2023年2月13日月曜日
水彩画と似顔絵の二人展【終了しました】
平塚市、大磯町に在住のお二人による風景の水彩画(約10点)と有名人の似顔絵(約50点)の展覧会を開催します。似顔絵は、文化人やタレントなどの有名人を描いており、お子様にも楽しんでいただけます。併せて、田中みのる氏による似顔絵コーナーを開催します。
2023年1月13日金曜日
七賢堂特別開扉【終了しました】
吉田邸の火災から焼失を免れた七賢堂は、平成31年(2019)3月29日に
国登録有形文化財に登録されました。
七賢堂の扉は普段は閉めていますが、これまでも期間を限定して開扉して中を
ご覧いただいております。
今年も梅の花の香りが満ちている早春に特別開扉し、堂内をご覧いただくこと
ができます。
開扉期間中は、NPO法人大磯ガイド協会が現地で説明します。
※七賢堂
伊藤博文が大磯町滄浪閣内に建てた四賢堂を吉田茂が現在地に移築したもの。当初は
岩倉具視、大久保利通、三条実美、木戸孝允の4人がまつられ、その後、伊藤博文、
西園寺公望、吉田茂がまつられました。内部に七人の写真が掲げられていました。
開催日 令和5年2月11日(土・祝)~12日(日)
開催時間 10:00~16:00
場所 大磯城山公園 旧吉田茂邸地区 七賢堂
入場料 無料
申込み方法 現地に直接お越しください(予約不要)
参加費 無料
駐車場 土日祝日 有料
登録:
コメント (Atom)