TARA RTTY Melee 掲載日:2016年01月30日 contest:2015年12月05日 Objective:Amateurs worldwide Contact and exchange QSO information with as many stations as possible using digital modes (Baudot RTTY only!). Exchange: US: Send RST and State. Canada: Send RST and Province. DX: Send RST and serial number starting with #001. 12月5日午前9時 21.080からRTTYの局が並んでいるかと思いきや、並んでない。 そして10KCほど上で、何局かCQがあり、順に呼んでいく。 何発目かで取れて、後は新しいCQもなさそう? 今日はFT991とMMTTYの組み合わせで開始。 途中でパソコンを移動し、USBケーブルを抜いたから、電波が出なくなった。 COM-PORTを点検したら当初の4から7に変更。7に再セットでリスタート。 午前10時半 10時過ぎまではピロピロ音も聞こえたが、その後は聞こえず。 アメリカの主催なのでもっと北米がでるかと思いきや、数局だけでは寂しい。 28を覗いたが無音。RTTYは耳で半分確認できる。 午前はこれで終わりかと立ちかけた瞬間、ハワイからCQ。 オンフレで何回か呼ぶもNGなので、+30UPでGET。 午前11時半 近くのスーパーに買い物に行き、帰宅後は東南アジア。 相手のCQをCALLして3局GETで、QSO数は10局に。 午後4時 EUがひらくべき時間だが、聞こえず。EUを待っている香港とQSO。 30分経過してもEUは依然聞こえず。 QSO数は11局で終了でした。武蔵五日市 大悲願寺の壁画