掲載日:2015年7月25日 contest:PORTUGAL Conest 13 Saturday 1200 - 14 Sunday 1200 EUでも一番遠いポルトガルとのコンテスト。 他の国でもQSOすれば、若干のポイントがもらえるのでまずは聞いてみる。 6月も半ばで、夏のコンデションなら夜は通じるのかも? 21時/JST 何も聞こえず。かすかに何局は聞こえるがQSO出来るレベルではない。 他にすることもないので、その弱い信号を聞き続けていたら少し強くなった。 幸い雑音も少なく、呼んだら応答があり、No交換も出来た。 でもそれは偶然で、以下継続性は無し。 6月14日18時/JST 21000-21050で9AがCQ-CTでCALLが1局あり。 呼んだら応答があり、これで昨晩から4局目だ 20時 夕食も終わり、CONTESTの時間も少なくなってきた。 明日は海外旅行に出かけるので、それらの点検を気にしていたら、すでにCT-TESTの終了時間を過ぎていた。 WWSA CW Contest 13 Saturday 1500 - 14 Sunday 1500 土曜日の夜中の0時にスタートでは、もう寝ている。 日曜の朝8時頃に聞こえるか否か聞いてみたい。 朝8時/JST 朝食後にしばらく聞いていたが、SAからは何も聞こえない。 諦めて、夕方6時過ぎから確認。 19時 前の局と同じ番号を送って来たので不思議と思ったが、これはCQ-CTではなく、WWSAなのだ。 WWSAはRST+CQ-ZONEなので同じ番号だ。 相手がZONEを送って来たときはCW-KEYBOARDで 59925を送り、後でZLOGを分割する事にした。 22時 SAが聞こえるか、最終確認。 zlogは5NN$SのCT用から5NN25のSA用に書き換えた。 SAからの信号は聞こえず、EUが僅かに聞こえるだけだ。 それでも私にとっては貴重で、CALLを十分確認してCALL。 それでも30分が限度で、聞こえないCONTESTも終了。 成績 CQ-CT:4局、WWSA:11局 ほぼ同時刻に2つのCONTESTが行われた。 2つの合計が15局では、誰も振り向かない?