2重跳びを150回くらい飛び、で学校一位になったのですっ! まあ地味ですけど、、、
あ〜、このイライラ、この痛み、快感♥♥♥
#
by ringo-ringo2
| 2012年03月03日 14:17
| about me
前から気になっていた女社長。
OL時代はネットの副業で年商2000万を売り上げ、その後は独立し、ドレスのレンタルショップを立ち上げ、今ではウェディングにも参入している
maya社長。とても有名な方です。
月の400人のサロン訪問者だそうです。
ネットでの注文数と訪問の合計で、、、、単価は
○しろまる○しろまるだから、、、、すっっごい額。
いやぁ、すごいです。 そして、夏には出産予定だそうです。すごいx10
この方のブログで紹介されていた
ザウママもすごいっ。
彼女のハワイ旅行がとても幸せだったのに、ハワイに行くきっかけにもなりました。
っと、ハワイに5年間在住していた友人に言うと、「なんであれだけ誘ったのに来なかったのに〜」とイヤミを言われました(笑)。まあ、そういうこともありますね。
#
by ringo-ringo2
| 2012年03月01日 15:01
| about me
北米では、男性が女性にプレゼントを贈るバレンタインデー。
ちなみに、アイ・アム・シャイなので、バレンタインを有効利用したことが人生で一度もありません。義理チョコもないな。日本でフルで働いていたときも、男性社員にもあげず。。。
バレンタイン。こういうイベントの度に、
夫には、口を酸っぱくし、花束・テディ-ベア・チョコレート類は、一切いらないからね♥
が、めったにない脅迫(苦笑)し、バックを購入〜
自分のノウハウを駆使し、YSLをセール価格で入手!
楽しみです。
もちろん、気に入らなったら返品です。。。 重いバックほど嫌いな物はないです。。。
重いのかな?!
#
by ringo-ringo2
| 2012年02月15日 12:44
| Other
日本から戻り、改めて日本の楽しさを実感しました。
ってか、何でもある摩訶不思議な国です。
滞在期間は、遊んで→呑んで→しゃべって→呑んで→しゃべるの繰り返しx10回くらいに、ホットヨガに10回通い、ウクレレを趣味として開始し、初日の出を見に山を登り、北海道に行き、台湾!にも行き、ミクニにも行き、パークにも3回行き、コンサル(?)も受注し、売上も上がりと、何とも満喫した日本滞在でした。
やっぱり友人はいいですね〜〜〜
幸せになりました。貴重な財産ですね。
ずーと野外で何やらしていたから、室内生活というか田舎生活に慣れるのに大変だけど、ウクレレを片手に耐えます(笑)。
しっかり貯金し、次回の遊びに備えよっと。
今思うと、2012年になる瞬間を自分では信じられないほどの、もの凄い感謝の気持ちで迎えたのです。というより、カウントダウンの瞬間を見逃したとでも言うのでしょうか。
今年は、良い年になりそうです。
#
by ringo-ringo2
| 2012年02月08日 11:56
| about me
2011年も残りわずかとなりました。
今年も1年どうもありがとうございました。
2012年はもっと人間とかかわりたい。そうなるように実行したいと思っています。
2011年は色々と学びました(フォトショップも。。。)。お金を払って学ぶことは、大変な価値となり、投資となるなと実感しました。
目標を高く掲げ、そのためには勉強は惜しまず、コツコツと前進します。
2012年もどうぞ宜しくお願い致します。
皆様にとって良いお年になることを祈っております。
さ。初日の出を見に、山を登ってきます。
#
by ringo-ringo2
| 2011年12月31日 22:52
| Other