2008年10月31日金曜日

大滝・三峰の紅葉

10月26日(日)に大滝紅葉まつりに行ってきました。
今年の紅葉は大変すばらしいものでした。
地元の人も「台風の上陸も無く、ここ数年で一番キレイ」
と太鼓判を押しています。

お薦めは、国道140号から大血川沿いを太陽時方面に
入り三峰神社にいたる道は本当にすばらしいものでした。
ちょっと道が狭いのですが、車は殆ど通らないのであまり
山道に慣れていない人でもゆっくり自分のペースで行けま
す。
途中、眼下にたなびく雲から山々の稜線が水墨画のよう
に見え、雲の上には燦燦と輝く日光を浴びて紅葉が浮い
て見えるようです。
私も長年秩父に住んでいますが、兎に角「すばらしい」
の一言です。
(カメラを持っていかず写真が無くて申し訳ありませんが
雄大な景色がカメラの中に納まるとも思えない程の絶景
です。)
朝晩急に涼しく(寒く)なりましたので、11月始めの連休
が一番の見頃となると思います。
是非、秩父の人もすばらしい紅葉を見て欲しいと思います。

また、秩父ミューズパークの銀杏並木も綺麗です。
投稿者 時刻:

2008年10月22日水曜日

田舎生活体験ツアー2008in秩父の開催

秩父市より委託され、秩父田舎生活創造工房
(FIND Chichibu ちかいなか分科会)は、田舎
暮らしの体験ツアーを開催します。
実際に都心から秩父へ生活拠点あるいは週末
生活を実践している人の生の声を聞いたり、
そば打ちを体験したりとの盛り沢山のツアー
です。
是非この機会に参加して下さい。

~田舎生活実践者のお宅訪問&体験談 ~
期 間:平成20年11月8日(土)(雨天決行)
定 員:30名参加費:1名1,500円
(そば打ち体験料金及びコーヒー代含む)

http://www.chikainaka.com/
投稿者 時刻:

2008年10月19日日曜日

来週26日市内はイベントがいっぱい

来週26日(日)は秩父駅、秩父神社周辺でイベントが
いっぱいです。
秩父神社境内     お茶会
まつり会館駐車場   小昼飯(昔農作業の合間に食べたおやつ?)
              500円で食べ放題
番場町商店街     花魁道中
秩父駅(センター)前  秩父舞まつり C-DANCE
 などなど(詳細は主催者に確認して下さい。)

一部交通規制もありますので、ご注意して下さい。
投稿者 時刻:

2008年10月17日金曜日

秩父の文化施設再発見週間

当センターが事務局をしている観光文化施設協議会で、
今日17日(金)~23日(木)の一週間を「秩父の文化施
設再発見週間」として各会員施設でさまざまなサービス
をします。
入館無料または〇〇円引きなどなどです。
当センターでは、17日と18日の2日間、先着100名様
に地場産品や地元野菜が当たるスピードくじが出来ます。
チラシにあるチケットを切り離してお持ち下さい。
早めのお越しをお待ちしています。

また、18日~19日の2日間秩父ミューズパークにて
「秩父まつり:繁盛博」が開催されます。
地域内外の出展や色々なイベント等が開催されます。
秋晴れの中、ミューズパークに居るだけで気持ち好いと
思います。
外に出てみませんか?

地場産センターもよろしく!!
投稿者 時刻:

2008年10月14日火曜日

龍勢まつりに出展しました

10月12日(日)に秩父市吉田地区の椋(むく)神社例大祭:
吉田龍勢まつりに出展してきました。
龍勢とは、竹に火薬や花笠等を詰めたものを括りつけ(ちょ
うどロケット花火みたい)たもので、長さ7~8m、重さ40kg
にもなる手作りロケットです。
それを20m位な発射台から天高く打ち上げるものです。

12日は天気が良く最高でした。
30発の龍勢の内、約半分が天高く舞い上がり観衆の喝采
を受けていました。
中には、途中で爆破したり、上がらなかったりと色々ありま
したが、大変盛り上がりました。

やっぱりお祭りは、言葉や画面でなく、現場の臨場感が楽し
いと感じました。

出張販売で仕事しながら、龍勢の迫力を感じられて良かった
と思いました。
カメラを持っていかなかったので、画像添付出来ない事申し
分けありません・・・・・。
投稿者 時刻:

2008年10月9日木曜日

太白芋

一昨日の7日、午後5時30分頃から数分間、
NKH生中継で「秩父太白芋」の生産、出荷と
太白芋を使ったお菓子作りについて放映があ
りました。
秩父太白芋の生産・出荷は、秩父公設市場内
にある生産組合が行っているのですが、番組
終了後から1~2時間又昨日の午前中電話が
鳴り続けたとのことでした。
太白芋の注文発送は、0494-23-7715(公設
市場)に問合せてください。
基本的にハガキで注文頂き、代引きで配送す
るようです。

また、太白芋を使ったお菓子の販売は、各個
店の他、当地場産センター及び西武秩父駅仲
見世事業所で販売しています。
投稿者 時刻:

2008年10月2日木曜日

池袋西口公園バザーへ出展

明後日の4日(土)に秩父市と姉妹都市である

豊島区さんからのお声掛けを頂き、池袋西口

公園で行われるバザーへ出展します。

池袋西口公園の出展は4・5年ぶりです。

過去2回出展しました。



秩父のお饅頭や漬物、お惣菜を持って行きま

すのでよろしくお願いします。
投稿者 時刻:

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /