2019年11月24日日曜日

神戸リサイタルありがとうございました!

毎年恒例の神戸リサイタル
今年は秋の公演となりました。

そしてなんと、
アートスペースかおるさんでやれるのはこの日が最後となりまして。
毎年、あの坂をのぼってお集まりいただきありがとうございました。
ゆったりのんびり。
紙芝居と、あの空間の雰囲気の両方を
お楽しみいただいていたのではないかと思います。

アートスペースかおるさん、これまで本当にありがとうございました。
でも。またいつかどこかで!

そんなわけで、
夜の部のみなさんと一緒に記念の一枚!


※スパイスアーサー702 リサイタル
2019年11月23日(土)
14時~/18時~
木戸銭 2,000円
at アートスペースかおる

【 演目 】

昼の部
おばあちゃんの木炭バス
フランケンシュタイン
文楽スターウォーズ(ディレクターズカット)
虎造節 浪曲ビッグウェンズデー(新作)

夜の部
カラスのあーちゃん日記
フランケンシュタイン
文楽スターウォーズ(ディレクターズカット)
虎造節 浪曲ビッグウェンズデー(新作)

次の公演の予定は未定です~。
また何か決まりましたらこちらでご案内させていただきます。

これからもよろしくお願いします!

2019年11月14日木曜日

昼の部、追加となりました!!

おかげさまで、今回もたくさんのご予約をいただいています。
そこで!せっかくなので!

追加公演、お昼もやっちゃうことにしました。
(すでにご予約されている方で、お昼が良かったなど、
変更ご希望の方は、ご遠慮なくメールなどでご連絡下さいませ。)

改めまして神戸公演は。

【公演詳細】
2019年11月23日(土)
昼の部 13時半開場/14時開演
夜の部 17時半開場/18時開演
会場:神戸アートスペースかおる
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通4丁目27−10
電話: 078-242-8770

ご予約お問い合わせは、アートスペースかおるさんにお電話か、

kamishibai702@gmail.com にお願いします。

※満員の場合お入りいただけないこともあります。
できるだけご予約をお願いします。
※メールの場合は、お名前、ご連絡先、人数、昼の部か夜の部をご明記ください。
また上記メアドからの返信が受け取れるようにしておいてくださいませ

さて、伊舞、告知に
ラジオ関西にお邪魔してきました。

告知出演の後、活弁コーナーにも出演させてもらい、
チャーリーズエンジェルになってきました。
しっちゃかめっちゃか(笑)

羽川英樹さん、大森くみこさん!ありがとうございました。

さらに、田中くんと合流して、夜中にFM OH!にもお邪魔してきました。
全国ネットなんですよ~。


バリトン・サックス奏者、作曲家で、お肉コラムニストの浦朋恵さん。
以前ステージで観てから、彼女の魅力にワクワクしていた伊舞、
お会いできてめちゃ嬉しでした。
ありがとうございました。


2019年11月5日火曜日

久々の神戸!久々のフルメンバー!

「今年は神戸やらへんの?」
という声をたくさんいただきました。
ありがとうございます。
お待たせしました。

11月23日(土)に
神戸・アートスペースかおるにて
(ホームページはこちら)

たっぷりやりますよ~。

演目が決定しました。

★カラスのあーちゃん日記
久しぶりにやります。ある日おうちにやってきた!?カラスのあーちゃんとの日々。
ほっこり胸キュン♪

★フランケンシュタイン
アートスペースかおるさんで、いまのメンバーでやるのは初めて!
アングラ紙芝居!?

★文楽スターウォーズ(ディレクターズカット)
実はまだお見せしたことのないラストが!?レアバージョンをお見せします。
全米が泣いた!?

★新作:虎造節 浪曲ビッグウェンズデー
もうこの絵だけでもじわじわ来ちゃう?w
今回も新しい挑戦いっぱい!ぜひご覧いただきたい!
渾身の新作!!

【公演詳細】
2019年11月23日(土)
昼の部 13時半開場:14時開演(追加公演)
夜の部 17時半開場:18時開演 

会場:神戸アートスペースかおる
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通4丁目27−10
電話: 078-242-8770

ご予約お問い合わせは、アートスペースかおるさんにお電話か、
kamishibai702@gmail.com にお願いします。
(満員の場合お入りいただけないこともあります。
できるだけご予約をお願いします。)

ご来場、心よりお待ちしております!!

2019年11月3日日曜日

ニコルソンズナイト、ありがとうございました。

11月1日(金)は、劇団なにわニコルソンズ企画の「ニコルソンズナイト!」に
出演してまいりました~。

近くのスタジオであわせてからGO!
ドラムにかこまれて練習(笑)

ライブハウスで影絵紙芝居、それも「夢十夜」なんてチャレンジしちゃいましたが
みなさん、ぎゅっと集中してみて下さいました。

【 演目 】
刑事と花嫁
夢十夜(影絵紙芝居)
フライアミーゴ!

てきぱき片付けてくれる、なにわニコルソンズの寺前佑太くん、乃緑ちゃん。
ありがとう!!!

一日店員なんて企画も頑張っていた なにわニコルソンズの立山誉さんと。
さーて!
続いては、いよいよ!
フルメンバーでのリサイタルです。
お見逃しなく。見逃せないことやりますよ!

★11月23日(土)

神戸アートスペースかおる
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通4丁目27−10
電話: 078-242-8770

17時半開場:18時開演

木戸銭:2,000円(中学生以上。小学生1,000円 未就学児童無料)

ご予約・お問い合わせは、

kamishibai702@gmail.com でお待ちしております!

2019年10月30日水曜日

こどもたちの瞳、きれいだったな~

10月27日(日)は
吹田市の三館合同文化祭に呼んでいただきまして、
朝日ヶ丘児童センターに行ってまいりました!

野外だったので、音が流れるのと、
結構風が強く、ハラハラしたりはしましたが
無事にたくさんの方にご覧いただけました。
(200人ほどが集まってくださっていたそうです。)

ひざをかかえて夢中に観てくれる子供たち。

スタッフの方曰く、
「こどもらがあんなに集中するなんてびっくりです。」とのこと。
熱い視線と、笑顔。
可愛い声援もいっぱい届けてくれて
こちらも元気もらいました♪


次は!
11月1日(金)京都モダンタイムス。
「フライアミーゴ!」やります。

★11月1日(金)「ニコルソンズナイト」
京都木屋町モダンタイムス
(田中、伊舞が所属している劇団なにわニコルソンズと、全盲で車椅子のミュージシャン山下純一さんとのイベント。モダンタイムスのお食事とともに、楽しい時間になりますよ~!
初めての方も気楽にお越しください。
前売り2500円(別途1ドリンク1フードあわせて1000円が必要になります。)
18時半開演予定です。
(スパイスアーサー702の出番はトップとなりました!)

ご予約お問合せは
kamishibai702@gmail.com にお願いします!

公演のお知らせ

スパイスアーサー702
各公演、詳細決定しました。

★10月27日(日)大阪府吹田市「三館合同文化祭」終了しました
朝日ヶ丘児童センター
(吹田市朝日ヶ丘町15-2)
14時頃から2演目ほどお届けします。
入場は無料、どなたでもお入りいただけますが、
主役は地元の子供たちなのでよろしくお願いします(#^.^#)

★11月1日(金)「ニコルソンズナイト」終了しました。
京都木屋町モダンタイムス
(田中、伊舞が所属している劇団なにわニコルソンズと、全盲で車椅子のミュージシャン山下純一さんとのイベント。モダンタイムスのお食事とともに、楽しい時間になりますよ~!
初めての方も気楽にお越しください。
前売り2500円(別途1ドリンク1フードあわせて1000円が必要になります。)
18時半開演予定です。
(スパイスアーサー702の出番はトップとなりました!)

★11月23日(土)
神戸アートスペースかおる
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通4丁目27−10
電話: 078-242-8770

17時半開場:18時開演

お待たせしました。久しぶりのフルメンバーでの公演です。
新作も披露します!かなりの大作になりそう!?
新作チラ見♪

虎造って!?なんでふんどし!?なんでサーフィン!?
乞うご期待!


すべてご予約スタートしております。
お問合せなどなどは
kamishibai702@gmail.com にお願いします!


生を見てや~。待ってるで~。

2019年8月20日火曜日

うさぎの夏休み!ありがとうございました。

8月18日(日)は
和歌山市のフレンチレストラン「ラパン」で
昼・夜2公演行いました。
せっかくなので、違う演目もやろうと頑張っちゃう私たち。
両方見たい!と長尺おつきあいくださったお客様もいて、感謝です~。

準備中の我々に「にゃぽりたん♪」を出してくれるラパンさん!
美味しい~。ありがたや。
15時の部はちびっこも来てくれました!
「ひるちゃんとよるちゃん」
田中、伊舞と一緒にお仕事している「ねんりんピックキャラバン隊」のみなさん
嬉しいな~
打ち上げは「えんとつ」さん。
美味しかった~食べた~
今回もお手伝いしてくれた「ふたばみすと」のみーちゃん、ずーちゃんも
あれこれ尽力くださった「ラパン」の皆様、
お客様!
おかげで無事に公演終了することができました。

ありがとうございました!!!

【 演目 】
15時の部

ひるちゃんとよるちゃん
刑事と花嫁
~TEA TIME~
フライアミーゴ!
飛脚の花ちゃん

18時半の部

刑事と花嫁
フライアミーゴ!
~TEA TIME~
夢十夜(影絵紙芝居)
ブルー!ブルー!ブルー!ブルー!

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /