2020年11月18日
C'est la vieフランス社会の分断と自由
日本人の思想からはなかなか理解しにくいところだが、共和国の理念、ライシテ、表現の自由、こういった考え方に対する理解が不十分なまま、テロやデモと警察の衝突などによる混乱を「社会の分断」とまとめてしまうと、フランス人がそのことについてどう考えているのかを誤解する可能性がある。
フランス人も迷惑をかけられるのはもちろん嫌だが、それよりも大事なことがあると、とりわけデモ(むしろフランス語てマニフ)に対する心の奥底での共感が、その迷惑を迷惑と感じない部分があって、そのような共感が皆無のように見える日本人には理解できない反応となっているのではないか。
2020年11月18日 フランス法事情 | 固定リンク
Tweet
「フランス法事情」カテゴリの記事
- フランスの司法信頼度調査2024(2025年11月07日)
- フランス破毀院のAI利活用(2025年09月03日)
- フランス人も大学ランキングは気になる(2025年06月25日)
- 聖霊降臨祭の翌月曜日はお年寄りと障害者の連帯の日(2025年06月09日)
- Arret:欧州人権裁判所がフランスに対し、破毀院判事3名の利益相反で公正な裁判を受ける権利を侵害したと有責判決(2024年01月17日)