2025年08月28日
北コミ 健康フェスティバル 本番
8/17(日)、「北コミ健康フェスティバル」に参加させていただきましたik_48
3年連続の参加ですが、今年も楽しく踊らせていただきましたicon12
ラストのステージ発表は盆踊りik_76
私は気合いを入れて浴衣を着て参加させていただきましたik_40
久しぶりの盆踊り、めっちゃ楽しかったですik_20
元生徒の亜由美ちゃんが家族で観に来てくれましたface05
「シングシングシング(ぽこ・あ・ぽこのスタンダードナンバー、校歌と言っても過言ではないik_96)、懐かしかったです」って
小学生から高校生まで通ってくれてた亜由美ちゃんがママになってましたik_92
繋がってくれてるってうれしいですねicon06
3年連続の参加ですが、今年も楽しく踊らせていただきましたicon12
ラストのステージ発表は盆踊りik_76
私は気合いを入れて浴衣を着て参加させていただきましたik_40
久しぶりの盆踊り、めっちゃ楽しかったですik_20
元生徒の亜由美ちゃんが家族で観に来てくれましたface05
「シングシングシング(ぽこ・あ・ぽこのスタンダードナンバー、校歌と言っても過言ではないik_96)、懐かしかったです」って
小学生から高校生まで通ってくれてた亜由美ちゃんがママになってましたik_92
繋がってくれてるってうれしいですねicon06
2025年08月06日
北コミ 健康フェスティバル
8/17(日)、北コミュニティセンターで「健康フェスティバル」が開催されますik_76
スタジオぽこ・あ・ぽこは12:10から出演しますik_20
ヤクルトラーメンの食べ放題もあります(笑)
どうぞお越し下さいface02
お待ちしてま〜すicon14
スタジオぽこ・あ・ぽこは12:10から出演しますik_20
ヤクルトラーメンの食べ放題もあります(笑)
どうぞお越し下さいface02
お待ちしてま〜すicon14
2025年06月30日
2025大阪・関西万博 「イワデー」
5月18日(日)、大阪・関西万博の関西パビリオンの「イワデー」に行って来ましたface02
和歌山県岩出市から物品販売や体験コーナーなど様々な出店があり、楽しませていただきましたicon12
「根来の子守唄」の衣裳を着せていただいて根来大塔(国宝)の写真の前で記念撮影
根来寺の僧兵の衣裳を着せていただいて鉄砲も持たせていただいて記念撮影
三栖市議会議員にもお会いしました
物品販売のところでは岩出市の特産品を何点かお土産に購入しましたicon27
根来の子守唄保存会の方々は、ぽこ・あ・ぽこが「根来の子守唄」を踊ってるということを知って下さっていて、「何かコラボできたらいいですねik_48」とおっしゃって下さいましたik_20
「根来の子守唄」を踊り始めて約20年、続けてきたことに意味があるなと感じた瞬間でしたicon14
保存会の皆様とのコラボを目標に、また頑張りますicon21
和歌山県岩出市から物品販売や体験コーナーなど様々な出店があり、楽しませていただきましたicon12
「根来の子守唄」の衣裳を着せていただいて根来大塔(国宝)の写真の前で記念撮影
根来寺の僧兵の衣裳を着せていただいて鉄砲も持たせていただいて記念撮影
三栖市議会議員にもお会いしました
物品販売のところでは岩出市の特産品を何点かお土産に購入しましたicon27
根来の子守唄保存会の方々は、ぽこ・あ・ぽこが「根来の子守唄」を踊ってるということを知って下さっていて、「何かコラボできたらいいですねik_48」とおっしゃって下さいましたik_20
「根来の子守唄」を踊り始めて約20年、続けてきたことに意味があるなと感じた瞬間でしたicon14
保存会の皆様とのコラボを目標に、また頑張りますicon21
Posted by みーたん at
10:01
│Comments(0)
2025年06月21日
万博出演の動画
万博出演の様子を友達が撮ってくれてましたface02
是非ご覧下さいik_20
https://xgf.nu/0efyV
https://xgf.nu/Laihz
https://xgf.nu/yDXmv
https://67.gigafile.nu/0501-b1cc51641ac2fef4fa14be46da77e9dd5
是非ご覧下さいik_20
https://xgf.nu/0efyV
https://xgf.nu/Laihz
https://xgf.nu/yDXmv
https://67.gigafile.nu/0501-b1cc51641ac2fef4fa14be46da77e9dd5
2025年06月08日
スタジオぽこ・あ・ぽこ 38周年
本日、スタジオぽこ・あ・ぽこはお陰様で38周年を迎えることができましたicon12
たくさん素敵な出会いと踊り続けて来られた環境に感謝ですik_20
本当にありがとうございますik_20
38年前にスタートした時には今日の日を迎えられることなんて想像もしていませんでしたが、私の座右の銘は「継続は力なり」ik_20
とにかく踊り続けて行きますik_95
たくさん素敵な出会いと踊り続けて来られた環境に感謝ですik_20
本当にありがとうございますik_20
38年前にスタートした時には今日の日を迎えられることなんて想像もしていませんでしたが、私の座右の銘は「継続は力なり」ik_20
とにかく踊り続けて行きますik_95
2025年05月14日
川畑県会議員の県政報告トークサロン
4月末、川畑哲哉県会議員の県政報告トークサロンにゲストで参加させていただきましたik_20
タップダンスを始めたきっかけやタップダンスの魅力、今後の目標や万博への思いなどを、川畑先生にリードしていただきながらお話させていただき、「和歌山県民歌」も踊らせていただきましたik_48
最後にご参加の皆様からご質問もいただき、改めてタップダンスや自分自身のことを見つめ直すきっかけもいただきましたicon14
貴重な機会を下さった川畑先生、サロンにご参加いただいた皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
タップダンスを始めたきっかけやタップダンスの魅力、今後の目標や万博への思いなどを、川畑先生にリードしていただきながらお話させていただき、「和歌山県民歌」も踊らせていただきましたik_48
最後にご参加の皆様からご質問もいただき、改めてタップダンスや自分自身のことを見つめ直すきっかけもいただきましたicon14
貴重な機会を下さった川畑先生、サロンにご参加いただいた皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
2025年05月13日
万博に出演
5月3日、念願だった大阪・関西万博に出演させていただきましたik_20
私達は関西パビリオン内の和歌山ゾーンで、和歌山和風タップダンス作品を8曲踊らせていただきましたicon22
お客様も大勢来て下さったので、和歌山の魅力をひとつでも多く伝えられてたらいいなと思っていますface02
万博出演の念願が叶ってうれしくicon12
終わってホッとひと息face02
そして終わってしまって寂しくなりましたicon10
次の目標を探さないとですicon21
応援して下さった皆様、本当にありがとうございましたik_20ik_20
私達は関西パビリオン内の和歌山ゾーンで、和歌山和風タップダンス作品を8曲踊らせていただきましたicon22
お客様も大勢来て下さったので、和歌山の魅力をひとつでも多く伝えられてたらいいなと思っていますface02
万博出演の念願が叶ってうれしくicon12
終わってホッとひと息face02
そして終わってしまって寂しくなりましたicon10
次の目標を探さないとですicon21
応援して下さった皆様、本当にありがとうございましたik_20ik_20
2025年05月06日
故・岸本県知事とのタウンミーティングと万博出演
昨年、故・岸本県知事とのタウンミーティングに参加させていただきました。
参加者それぞれの意見にしっかりと耳を傾けて下さり、的確な返答を下さいました。
私は大阪・関西万博出演のお話もさせていただきました。
先月、訃報を聞いた時はとてもショックでした。
万博開催にあたっても、ずいぶんご尽力なされただろうなぁというのが、関西パビリオン内の和歌山ゾーンの広さを見てもよくわかります。
関西パビリオン内で一番広いスペース和歌山ゾーン、その和歌山ゾーンで5月3日、私達は踊らせていただきました。
和歌山ゾーンのテーマが『上質な和歌山』
そのコンセプト通り、雰囲気の良い、素敵な空間で踊らせていただけて幸せでした。
参加者それぞれの意見にしっかりと耳を傾けて下さり、的確な返答を下さいました。
私は大阪・関西万博出演のお話もさせていただきました。
先月、訃報を聞いた時はとてもショックでした。
万博開催にあたっても、ずいぶんご尽力なされただろうなぁというのが、関西パビリオン内の和歌山ゾーンの広さを見てもよくわかります。
関西パビリオン内で一番広いスペース和歌山ゾーン、その和歌山ゾーンで5月3日、私達は踊らせていただきました。
和歌山ゾーンのテーマが『上質な和歌山』
そのコンセプト通り、雰囲気の良い、素敵な空間で踊らせていただけて幸せでした。
2025年04月26日
テレビ出演
25日(金)夕方6時30分のNHK「ギュギュっと和歌山」に出演させていただきましたik_20
5分近くに渡りスタジオぽこ・あ・ぽことタップダンスの紹介をしていただきましたface02icon22
もちろん、大阪・関西万博に出演の告知して下さいましたik_48
万博には、5月3日(土)、関西パビリオン内の和歌山ゾーンで踊らせていただきますicon14
時間は、11時・13時・14時30分・16時30分の4回です。
是非お越し下さいik_20
(関西パビリオンの予約が案外取りにくいのでご注意下さい)
NHKの白井アナウンサー、スタッフさん、お世話になりありがとうございましたik_20
緊張してましたが、とても楽しい生中継でしたface02
白井アナウンサーと
5分近くに渡りスタジオぽこ・あ・ぽことタップダンスの紹介をしていただきましたface02icon22
もちろん、大阪・関西万博に出演の告知して下さいましたik_48
万博には、5月3日(土)、関西パビリオン内の和歌山ゾーンで踊らせていただきますicon14
時間は、11時・13時・14時30分・16時30分の4回です。
是非お越し下さいik_20
(関西パビリオンの予約が案外取りにくいのでご注意下さい)
NHKの白井アナウンサー、スタッフさん、お世話になりありがとうございましたik_20
緊張してましたが、とても楽しい生中継でしたface02
白井アナウンサーと
2025年01月25日
体験コーナー
2/16(日)、岩出市根来で開催する「和歌山和風タップダンスフェスタ in 岩出」の第3部の体験コーナーに参加してくれる小学生を募集していますik_48
☆申込みスタート... 1/25(土)
☆先着20名
☆お電話かEメール、ショートメールでお申込みお願い致します。
TEL... 090-3719-2603(スタジオぽこ・あ・ぽこ 田中)
メール... wakayama.wafuu.tap.2001@gmail.com
基本のステップを練習して、簡単な振付を覚えてもらって、曲に合わせて踊りましょうik_20
この機会に是非タップダンスを体験してみて下さいicon14
多数のお申込み、お待ちしておりますface02
☆申込みスタート... 1/25(土)
☆先着20名
☆お電話かEメール、ショートメールでお申込みお願い致します。
TEL... 090-3719-2603(スタジオぽこ・あ・ぽこ 田中)
メール... wakayama.wafuu.tap.2001@gmail.com
基本のステップを練習して、簡単な振付を覚えてもらって、曲に合わせて踊りましょうik_20
この機会に是非タップダンスを体験してみて下さいicon14
多数のお申込み、お待ちしておりますface02
2025年01月13日
和歌山和風タップダンスフェスタin 岩出
来月2月16日(日)、岩出市根来の旧県議会議事堂・一乗閣での公演が決まりましたik_20
〈タイトル〉
2025大阪・関西万博 関西パビリオン内和歌山ゾーン出演決定記念公演「和歌山和風タップダンスフェスタ in 岩出 〜和歌山の唄をタップダンスで奏でる〜」
第1部と第4部は、和歌山の唄と和風タップダンスで和歌山県内の各地を巡ります。
第2部は由良町出身シンガーソングライター藪下将人さんと紀の川市在住シンガーソングライター田頭宜和さんの歌でお楽しみ下さい。タップダンスとのコラボ曲も披露します。
第3部は小学生の皆さんにタップダンスを体験していただきます。
このコーナーに参加して下さる小学生を募集しますik_56
☆申込みスタート... 1/25(土)
☆先着20名
☆お電話かメールでお申込みお願い致します。
TEL... 090-3719-2603(スタジオぽこ・あ・ぽこ 田中)
メール... wakayama.wafuu.tap.2001@gmail.com
この機会に是非タップダンスを体験してみて下さいicon14
多数のお申込み、お待ちしておりますface02
そして、公演も是非観に来て下さいねik_20入場無料ですik_20
〈タイトル〉
2025大阪・関西万博 関西パビリオン内和歌山ゾーン出演決定記念公演「和歌山和風タップダンスフェスタ in 岩出 〜和歌山の唄をタップダンスで奏でる〜」
第1部と第4部は、和歌山の唄と和風タップダンスで和歌山県内の各地を巡ります。
第2部は由良町出身シンガーソングライター藪下将人さんと紀の川市在住シンガーソングライター田頭宜和さんの歌でお楽しみ下さい。タップダンスとのコラボ曲も披露します。
第3部は小学生の皆さんにタップダンスを体験していただきます。
このコーナーに参加して下さる小学生を募集しますik_56
☆申込みスタート... 1/25(土)
☆先着20名
☆お電話かメールでお申込みお願い致します。
TEL... 090-3719-2603(スタジオぽこ・あ・ぽこ 田中)
メール... wakayama.wafuu.tap.2001@gmail.com
この機会に是非タップダンスを体験してみて下さいicon14
多数のお申込み、お待ちしておりますface02
そして、公演も是非観に来て下さいねik_20入場無料ですik_20
2024年09月27日
わかやま新報さんに記事掲載
わかやま新報さんが還暦記念ライブの記事を書いて下さいましたik_08
トップ1面に掲載して下さってて、ビックリface08恐縮ですicon10
そして、とてもうれしいですicon06
ありがとうございますik_20
トップ1面に掲載して下さってて、ビックリface08恐縮ですicon10
そして、とてもうれしいですicon06
ありがとうございますik_20
2024年09月24日
還暦記念ライブ、ありがとうございました!!
還暦記念ライブ、お陰様で満席、無事に終えることができましたik_20
お客様、出演者の皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございましたik_20ik_20
大勢の方との素敵な出会いと、タップダンスを続けられる環境に恵まれて、このステージが実現できましたicon12
すべてに感謝ですface01
今週末からは、2025年大阪・関西万博出演に向けてのレッスンスタートですik_95
お客様、出演者の皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございましたik_20ik_20
大勢の方との素敵な出会いと、タップダンスを続けられる環境に恵まれて、このステージが実現できましたicon12
すべてに感謝ですface01
今週末からは、2025年大阪・関西万博出演に向けてのレッスンスタートですik_95
2024年09月20日
還暦記念ライブの練習
22日(日)の還暦記念ライブのフィナーレに、2025年大阪・関西万博のオフィシャルテーマソング「この地球(ほし)の続きを」の盆踊りをさせていただきますik_20
シンガーソングライターの藪下将人さんと田頭宜和さんが生演奏して下さいますik_06
先日はわかやま新報さんも取材に来て下さいましたicon14
お陰様で満席になりましたm(_ _)m
本番まであと2日...
皆さんに楽しんでいただけるよう、心を込めて踊りますicon21
シンガーソングライターの藪下将人さんと田頭宜和さんが生演奏して下さいますik_06
先日はわかやま新報さんも取材に来て下さいましたicon14
お陰様で満席になりましたm(_ _)m
本番まであと2日...
皆さんに楽しんでいただけるよう、心を込めて踊りますicon21
2024年09月03日
コラボ曲の練習
日曜日、ライブのコラボ曲の練習でしたik_06
藪下さん、田頭さんが来てくれて、内容の濃い練習ができましたik_20
まだまだ固めないと!!ですが、本番に向けてまた一歩進めたなって感じられる日でしたface02
藪下さん、田頭さんが来てくれて、内容の濃い練習ができましたik_20
まだまだ固めないと!!ですが、本番に向けてまた一歩進めたなって感じられる日でしたface02
2024年09月01日
田中美和 還暦記念ライブ
今年還暦を迎えるのを記念して、ライブをさせていただくことになりましたik_20
シンガーソングライター藪下将人さんが還暦祝いに新曲「レッツタップダンス」を書いて下さいましたik_06
新しいコラボ曲が誕生しましたik_56
弾き語りシンガーソングライターの田頭宜和さんとは8年前に創っていただいて、ずっとあたためてきている「ギフト」を、今回も踊らせていただきますik_06
ぽこ・あ・ぽこは和歌山和風タップ作品5曲と「洋」の作品5曲を踊らせていただきますik_20
「和」の作品は「アジアの海賊」久しぶりの再演、「洋」作品はKing&Princeの「なにもの」初披露ですik_20
他にもいろいろと工夫を凝らして頑張っていますので、お越しいただけましたら幸いですface02
シンガーソングライター藪下将人さんが還暦祝いに新曲「レッツタップダンス」を書いて下さいましたik_06
新しいコラボ曲が誕生しましたik_56
弾き語りシンガーソングライターの田頭宜和さんとは8年前に創っていただいて、ずっとあたためてきている「ギフト」を、今回も踊らせていただきますik_06
ぽこ・あ・ぽこは和歌山和風タップ作品5曲と「洋」の作品5曲を踊らせていただきますik_20
「和」の作品は「アジアの海賊」久しぶりの再演、「洋」作品はKing&Princeの「なにもの」初披露ですik_20
他にもいろいろと工夫を凝らして頑張っていますので、お越しいただけましたら幸いですface02
2024年06月09日
スタジオぽこ・あ・ぽこ 37周年
昨日6月8日、お陰様でスタジオぽこ・あ・ぽこは37周年を迎えることができましたicon12icon12
今年も無事にこの日を迎えることができて、本当にうれしいですik_20
関わって下さっている方々に感謝ですik_20
今年は9月に私の還暦記念ライブも控えていますik_06
いろんなイベントのお誘いもいただいていますicon14
タップダンスと和歌山の魅力を多くの方々に知っていただきたいので、ひとつひとつ丁寧に、そして楽しんで取り組んで行きたいと思いますface02
これからも応援よろしくお願い致しますik_20ik_20
今年も無事にこの日を迎えることができて、本当にうれしいですik_20
関わって下さっている方々に感謝ですik_20
今年は9月に私の還暦記念ライブも控えていますik_06
いろんなイベントのお誘いもいただいていますicon14
タップダンスと和歌山の魅力を多くの方々に知っていただきたいので、ひとつひとつ丁寧に、そして楽しんで取り組んで行きたいと思いますface02
これからも応援よろしくお願い致しますik_20ik_20
2024年05月21日
ラジオ出演、新聞掲載
『噺と舞の会2』、いよいよこの日曜日に迫って来ましたik_20
昨夜はラジオ番組「藪下将人のハッピーマンデー」に出演させていただき、そして今日はわかやま新報さんに大きく取り上げていただきましたicon14
本番に向けてラストスパートik_95
お客様と一緒に楽しむぞ〜face02icon21
昨夜はラジオ番組「藪下将人のハッピーマンデー」に出演させていただき、そして今日はわかやま新報さんに大きく取り上げていただきましたicon14
本番に向けてラストスパートik_95
お客様と一緒に楽しむぞ〜face02icon21
2024年05月01日
那賀振興局で取材
大阪関西万博の『和歌山ゾーン』に参加希望の書類を提出、先日那賀振興局でヒアリングがありました。
採択されるかどうかの決定はまだ先ですが、このヒアリングから繋がり、那賀振興局さんから取材していただくことになりましたicon14
那賀振興局さんでは、「地域のことを知り、県内外に知ってもらうため、様々なことに取り組まれている地域の方々の活動内容等について、振興局長が直接お話を伺う」という活動をされているとのこと。
「今回、せっかくのご縁をいただけましたので、県内唯一無二の活動についてなど、是非ともお話を」という、とてもうれしいお話をいただきましたface02
この取材はは岸本周平県知事に報告していただけるという、またまたうれしいお話でしたicon12
那賀振興局長さんと
採択されるかどうかの決定はまだ先ですが、このヒアリングから繋がり、那賀振興局さんから取材していただくことになりましたicon14
那賀振興局さんでは、「地域のことを知り、県内外に知ってもらうため、様々なことに取り組まれている地域の方々の活動内容等について、振興局長が直接お話を伺う」という活動をされているとのこと。
「今回、せっかくのご縁をいただけましたので、県内唯一無二の活動についてなど、是非ともお話を」という、とてもうれしいお話をいただきましたface02
この取材はは岸本周平県知事に報告していただけるという、またまたうれしいお話でしたicon12
那賀振興局長さんと
2024年04月19日
2024年ももう5月に...
早いもので2024年ももうすぐ5月ですface08
1月2月とイベントに出させていただきましたface02
次は5月、落語とのライブ「噺と舞の会」第2弾が決まりましたface01
落語をじっくり聞いたことない方も、タップダンスを生で見たことない方も、是非ご高覧下さいませik_20
1月2月とイベントに出させていただきましたface02
次は5月、落語とのライブ「噺と舞の会」第2弾が決まりましたface01
落語をじっくり聞いたことない方も、タップダンスを生で見たことない方も、是非ご高覧下さいませik_20
[次のページ]