かぼちゃのおはぎ はちみつシナモン風味

スイーツ

ちょうどこの時期に美味しくなるかぼちゃを使った簡単和菓子

彩りもきれいなかぼちゃあん、かぼちゃそのものの甘味でも大丈夫ですが、風味とアクセントにはちみつとシナモンを加えていつもとちょっと違う、スイーツ感覚で楽しみましょう。
かぼちゃを蒸すのは蒸し器か電子レンジを使うとよいでしょう。

このレシピをダウンロード(PDF)

材料

12個分(4人分)
1個分 約145Kcal

もち米 2合
水 300cc
かぼちゃ 400g
はちみつ 大さじ2
シナモン 少々
かぼちゃの種 適宜

作り方

1もち米はとぎ、30分程吸水させてからざるにあげ、よく水気をきってから分量の水を加えて炊飯器で炊き、炊きあがったらボウルに移し、麺棒で粗くつぶす。

2かぼちゃは一口大に切って蒸し、柔らかくなったらボウルに移して皮ごとつぶし、はちみつとシナモンで味つけをする。

31を12等分して一口大に丸め、2で包み、かぼちゃの種を飾る。

一覧に戻る

名寄市食のモデル地域実行協議会
(名寄市経済部農務課農政係)

住所:名寄市風連町西町196番地1 名寄市役所風連庁舎
TEL:(01655)3-2511

Copyright(C) 名寄市食のモデル地域実行協議会. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /