アバター
福田 恵一
フクダ ケイイチ (Fukuda Keiichi)
更新日: 2024年09月19日
基本情報
- 所属
- 慶應義塾 医学部 名誉教授
- 学位
-
医学博士(1991年3月 慶應義塾大学)
- 研究者番号
- 20199227
- J-GLOBAL ID
- 200901010474611535
- researchmap会員ID
- 1000314957
- 外部リンク
学歴
2-
1987年3月 - 1987年3月
-
1983年3月 - 1983年3月
受賞
5-
福田恵一
-
福田恵一
論文
485-
Aya Banno, Shun Kohsaka, Taku Inohara, Kimi Koide, Yasuyuki Shiraishi, Takashi Kohno, Motoaki Sano, Tsutomu Yoshikawa, Keiichi FukudaJOURNAL OF CARDIOLOGY 68(1-2) 57-63 2016年7月
-
Kousuke Shirakawa, Akio Kawamura, Naoto Muraoka, Mitsushige Murata, Hikaru Tsuruta, Ryo Aeba, Keiichi FukudaHEART AND VESSELS 31(5) 828-830 2016年5月
-
Haruhisa Ishiguro, Masaharu Kataoka, Takumi Inami, Nobuhiko Shimura, Ryoji Yanagisawa, Takashi Kawakami, Keiichi Fukuda, Hideaki Yoshino, Toru SatohJACC-CARDIOVASCULAR IMAGING 9(3) 324-325 2016年3月
-
Masaru Hatano, Hidehiro Yamada, Keiichi Fukuda, Koichiro Yoshioka, Masanori Funauchi, Masataka Kuwana, Masataka Sata, Mitsugu Taniguchi, Norifumi Nakanishi, Takefumi Saito …HEART AND VESSELS 30(6) 798-804 2015年11月
-
Yoshiyasu Aizawa, Masachika Negishi, Shin Kashimura, Kazuaki Nakajima, Akira Kunitomi, Yoshinori Katsumata, Takahiko Nishiyama, Takehiro Kimura, Nobuhiro Nishiyama, Kotaro Fukumoto …INTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY 199 277-281 2015年11月
-
Taku Inohara, Takashi Kawakami, Masaharu Kataoka, Masanori Yamamoto, Mai Kimura, Hideaki Kanazawa, Kentaro Hayashida, Shinsuke Yuasa, Yuichiro Maekawa, Keiichi FukudaINTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY 197 23-25 2015年10月
-
Takashi Kawakami, Masaharu Kataoka, Tadaki Nakahara, Yoshitake Yamada, Makoto Takei, Masahiro Jinzaki, Keiichi FukudaINTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY 194 39-40 2015年9月
-
Hisayuki Hashimoto, Shinsuke Yuasa, Hidenori Tabata, Shugo Tohyama, Tomohisa Seki, Toru Egashira, Nozomi Hayashiji, Fumiyuki Hattori, Dai Kusumoto, Akira Kunitomi …BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 464(4) 1000-1007 2015年9月
-
Jun Makino, Shun Kohsaka, Yasuyuki Shiraishi, Taku Inohara, Ayumi Goda, Yuki Izumi, Mayuko Yagawa, Atsushi Mizuno, Keiichi Fukuda, Tsutomu YoshikawaINTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY 195 323-325 2015年9月
-
Junko Kuramoto, Akio Kawamura, Tomohisa Dembo, Tokuhiro Kimura, Keiichi Fukuda, Yasunori OkadaCIRCULATION JOURNAL 79(9) 2038-2042 2015年9月
-
Okuda Shigeo, Yamada Yoshitake, Tanimoto Akihiro, Fujita Jun, Sano Motoaki, Fukuda Keiichi, Kuribayashi Sachio, Jinzaki Masahiro, Nozaki Atsushi, Lai PengMagnetic Resonance Imaging 33(7) 911-917 2015年9月1日
-
Takei Makoto, Kataoka Masaharu, Kawakami Takashi, Yamada Yoshitake, Yamada Minoru, Fukuda KeiichiAnnals of the American Thoracic Society 12(9) 1417-1419 2015年9月1日
-
Taku Inohara, Shun Kohsaka, Hiroaki Miyata, Lkuko Ueda, Kentaro Hayashida, Yuichiro Maekawa, Akio Kawamura, Yohei Numasawa, Masahiro Suzuki, Shigetaka Noma …AMERICAN JOURNAL OF CARDIOLOGY 116(6) 858-864 2015年9月
-
Atsushi Tanaka, Shinsuke Yuasa, Koichi Node, Keiichi FukudaInternational Journal of Molecular Sciences 16(8) 18894-18922 2015年8月12日
-
Shintaro Nakano, Isao Ishii, Ken Shinmura, Kayoko Tamaki, Takako Hishiki, Noriyuki Akahoshi, Tomoaki Ida, Tsuyoshi Nakanishi, Shotaro Kamata, Yoshito Kumagai …JOURNAL OF MOLECULAR MEDICINE-JMM 93(8) 879-889 2015年8月
-
Takehiro Kimura, Seiji Takatsuki, Shunichiro Miyoshi, Mei Takahashi, Emiyu Ogawa, Yoshinori Katsumata, Takahiko Nishiyama, Nobuhiro Nishiyama, Yoko Tanimoto, Yoshiyasu Aizawa …EUROPACE 17(8) 1309-1315 2015年8月
MISC
4-
Takei Makoto, Kataoka Masaharu, Kawakami Takashi, Yamada Yoshitake, Yamada Minoru, Fukuda KeiichiAnnals of the American Thoracic Society 12(9) 1417-1419 2015年9月1日
-
Late Gadolinium Enhancement in Sarcoidosis Ventricular Wall Stress Should Not Be Overlooked ResponseNagai, T, Kohsaka, S, Fukuda, KChest 147(3) E119-E119 2015年3月
-
Matsumoto, K, Kohsaka, S, Fukuda, KAmerican Heart Journal 165(4) E17-E17 2013年4月
書籍等出版物
9-
H福田 恵一, HR (担当:共著, 範囲:33-49)'USA,Landes Bioscience,edited by Richard K. Burt and Alberto Marmont.' 2004年
-
H福田 恵一, HR (担当:共著, 範囲:121-145)'Madrid,Spain,Ministerio De Sanidad Y Consumo.' 2003年
講演・口頭発表等
225-
宮武諭, 川口治子, 渡辺紀久子, 近江谷克裕, 堀進悟, 家田真樹, 藤田淳, 真鍋知宏, 湯浅慎介, 久下康代, H福田恵一, HR第68回日本循環器学会 2004年3月29日
-
板橋裕史, 三好俊一郎, 川口治子, 湯浅慎介, 藤田淳, 谷本耕司郎, 清水達也, 岡野光夫, H福田恵一, HR, 小川聡第68回日本循環器学会 2004年3月29日
-
家田真樹, 久下康代, 藤田淳, H福田恵一, HRKeystone symposia 2004年3月8日
-
藤田淳, 川田浩志, 安藤潔, 湯浅慎介, 吉岡正豊, 板橋裕史, 八木崇, 林田健太郎, 伊藤丈夫, 堀田知光, 小川聡, H福田恵一, HRKeystone conference molecular cardiovascular disease 2004年3月8日
-
H福田恵一, HR第68回日本循環器学会総会シンポジウム 2004年3月
-
吉岡正豊, H福田恵一, HR, 岡田保典, 潮見隆之, 開祐司, 宿南知沙, 家田真樹, 田原聰子, 服部文幸, 藤田淳, 真鍋知宏, 板橋裕史, 八木崇, 湯浅慎介, 木下正嘉, 林田健太郎, 松村圭祐, 川口治子, 久下康代, 小川聡第68回日本循環器学会 2004年3月
-
藤田淳, 川田浩志, 松崎有未, 板橋裕史, 湯浅慎介, 真鍋知宏, 八木崇, 家田真樹, 林田健太郎, 吉岡正豊, 松村圭祐, 久下康代, 津間光代, 堀田知光, 岡野栄之, 安藤潔, 小川聡, H福田恵一, HR第68回日本循環器学会 2004年3月
-
家田真樹, H福田恵一, HR, 木村謙介, 久下康代, 川口治子, 栗原由紀子, 栗原裕基, 小川聡第68回日本循環器学会 2004年3月
-
板橋裕史, 三好俊一郎, 清水達也, 湯浅慎介, 藤田淳, 谷本耕司郎, 古田晃, 岡野光夫, 三田村秀雄, H福田恵一, HR, 小川聡第68回日本循環器学会 2004年3月
-
久下康代, 藤田淳, 川田浩志, 家田真樹, 八木崇, 川口治子, 安藤潔, H福田恵一, HR第68回日本循環器学会総会 2004年3月
-
H福田恵一, HR, 川田浩志第26回日本造血幹細胞移植学会シンポジウム 2003年12月20日
-
藤田淳, 鈴木雄介, 川田浩志, 安藤潔, 冨田雄一, 川口治子, 渋谷功, 湯浅慎介, 小川聡, H福田恵一, HRThe 20th Annual Meeting of ISHR(International Society for Heart Research) Poster Award 2003年11月23日
-
久下康代, 藤田淳, 川田浩志, 家田真樹, 川口治子, 安藤潔, H福田恵一, HR第24回日本炎症・再生医学会 2003年11月
-
家田真樹, H福田恵一, HR, 久下康代, 木村謙介, 川口治子, 宮武諭, 藤田淳, 松村圭祐, 板橋裕史, 真鍋知宏, 栗原裕基, 栗原由紀子, 小川聡'American Heart Association, 75th Scientific meeting' 2003年11月
-
久下康代, 藤田淳, 川田浩志, 家田真樹, 川口治子, 安藤潔, H福田恵一, HR'American Heart Association, 75th Scientific Meeting' 2003年11月
-
久下康代, 家田真樹, 木村謙介, 川口治子, H福田恵一, HR'American Heart Association,75th Scientific Meeting' 2003年11月
-
家田真樹, H福田恵一, HR, 久下康代, 木村謙介, 川口治子, 栗原裕基, 栗原由紀子, 石田純治, 深水昭吉, 小川聡'American Heart Association, 75th Scientific Meeting' 2003年11月
-
板橋裕史, 三好俊一郎, 清水達也, 湯浅慎介, 藤田淳, 服部文幸, 岡野光夫, H福田恵一, HR'American Heart Association,75th Scientific Meeting' 2003年11月
-
久下康代, 藤田淳, 川田浩志, 家田真樹, 川口治子, 安藤潔, 福田恵一第44回日本脈管学会総会 2003年11月
担当経験のある科目(授業)
48-
2022年4月 - 2023年3月
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
Works(作品等)
21共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
科学技術振興調整費 2002年4月 - 2005年3月
-
中外製薬受託研究 2002年4月 - 2005年3月
-
サントリーリサーチパーク サントリーリサーチパーク 2002年4月 - 2005年3月
-
文部科学省ハイテクリサーチセンター整備事業 文部科学省ハイテクリサーチセンター整備事業 2003年4月 - 2004年3月
-
国立精神神経センター研究所 国立精神・神経センター委託研究 遺伝子性筋疾患のに対する分子治療の基盤研究 国立精神・神経センター委託研究 遺伝子性筋疾患のに対する分子治療の基盤研究 2001年4月 - 2004年3月
-
大阪大学医学部第一外科 テルモ科学研究財団研究費 テルモ科学研究財団研究費