走行試験予定のご案内
山梨リニア実験線での走行試験の予定についてご案内いたします。
△しろさんかく注意事項
- 走行試験の日程についてはあくまでも現時点における予定であり、試験の都合等により変更される可能性があります。
- 最終的な日程については最新のお知らせをご確認ください。
- なお、上記走行予定の変更に関する損害等については、当方は責任を負いません。
山梨県立リニア見学センター
山梨県立リニア見学センターでは、山梨リニア実験線での走行試験の見学ができます。
また、模型などの各種展示物によって、次世代の乗り物といわれる超電導リニアやリニア中央新幹線についてご理解いただけるようになっております。
施設について
利用料金(どきどきリニア館)
- 【個人】
- 一般・大学生420円、高校生310円、小中学生200円
- 【団体(20人以上)】
- 一般・大学生340円、高校生250円、小中学生170円
※(注記)わくわくやまなし館は無料
- ●くろまる開館
- AM9:00〜PM5:00(入館:PM4:30まで)
- ●くろまる休館
- 毎週月曜日・祝日の翌日・年末年始
- ●くろまる住所
- 402-0006 山梨県都留市小形山2381番地
TEL:0554−45−8121/FAX:0554−45−8122
交通のご案内
【電車の場合】
JR大月駅で下車、富士急バスに乗り換え
大月駅から見学センターまでは約15分(終点下車)
【車の場合】
中央自動車道大月インターチェンジで降り、国道20号から国道139号に入り
大原橋東の信号を右折。
大月ICから見学センターまでは約6.5km。約15分。
【高速バスの場合】
中央自動車道小形山バス停下車。
バス停から徒歩で約15〜20分。
施設の詳細は見学センターのサイトをご覧ください。
[フレーム]