過去の事業紹介

過去の実施事業

第13回 いなべ市芸術文化協会会長杯争奪囲碁将棋大会

しかく開催日:
2025年5月17日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:151名(囲碁75名、将棋76名)
スイス方式にて囲碁・将棋共に4クラスに分かれて競う。

怪談和尚 三木大雲の 怪談説法inいなべ

しかく開催日:
2025年2月23日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
「稲川淳二の怪談グランプリ2014」や"最恐"怪談師決定戦「怪談王2018」で優勝するなど多数の受賞歴を有し、YouTubeのチャンネル登録者数37万人を超える大人気!三木大雲和尚の『怪談説法』を開催しました。
来場者数:607人

北海道歌旅座 ザ☆コンサート

しかく開催日:
2025年2月1日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
今回で5回目となる北海道歌旅座の公演を開催しました。
歌旅座は、知名度の高まりとともにステージが洗練され進化し各地で人気となり、多くの方に親しまれています。
来場者数:143名

名フィルのオーケストラ傑作選 inいなべvol.14 魅惑のオペラ〜情熱の国・スペイン〜

しかく開催日:
2025年1月26日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
いなべ市親善大使 川瀬賢太郎さんプロデュースの、名古屋フィルハーモニー交響楽団のコンサートを開催しました。
川瀬賢太郎さんは、令和5年4月からは名古屋フィルハーモニー交響楽団第6代音楽監督に就任され、国内外でますます活躍されています。
来場者数:477名

高橋英樹講演会 生涯現役!〜歴史に学ぶ〜

しかく開催日:
2024年12月14日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
時代劇スターとしての地位を確立し、現在もテレビドラマやバラエティー番組に数多く出演している高橋英樹さんの講演会を開催しました。
来場者数:271名

かるクラ・ウィンドオーケストラコンサートinいなべ 〜ザッツ・エンターテインメント!!〜

しかく開催日:
2024年11月3日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
「かるクラ・ウィンドオーケストラ」は、東海地方で活躍するプロの管打楽器奏者で結成された吹奏楽団です。いなべ市では、6回目となるコンサートを開催しました。
いなべ市の吹奏楽のレベルアップを目的に、コンサート開催に併せて、プロの奏者から演奏指導を受けることができるクリニックも開講し、多くの方に受講いただきました。
来場者数:301名

最強!歌まねジョイントライブinいなべ 荒牧陽子&松浦航大

しかく開催日:
2024年9月22日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
数多くのテレビ番組に出演し、爆発的人気を誇る"歌まね女王"荒牧陽子さんとYouTube総再生回数3億回以上の音楽業界とものまね業界に革命を起こしている"変幻自在の七色ボイス"松浦航大さんのジョイントライブを開催しました。
この公演は、文化庁の「劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」の補助金を得て、市内の小中学生を無料、同伴保護者を半額で先行販売しました。
来場者数:741名

第12回 いなべ市芸術文化協会会長杯争奪囲碁将棋大会

しかく開催日:
2024年5月18日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:152名(囲碁71名、将棋81名)
スイス方式にて囲碁・将棋共に4クラスに分かれて競う。

令和6年度 いなべ市民大学講座

しかく開催日:
<Vol.1>
第1回 2024年6月15日(土)
城郭考古学者 千田嘉博さん
第2回 2024年6月22日(土)
朝日新聞社論説主幹 山中季広さん
第3回 2024年7月13日(土)
映画監督 信友直子さん
第4回 2024年7月20日(土)
軍事評論家 小泉悠さん

<Vol.2>
第5回 2025年1月18日(土)
医師・元NHKアナウンサー 吉田たかよしさん
第6回 2025年1月25日(土)
スポーツ料理研究家 村野明子さん
第7回 2025年2月8日(土)
三重大学特任教授 小澤毅さん
第8回 2025年2月22日(土)
一般社団法人実家片づけ整理協会 渡部亜矢さん

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
員弁コミュニティプラザ

しかく料金:

しかく概要:
<Vol.1>
第1回 訪ねて感じる日本百名城の魅力
受講生186人
第2回 天声人語ヘトヘト1000本
受講生176人
第3回 認知症が私たち家族にくれたギフト
受講生133人
第4回 ロシア・ウクライナ戦争と日本の安全保障
受講生170人

<Vol.2>
第5回 日本人の命を奪う6つの病気とだれでもすぐできる健康法!
受講生142人
第6回 カンタン料理でバランスごはん
受講生100人
第7回 飛鳥の巨大古墳の被葬者
受講生24人
第8回 人生100年時代の片づけ整理術〜物・お金・心もスッキリ!〜
受講生118人

令和6年度 いなべ市民祭

しかく開催日:
<展示発表会>
2024年10月5日(土)〜7日(月) [絵画、書道、文芸、写真、個人出展]
2024年10月12日(土)〜14日(月) [陶芸、伝統工芸、手工芸、個人出展]

<舞台発表会>
2024年11月24日(日) 秋の部
2025年3月2日(日) 春の部

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表会>
出展サークル数:31サークル(出展者数:312名)
個人出展者数:10名
来場者数:約1,200名

<舞台発表会>
【秋の部】
出演サークル数:24サークル(出演者数:251名)
来場者数:約760名

【春の部】
出演サークル数:21サークル(出演者数:300名)
来場者数:約660名

令和5年度 いなべ市民祭

しかく開催日:
<展示発表会>
2023年10月7日(土)〜9日(月) [絵画、書道、文芸、写真、個人出展]
2023年10月14日(土)〜16日(月) [陶芸、伝統工芸、手工芸、個人出展]

<舞台発表会>
2023年11月26日(日) 秋の部
2024年3月3日(日) 春の部

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表会>
出展サークル数:36サークル(出展者数:449名)
個人出展者数:8名
来場者数:約1,300名

<舞台発表会>
【秋の部】
出演サークル数:21サークル(出演者数:198名)
来場者数:約600名

【春の部】
出演サークル数:22サークル(出演者数:323名)
来場者数:約950名

令和5年度 いなべ市民大学講座

しかく開催日:
<Vol.1>
第1回 2023年6月17日(土)
児童文学作家 角野栄子さん
第2回 2023年6月24日(土)
中京大学名誉教授 湯浅景元さん
第3回 2023年7月15日(土)
タレント ダニエル・カールさん
第4回 2023年7月22日(土)
料理研究家 伊藤華づ枝さん

<Vol.2>
第5回 2024年1月20日(土)
静岡大学名誉教授 小和田哲男さん
第6回 2024年1月27日(土)
僧侶・アナウンサー 川村妙慶さん
第7回 2024年2月10日(土)
作家・元高校教師 宮本延春さん
第8回 2024年2月17日(土)
一般社団法人日本刑事技術協会代表理事 森透匡さん

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
員弁コミュニティプラザ

しかく料金:

しかく概要:
<Vol.1>
第1回 魔女の宅急便と旅 受講生156人
第2回 人生を楽しくする運動のススメ 受講生111人
第3回 がんばっぺ!オラの大好きな日本 受講生107人
第4回 免疫力を高めて100歳まで生き抜く力 受講生166人

<Vol.2>
第5回 歴史から何を学ぶべきか 受講生167人
第6回 こころをみつめる 受講生150人
第7回 人は、その人であるだけで大切な存在 受講生93人
第8回 元刑事が伝授する!!詐欺に騙されない方法 受講生103人

名フィルのオーケストラ傑作選 inいなべvol.13 〜古典派音楽の旅〜

しかく開催日:
2023年9月30日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
いなべ市親善大使の川瀬賢太郎さんがプロデュースする、名古屋フィルハーモニー交響楽団のコンサートを開催いたしました。
国内外で広く活動されている川瀬賢太郎さんですが、令和5年4月からは名古屋フィルハーモニー交響楽団第6代音楽監督に就任され、これからますますの活躍が期待されます。
来場者数:401名

宝くじまちの音楽会 南こうせつwithウー・ファン〜心のうたコンサート〜

しかく開催日:
2024年3月30日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
宝くじの助成を受けて、元かぐや姫リーダー南こうせつさんの〜心のうたコンサート〜を開催しました。
来場者数:728名

さかなクンのギョギョッとびっくりおさかな教室inいなべ

しかく開催日:
2024年2月23日(金・祝)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
魚の豊富な知識と経験に裏付けされたトークでギョ存知の、さかなクンの「おさかな教室」。

かるクラ・ウィンドオーケストラコンサートinいなべ 〜懐かしのミュージカル名曲が今ここに!!〜

しかく開催日:
2023年12月17日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
「かるクラ・ウィンドオーケストラ」は、東海地方で活躍するプロの管打楽器奏者で結成された吹奏楽団です。いなべ市では、5回目となるコンサートを開催しました。
いなべ市の吹奏楽のレベルアップを目的に、コンサート開催に併せて、プロの奏者から演奏指導を受けることができるクリニックも開講し、多くの方に受講いただきました。
来場者数:291名

北海道歌旅座 ザ・コンサート2023

しかく開催日:
2023年11月11日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
北海道歌旅座は、札幌市を拠点に『ニッポン全国市町村公演』と銘打ち日本中を回り、昭和の流行歌にフォークソング、オリジナル曲など、歌の種を直接手渡しする旅を続けている「歌の旅一座」です。
いなべ市での公演は今回で4回目となり、いなべ市はすでに大切な友の街として1年ぶりに故郷に帰ってきたという気持ちで演奏していただけました。
来場者数:153名

夏井いつき句会ライブinいなべ

しかく開催日:
2023年10月21日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:

桂宮治 独演会

しかく開催日:
2023年8月20日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
人気上昇中落語家の桂宮治さんの独演会。
来場者数:500名

第11回 いなべ市芸術文化協会会長杯争奪囲碁将棋大会

しかく開催日:
2023年5月20日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:159名(囲碁87名、将棋72名)
スイス方式にて囲碁・将棋共に4クラスに分かれて競う。

令和4年度 いなべ市民祭

しかく開催日:
<展示発表会>
2022年10月8日(土)〜10日(月) [絵画、書道、文芸、写真、個人出展]
2022年10月15日(土)〜17日(月) [陶芸、伝統工芸、手工芸、個人出展]

<舞台発表会>
2022年11月27日(日) 秋の部
2023年3月5日(日) 春の部

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表会>
出展サークル数:32サークル(出展者数:329名)
個人出展者数:10名
来場者数:約1,050名

<舞台発表会>
【秋の部】
出演サークル数:23サークル(出演者数:211名)
来場者数:約600名

【春の部】
出演サークル数:17サークル(出演者数:193名)
来場者数:約700名

令和4年度 いなべ市民大学講座

しかく開催日:
<Vol.1>
第1回 2022年6月18日(土)
京都大学大学院教授 藤井聡さん
第2回 2022年6月25日(土)
ジャーナリスト 大村朋子さん
第3回 2022年7月16日(土)
落語家 立川談慶さん
第4回 2022年7月23日(土)
JAL客室乗務員(ふるさと応援隊)

<Vol.2>
第5回 2023年1月21日(土)
新潟産業大学経済学部准教授 蓮池薫さん
第6回 2023年1月28日(土)
デジタルクリエイター 若宮正子さん
第7回 2023年2月18日(土)
フリーアナウンサー 笠井信輔さん
第8回 2023年2月25日(土)
料理研究家・食エコ研究所代表理事 島本美由紀さん

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
員弁コミュニティプラザ

しかく料金:

しかく概要:
<Vol.1>
第1回 コロナ時代に於ける各国財政政策の現状と今後の日本経済 受講生91人
第2回 ニュース力で世界を観る 受講生57人
第3回 落語から学ぶコミュニケーション論 受講生74人
第4回 JALホスピタリティ・SDGs 受講生66人

<Vol.2>
第5回 夢と絆 受講生209人
第6回 老いてこそデジタルを 受講生149人
第7回 悪性リンパ腫〈がん〉ステージ4からの生還 受講生181人
第8回 食品ロスを減らす!冷蔵庫収納と食品保存 受講生111人

おかあさんといっしょ ファンターネ!とあそぼ

しかく開催日:
2022年11月3日(木・祝)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
昨年のサンリオミュージカルに引き続き、ファミリー層向けの公演として、「おかあさんといっしょ『ファンターネ!とあそぼ』」を開催しました。
NHKテレビ放送「おかあさんといっしょ」でおなじみの みもも・やころ・ルチータや歌のお姉さんが、音楽にあわせてステージ上に登場すると、会場は一気に盛り上がりました。
来場者数:1回目 621名、2回目 588名

名フィルのオーケストラ傑作選 inいなべvol.12 〜声と奏でるハーモニー〜

しかく開催日:
2022年9月23日(金・祝)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
いなべ市親善大使の川瀬賢太郎さんがプロデュースする、名古屋フィルハーモニー交響楽団のコンサートを開催いたしました。
国内外で広く活動されている川瀬賢太郎さんですが、令和5年4月からは名古屋フィルハーモニー交響楽団第6代音楽監督に就任され、これからますますの活躍が期待されます。
来場者数:372名

いなべ市ワンコインコンサート Full Brass Five(フルブラスファイブ)×ばつ東員アンサンブルオーケストラ ニューイヤーコンサート

しかく開催日:
2023年1月15日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
気軽に音楽を楽しめるワンコインコンサートを開催しました。東海地方を中心に演奏活動を行っている金管五重奏団 Full Brass Five(フル ブラス ファイブ)と、昨年に引き続き東員アンサンブルオーケストラのジョイントコンサートを開催しました。
第1部では、Full Brass Fiveの演奏を、第2部では、東員アンサンブルオーケストラの演奏をお聞きいただき、最後には合同演奏もおこないました。
来場者数:182名

かるクラ・ウィンドオーケストラコンサートinいなべ 〜いなべに響く〜

しかく開催日:
2022年12月17日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
「かるクラ・ウィンドオーケストラ」は、東海地方で活躍するプロの管打楽器奏者で結成された吹奏楽団です。いなべ市では、3回目となるコンサートを開催しました。
いなべ市の吹奏楽のレベルアップを目的に、コンサート開催に併せて、プロの奏者から演奏指導を受けることができるクリニックも開講し、多くの方に受講いただきました。
来場者数:235名

北海道歌旅座 ザ・コンサート2022

しかく開催日:
2022年11月13日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
北海道歌旅座は、札幌市を拠点に『ニッポン全国市町村公演』と銘打ち日本中を回り、昭和の流行歌にフォークソング、オリジナル曲など、歌の種を直接手渡しする旅を続けている「歌の旅一座」です。
いなべ市での公演は今回で3回目となり、リピーターが多く来場者は年々倍増しています。笑いあり涙ありのあっという間の2時間で、小学生から年配の方まで楽しんでいただける人気コンサートです。今回も圧倒的な歌唱力と臨場感あふれる演出で、ご来場いただいた皆さんに感動を届けてくれました。
来場者数:170名

宝くじ文化公演 EBIKEN THE ENTERTAINMENT

しかく開催日:
2022年10月1日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
宝くじの助成を受けて、ダンスパーフォーマーとして世界で活躍されている蛯名健一さんを招いて『EBIKEN THE ENTERTAINMENT』を開催しました。
蛯名さんは、アメリカズ・ゴッド・タレントで優勝し、現在はアメリカ、ヨーロッパ、アジアなど世界各地を舞台に活動されています。
来場者数:382名

しげちゃん一座 絵本ライブショー

しかく開催日:
2022年7月31日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
女優の室井滋さんを中心に、イラストレーター・絵本作家の長谷川義史さん、サックス奏者の岡淳さん、ピアニスト大友剛さんの4人で構成されるスーパー絵本ライブカルテットの「しげちゃん一座」。それぞれの分野のプロが、才能を出し合った内容盛りだくさんのコンサート。
来場者数:436名

第10回 いなべ市芸術文化協会会長杯争奪囲碁将棋大会

しかく開催日:
2022年5月21日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:126名(囲碁75名、将棋51名)
スイス方式にて囲碁・将棋共に4クラスに分かれて競う。

令和3年度 いなべ市民祭

しかく開催日:
<展示発表会>
2021年10月2日(土)〜4日(月) [絵画、書道、文芸、写真、個人出展]
2021年10月9日(土)〜11日(月) [陶芸、伝統工芸、手工芸、個人出展]

<舞台発表会>
2021年11月27日(土)、28日(日) 秋の部
2022年3月5日(土)、6日(日) 春の部

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表会>
出展サークル数:32サークル(出展者数:291名)
個人出展者数:12名
来場者数:約1,030名

<舞台発表会>
【秋の部】
出演サークル数:27日(土)11サークル、28日(日)10サークル(出演者数:193名)
来場者数:約750名

【春の部】
出演サークル数:5日(土)6サークル、6日(日)6サークル(出演者数:169名)
来場者数:約400名

令和3年度 いなべ市民大学講座

しかく開催日:
<Vol.1>
第1回 2021年6月12日(土)
東京大学史料編纂所教授 本郷和人さん
第2回 2021年6月19日(土)
ユーモアセラピスト 米津さち子さん
第3回 2021年6月26日(土)
戦史研究家 門池啓史さん
第4回 2021年7月17日(土)
精神科医 名越康文さん

<Vol.2>
第5回 2022年1月22日(土)
株式会社minitts代表取締役 中村朱美さん
第6回 2022年1月29日(土)
教育アドバイザー 鈴木満智代さん
第7回 2022年2月5日(土)
いなべ市地域おこし協力隊員 近藤匡さん
第8回 2022年2月26日(土)
美と健康アドバイザー・講演会講師 大滝さやかさん

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
員弁コミュニティプラザ

しかく料金:

しかく概要:
<Vol.1>
第1回 商人道徳と渋沢栄一 受講生68人
第2回 笑いは百薬の長 受講生38人
第3回 太平洋戦争開戦80年 受講生51人
第4回 ウィズコロナが導く、より良い生き方のヒント 受講生42人

<Vol.2>
第5回 広がる可能性と夢の実現 受講生25人
第6回 シングルエイジ期の習慣が子どものその後を左右する 受講生27人
第7回 ×ばつ廃校活用 受講生23人
第8回 おもしろいほど体の調子が良くなる『4つの生活習慣』 受講生49人

サンリオファミリーミュージカル ピューロマスケティア〜3人のやさしい銃士たち〜

しかく開催日:
2021年12月19日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
午前、午後の2回公演で、第1部は 幅広い世代に長く愛されるハローキティ、マイメロディなどのキャラクターが、可愛らしいセットの舞台上で繰り広げる三銃士をモチーフにした愛と友情を育む冒険の旅!のミュージカル、第2部は ダンスのお姉さん、歌のお姉さんたちも加わり、会場全体がライブ会場になり、歌って踊るレビューショーが行われました。
大人も子供もしばし時間を忘れてときめきや喜びの世界の中で楽しんでいただけたようでした。
来場者数:1回目 372名、2回目 325名

名フィルのオーケストラ傑作選 inいなべvol.11 オペラからミュージカルへ!

しかく開催日:
2021年9月4日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
いなべ市親善大使 川瀬賢太郎さんプロデュースのクラシックコンサート。
11回目の今回は、「オペラからミュージカルへ!」と題して前半は様々な国のオペラから序曲や前奏曲を中心に、後半はミュージカルの王道作品が演奏されました。
幅広い年代の人が心待ちにしていたこの日のコンサートですが、公演を重ねるごとにクラシック音楽がどんどん身近に感じられるようになったという声も聞かれました。
来場者数:239名

いなべ市ワンコインコンサート Full Brass Five(フルブラスファイブ)×ばつ東員アンサンブルオーケストラ 新春コンサート

しかく開催日:
2022年1月16日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
東海地方を中心に活躍する愛知県立芸術大学の卒業生で結成された金管五重奏団。
第2部では当協会にサークル登録をしている東員アンサンブルオーケストラの演奏も行われ、最後には合同演奏も行われ新春にふさわしい華やかな演奏会でした。
来場者数:121名

かるクラ・ウィンドオーケストラinいなべVol.3

しかく開催日:
2021年12月11日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
東海地区で活躍するプロの管弦楽奏者で構成する「かるクラ・ウィンドオーケストラ」のコンサート。いなべ市の吹奏楽のレベルアップと吹奏楽の楽しさを知ってもらおうという目的と、希望者に対してクリニックも行いました。
演奏された曲は親しみやすい曲が多く、会場のみなさんを楽しませていました。
来場者数:138名

北海道歌旅座 ザ・コンサート2021

しかく開催日:
2021年11月7日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
札幌市を拠点に歌の種を直接手渡しする旅を続ける一座。
昨年感動し待ちわびていたという方も多く、オリジナル曲から、昭和の流行歌やフォークソングなど懐かしい曲が楽しめた一日となりました。
来場者数:151名

ユッコ・ミラージャズコンサート

しかく開催日:
2021年10月17日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
三重県伊勢市出身の若手サックス奏者ユッコ・ミラーさんのジャズコンサート。
JazzPage人気投票部門で第1位を獲得するなど、インストゥルメンタルアーティストとして類稀な人気を集めており、その素晴らしいテクニックの演奏に会場の皆さんは一瞬にして引き込まれました。
来場者数:184名

平原誠之ピアノコンサート

しかく開催日:
2021年9月19日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
2012年伊勢神宮式年遷宮奉祝記念行事にて伊勢神宮開闢以来初のピアノ演奏や、2015年にはエルサルバドルで行なわれた「日本・エルサルバドル外交関係樹立80周年記念コンサート」など、国内外で活躍されており、その音色に酔いしれる感動のピアノコンサートとなりました。
来場者数:132名

よみぃ CONCERT TOUR 2021

しかく開催日:
2021年7月18日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
Youtubeチャンネル登録者数が145万人(当時)を超える大人気ユーチューバーでピアニストのよみぃさんのコンサート。
観客は、華麗なピアノ演奏テクニックに魅了され、市民はもとより遠方からお越しの皆さんにも十分に楽しんでいただきました。
来場者数:349名

令和2年度 いなべ市民祭

しかく開催日:
<展示発表会>
2020年10月3日(土)〜5日(月) [絵画、書道、文芸、写真、個人出展]
2020年10月10日(土)〜12日(月) [陶芸、伝統工芸、手工芸、個人出展]

<舞台発表会>
2020年11月28日(土)、29日(日) 秋の部
2021年 3月 6日(土)、 7日(日) 春の部

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表会>
出展サークル数:27サークル(出展者数:294名)
個人出展者数:8名
来場者数:約1,200名

<舞台発表会>
【秋の部】
出演サークル数:28日(土)9サークル、29日(日)12サークル(出演者数:193名)
来場者数:約500名

【春の部】
出演サークル数:6日(土)6サークル、7日(日)5サークル(出演者数:144名)
来場者数:約450名

令和2年度 いなべ市民大学講座

しかく開催日:
<Vol.1>
第1回 2020年9月12日(土)
彫刻家 横田千明さん
第2回 2020年9月19日(土)
日本酒文化研究家 森田真衣さん
第3回 2020年10月24日(土)
農業家 川﨑亮太さん
第4回 2020年10月31日(土)
健康運動指導士 植森美緒さん

<Vol.2>
第5回 2021年2月6日(土)
食育インストラクター 和田明日香さん
第6回 2021年2月13日(土)
元南極観測隊調理隊員 渡貫淳子さん
第7回 2021年2月20日(土)
社会保険労務士・年金アドバイザー 森岡真さん
第8回 2021年2月27日(土)
歴史学者 山田邦明さん

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
員弁コミュニティプラザ

しかく料金:

しかく概要:
<Vol.1>
第1回 漆で魅せる彫刻 受講生23人
第2回 日本酒のいろは 受講生23人
第3回 アフリカ 自然に根差した暮らし 受講生53人
第4回 免疫力アップ! 受講生40人

<Vol.2>
第5回 なんにもできなかった私のなんとかなる理論 受講生41人
第6回 南極ではたらく 受講生51人
第7回 ホンマでっか!年金 受講生49人
第8回 戦国時代の旅と交通事情 受講生52人

名フィルのオーケストラ傑作選 inいなべvol.10 いなべの情熱と情熱の国スペイン

しかく開催日:
2021年1月30日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
いなべ市親善大使 川瀬賢太郎さんプロデュースのクラシックコンサート。
10周年を記念してソリストにクラシックギター界の新星 朴葵姫さんをお迎えしました。
来場者数:322名

いなべ市ワンコインコンサート Full Brass Five(フルブラスファイブ)〜金管五重奏〜

しかく開催日:
2021年2月14日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
東海地方を中心にホール公演やパーティー演奏など幅広く活躍する愛知県立芸術大学の卒業生で結成された金管五重奏団。
来場者数:152名

1966カルテット 10th Anniversary Tour2020〜Christmas Carnival〜

しかく開催日:
2020年12月20日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
〜いなべ縁(ゆかり)コンサート〜
いなべ市出身の花井悠希さんが所属する、1966カルテットのクリスマスコンサート。
来場者数:252名

かるクラ・ウィンドオーケストラinいなべVol.2

しかく開催日:
2020年12月6日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
名フィルのメンバーをはじめ、東海地区で活躍するプロの管弦楽奏者で構成する「かるクラ・ウィンドオーケストラ」のコンサート。いなべ市の吹奏楽のレベルアップと吹奏楽に興味を持ってもらうくための機会づくりのため、小中高校生を対象にクリニックも開催しました。
来場者数:102名

北海道歌旅座 昭和の歌コンサート「時代」

しかく開催日:
2020年9月25日(金)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
藤原文化センター ホール

しかく料金:

しかく概要:
札幌市を拠点に「ニッポン全国市町村公演」と銘打って活動を続ける一座。
昭和の懐かしい曲ばかりで、観客の皆さんが一体となり大盛り上がりとなりました。
来場者数:63名

令和元年度 いなべ市民祭

しかく開催日:
<展示発表会>
2019年10月5日(土)〜7日(月) [美術、絵画、書道、文芸、写真、個人出展]
2019年10月12日(土)〜14日(月) [陶芸、伝統工芸、手工芸、個人出展]

<舞台発表会>
2019年11月24日(日) 秋の部
2020年3月8日(日) 春の部→新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表会>
出展サークル数:43サークル(出展者数:453名)
個人出展者数:17名
来場者数:1,250名
スタンプラリーを実施

<舞台発表会>
【秋の部】
出演サークル数:30サークル(出演者数:302名)
来場者数:1,118名
大道芸人によるステージ、お楽しみ抽選会を実施

【春の部】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止

令和元年度 いなべ市民大学講座

しかく開催日:
<Vol.1>
第1回 2019年6月22日(土)
元WBA世界ミドル級王者 竹原慎二さん
第2回 2019年6月29日(土)
薬剤師・リンパケアトレーナー 木村友泉さん
第3回 2019年7月20日(土)
地元いなべ市起業人 伊藤典明さん・駒田貴志さん
第4回 2019年7月27日(土)
精進料理研究家 麻生怜菜さん

<Vol.2>
第5回 2020年1月18日(土)
彫刻家 はしもとみおさん
第6回 2020年1月25日(土)
棋士 杉本昌隆さん
第7回 2020年2月1日(土)
古生物学者 小林快次さん
第8回 2020年3月7日(土) 愛知大学教授 山田邦明さん
→新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
員弁コミュニティプラザ

しかく料金:

しかく概要:
<Vol.1>
第1回 奇跡を起こす人になれ 受講生63人
第2回 リンパ革命 受講生95人
第3回 ご縁がご縁を呼ぶ 受講生59人
第4回 ゆる精進料理 受講生42人

<Vol.2>
第5回 彫刻のしごと 受講生82人
第6回 師匠が語る藤井聡太という才能 受講生100人
第7回 最新恐竜研究 受講生103人

林家木久扇一門会

しかく開催日:
2020年2月22日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
大安公民館 大ホール

しかく料金:

しかく概要:
いなべ市では初となる落語会。
笑点でおなじみの林家木久扇とその一門のひろ木、木りんさん出演。
来場者数:218名

かるクラウインドオーケストラコンサート

しかく開催日:
2019年11月30日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
藤原文化センターホール

しかく料金:

しかく概要:
名フィルのメンバーをはじめ、東海地区で活躍するプロの管弦楽奏者で構成するかるクラ・ウィンドオーケストラのコンサート。
来場者数:323名

名フィルのオーケストラ傑作選 inいなべvol.9 ドイツ音楽の真髄!

しかく開催日:
2019年10月26日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
いなべ市親善大使 川瀬賢太郎さんプロデュースのクラシックコンサート。
来場者数:521名

講座『開戦直前の日米関係-太平洋戦争勃発の原因を探る-』

しかく開催日:
2019年7月22日、7月29日、8月5日、8月19日<全4回>

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 視聴覚室

しかく料金:

しかく概要:
今回は太平洋戦争開戦直前の日米関係を中心に、開戦までの緊張した国際関係を4回にわたって講座を開催。

第9回 いなべ市芸術文化協会会長杯争奪囲碁将棋大会

しかく開催日:
2019年5月26日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:145名(囲碁84名、将棋61名)
スイス方式にて囲碁・将棋共に4クラスに分かれて競う。

名フィルのオーケストラ傑作選 inいなべvol.8 『運命』が扉をたたく!

しかく開催日:
2019年3月30日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
いなべ市親善大使 川瀬賢太郎さんプロデュースのクラシックコンサート。
来場者数:530名

いなべ市「市民祭」

しかく開催日:
<展示発表>
2018年10月6日(土)〜8日(月) [陶芸、伝統工芸、手工芸、個人出展]
2018年10月13日(土)〜15日(月) [美術、絵画、書道、文芸、写真、個人出展]

<舞台発表>
2018年11月25日(日) 秋の部
2019年3月3日(日) 春の部

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表>
出展サークル数:43サークル(出展者数:434名)
個人出展者数:10名
来場者数:1,286名
スタンプラリーを実施

<舞台発表>
【秋の部】
出演サークル数:27サークル(出演者数:264名)
来場者数:906名
マジックショー、お楽しみ抽選会を開催

【春の部】
出演サークル数:22サークル(出演者数:294名)
来場者数:857名
大道芸人によるステージ、お楽しみ抽選会を開催

1966カルテット クリスマスコンサート

しかく開催日:
2018年12月15日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
〜いなべ縁(ゆかり)コンサート〜
いなべ市出身の花井悠希さんが所属する、1966カルテットのクリスマスコンサート。
来場者数:643名

講座『再考、太平洋戦争』

しかく開催日:
2018年7月23日、7月30日、8月6日、8月13日<全4回>

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
員弁コミュニティプラザ

しかく料金:

しかく概要:
今回は戦争勃発直前の国際関係を再度勉強し直し、その後の主要な戦いや空襲・原爆、特攻等を4回にわたって講座を開催。

第8回 いなべ市芸術文化協会会長杯争奪囲碁将棋大会

しかく開催日:
2018年5月20日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:144名(囲碁88名、将棋56名)
スイス方式にて囲碁・将棋共に4クラスに分かれて競う。

いなべ縁(ゆかり)コンサート 津軽三味線 和胤(わいん) 〜第二章 津軽への想い〜

しかく開催日:
2018年4月21日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
来場者数:約500名

いなべ市「市民祭」

しかく開催日:
<展示発表>
2017年9月30日(土)〜10月2日(月) [美術、絵画、書道、文芸、写真、生活文化部門、個人出展]
2017年10月7日(土)〜9日(月) [工芸、地域総合部門、個人出展]

<舞台発表>
2017年11月26日(日) 秋の部
2018年3月4日(日) 春の部

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表>
出展サークル数:43サークル(出展者数:452名)
個人出展者数:13名
来場者数:1,318名

<舞台発表>
【秋の部】
出演サークル数:24サークル(出演者数:252名)
来場者数:596名
大道芸人によるステージ、お楽しみ抽選会を開催

【春の部】
出演サークル数:23サークル(出演者数:290名)
来場者数:621名
マジックショー、お楽しみ抽選会を開催

名フィルのオーケストラ傑作選 inいなべvol.7 しっかりブラームス!

しかく開催日:
2018年2月10日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
いなべ市親善大使の川瀬賢太郎さんプロデュースのクラシックコンサート。
来場者数:683名

1966カルテット クリスマスコンサート

しかく開催日:
2017年12月16日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
〜いなべ縁(ゆかり)コンサート〜
いなべ市出身の花井悠希さんが所属する、1966カルテットのクリスマスコンサート。
来場者数:624名

宝くじ文化公演(オペラアリア)

しかく開催日:
2017年9月2日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
来場者数:約500名

さくらピアノコンクール

しかく開催日:
予選日時:2017年 8月27日(日)
本選日時:2017年10月22日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
市内外の未就学児から大人の方まで、たくさんの方が6つのカテゴリーに分かれ演奏の腕を競いました。

講座『真珠湾への道―太平洋戦争開戦の原因を探るII』

しかく開催日:
2017年7月10日(月)、24日(月)、31日(月)、8月7日(月) <全4回>

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
員弁コミュニティプラザ

しかく料金:

しかく概要:
昨年に引き続き、名古屋市立大学「市民学びの会」代表理事門池啓史先生にお願いし、太平洋戦争がなぜ起こってしまったのか再考するため、4回にわたって講座を開催。

第7回 いなべ市文化協会会長杯争奪囲碁将棋大会

しかく開催日:
2017年5月21日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 視聴覚室・和室

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:133名(囲碁87名、将棋46名)
スイス方式にて囲碁・将棋共に4クラスに分かれて競う。

いなべ縁(ゆかり)コンサート 津軽三味線 和胤(わいん) 〜第一章 津軽への旅〜

しかく開催日:
2017年2月18日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
来場者数:約600名

名フィルのオーケストラ傑作選 inいなべvol.6 これぞザ・クラシック!

しかく開催日:
2017年1月28日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
今年度は当コンサートを2回開催。
Vol.5同様、川瀬賢太郎さんプロデュースのクラシックコンサート。
来場者数:701名

講座「真珠湾への道 太平洋戦争開戦の原因を探る」

しかく開催日:
2016年12月5日(月)、12日(月)、19日(月)、26日(月)
<全4回>

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
員弁コミュニティプラザ

しかく料金:

しかく概要:
名古屋市立大学「市民学びの会」代表理事門池啓史先生にお願いし、太平洋戦争がなぜ起こってしまったのか再考するため、4回にわたって講座を開催。

いなべ市「市民祭」

しかく開催日:
<展示発表>
2016年10月1日(土)〜 3日(月)[工芸、地域総合部門、個人出展]
2016年10月8日(土)〜10日(月)[美術、絵画、書道、文芸、写真、生活文化部門、個人出展]

<舞台発表>
2016年11月27日(日)秋の部
2017年 3月 5日(日)春の部

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表>
出展団体(サークル)数46団体、出店者数431名、個人出展者数42名、来場者数1,373名


<舞台発表>
秋の部:出演団体(サークル)数26団体、出演者数238名、来場者数591名
春の部:出演団体(サークル)数24団体、出演者数306名、来場者数709名

第6回 いなべ市文化協会会長杯争奪囲碁将棋大会

しかく開催日:
2016年9月25日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
来場者数:127名(囲碁88名、将棋39名)

名フィルのオーケストラ傑作選inいなべvol.5 とことんモーツァルト!

しかく開催日:
2016年4月2日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
来場者数:748名

漫才スクール コミュニケーション講座

しかく開催日:
2016年3月13日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
員弁コミュニティプラザ

しかく料金:

しかく概要:
来場者数:40名

いなべ市「市民祭」

しかく開催日:
<展示発表>
2015年10月3日(土)〜5日(月)[美術、絵画、書道、文芸、写真、生活文化部門]
2015年10月10日(土)〜12日(月)[工芸、地域総合部門]

<舞台発表>
2015年11月22日(日) 第1回目
2015年11月29日(日) 第2回目

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表>
出展団体(サークル)数44団体、出店者数443名、来場者数1,343名、個人14名
[イベント]
10月3日(土),4日(日)自由花 花遊び ロビー
10月4日(日)秋の煎茶会 2F和室
10月10日(土)遊心 子犬のワルツ ロビー
10月11日(日)桑名の千羽鶴 さくらホール
10月11日(日)詩吟体験会 リハーサル室
10月11日(日)いなべ産 そば打ち実演・試食会 ロビー 料理教室
10月11日(日)お茶会 2F和室


<舞台発表>
第1回目:出演団体(サークル)数19団体、出演者数204名、来場者数529名
第2回目:出演団体(サークル)数24団体、出演者数293名、来場者数523名

映画「起終点駅ターミナル」

しかく開催日:
2015年10月6日(火)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
109シネマズ四日市

しかく料金:

しかく概要:
来場者数:200名

いなべ市「市民祭」

しかく開催日:
<展示発表>
2014年10月4日(土)〜6日(月)[工芸、地域総合部門]
2014年10月11日(土)〜13日(月)[美術、絵画、写真、書道、文芸、生活文化部門]

<舞台発表>
2014年11月30日(日)秋の部
2015年3月8日(日)春の部

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表>
出展団体(サークル)数41団体、出展者数409名、来場者数1038名、個人13名
[イベント]
10月4日(土)自由花 花遊び ロビー
10月4日(土)5日(日)金継ぎ体験 さくらホール
10月5日(日)お茶会 ロビー
10月5日(日)着付け体験 ロビー
10月5日(日)詩吟体験 1Fリハーサル室
10月5日(日)盛花体験 ロビー
10月5日(日)桑名の千羽鶴体験 さくらホール
10月11日(土)お茶会 ロビー
10月11日(土)游心体験 うさぎを作ろう ロビー
10月12日(日)秋の煎茶会 2F視聴覚室

<舞台発表>
秋の部:出演団体(サークル)数23団体、出演者数245名、来場者数362名
春の部:出演団体(サークル)数21団体、出演者数250名、来場者数409名

名フィルのオーケストラ傑作選inいなべvol4 ドラマティック・オーケストラ!

しかく開催日:
2014年11月9日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
来場者数 649名

映画「柘榴坂の仇討」

しかく開催日:
2014年9月2日(火)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
イオンモール東員3階 イオンシネマ東員

しかく料金:

しかく概要:
来場者数 200名

映画「校歌の卒業式」&ミニコンサート「声とアニメーションとピアノによる三重奏」

しかく開催日:
2014年8月31日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
来場者数 111名

いなべ市「市民祭」

しかく開催日:
<展示発表>
2013年10月5日(土)〜7日(月)[書道、文芸、生活文化、美術、絵画、写真部門]
2013年10月12日(土)〜14日(月)[工芸、地域総合部門]
<舞台発表>
2013年12月1日(日)秋の部
2014年3月23日(日)春の部

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表>
出展団体(サークル)数42団体、出展者数551名、来場者数2002名
[イベント]
10月5日(土)6日(日)自由花 花を楽しむ ロビー
10月5日(土)13日(日)いなべ産そば打ち体験 ロビー
10月6日(日)秋の煎茶会 2F視聴覚室
10月13日(日)押し花体験教室 ロビー
10月13日(日)桑名の千羽鶴体験 さくらホール
10月13日(日)お茶会 ロビー

<舞台発表>
秋の部:出演団体(サークル)数19団体、出演者数228名、来場者数420名
春の部:出演団体(サークル)数25団体、出演者数270名、来場者数402名

第4回 めちゃいなベーション in うりぼう

しかく開催日:
2014年2月1日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
うりぼう 駐車場

しかく料金:

しかく概要:
来場者数 250名

名フィルのオーケストラ名曲講座inいなべvol3 オーケストラがよーくわかる!

しかく開催日:
2013年11月10日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
来場者数 746名

沖縄国際映画祭 出品作品「いなべ」凱旋上映会+よしもとお笑いライブ

しかく開催日:
2013年9月22日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
来場者数 460名

親子で楽しもう囲碁教室

しかく開催日:
2013年8月31日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 視聴覚室

しかく料金:

しかく概要:
参加人数 1部「親子でレッスン」66名 2部「公開対局」30名 3部「指導碁」31名

和菓子作り講座

しかく開催日:
2013年8月22日(木)、9月19日(木)、10月24日(木)、11月21日(木)、2014年2月20日(木)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 料理教室

しかく料金:

しかく概要:
参加人数 80名

ばら作り講座

しかく開催日:
2012年6月2日(土)、8月11日(土)、11月10日(土)
2013年1月19日(土)、2月9日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 視聴覚室

しかく料金:

しかく概要:
参加者数:225名

お菓子作り講座

しかく開催日:
2012年7月11日(水)、9月12日(水)、10月10日(水)、11月14日(水)、12月12日(水)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 料理教室

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:80名

名フィルの「オーケストラ入門」inいなべvol2〜オーケストラ ア・ラ・カルト〜

しかく開催日:
2012年11月11日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
来場者数:707名

いなべ市「市民祭」

しかく開催日:
<展示発表>
2012年10月6日(土)〜8日(月)[書道、文芸、生活文化部門]
2012年10月13日(土)〜15日(月)[工芸、地域総合部門]
2012年10月20日(土)〜22(月)[美術、絵画、写真部門]
会場:北勢市民会館

<舞台発表>
2012年11月18日(日)
2013年3月17日(日)
会場:北勢市民会館 さくらホール

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表>
[イベント]
10月8日(月) 秋の煎茶会 2F視聴覚室
10月14日(日) 桑名の千羽鶴体験 さくらホール
10月14日(日) いなべ産そば打ち体験 視聴覚室
10月14日(日) 押し花体験教室 ロビー
10月14日(日) お茶会 2Fロビー
10月20日(土)21日(日) 花遊び自由花 ロビー
10月21日(日) お茶会 ロビー

<舞台発表>
11月:出演団体(サークル)数 21団体、出演者数254名
来場者数:319名
3月:出演団体(サークル)数 22団体、出演者数284名

囲碁対局指導

しかく開催日:
2012年9月22日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 2F視聴覚室

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:68名

パティシエトークショー

しかく開催日:
2012年7月22日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 2F視聴覚室、料理教室

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:160名

映画「山本五十六」特別上映会

しかく開催日:
2012年3月25日(日)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
中央公民館(大安)

しかく料金:

しかく概要:
来場者:1回目135名/2回目117名

合計:252名

実用書道講座

しかく開催日:
7月13日(水)
8月10日(水)
9月14日(水)
10月12日(水)
11月9日(水)
12月14日(水)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 2F視聴覚室

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:58名

クレイフラワー講座

しかく開催日:
8月17日(水)
10月19日(水)
11月16日(水)
12月7日(水)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 2F視聴覚室

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:41名

名フィルの「オーケストラ名曲ハイライト」 in いなべ〜すごいぞオーケストラ!クラシック入門〜

しかく開催日:
2011年11月5日(土)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 さくらホール

しかく料金:

しかく概要:
来場者:742名

いなべ市「市民祭」

しかく開催日:
<展示発表>
2011年10月8日(土)〜10日(月)[工芸、地域総合部門]
2011年10月15日(土)〜17日(月)[美術、絵画、写真部門]
2011年10月22日(土)〜24日(月)[書道、文芸、生活文化部門]
会場:北勢市民会館

<舞台発表>
2011年11月20日(日)
2011年3月18日(日)
会場:北勢市民会館 さくらホール

<歴史と文化の講座>
2012年1月21日(土) 講師:金谷 俊一郎氏
2012年1月28日(土) 講師:西村 健二氏
2012年2月4日(土) 講師:井沢 元彦氏
2012年2月18日(土) 講師:小和田 哲男氏
場所:員弁コミュニティプラザ

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館

しかく料金:

しかく概要:
<展示発表>
[イベント]
お茶会
10月16日(日) 北勢・大安煎茶サークル 2F視聴覚室
いなべ産そば試食会
10月15日(土)22日(土) そば打ち教室「雅屋」 1Fロビー 実演/2F料理教室 試食
体験教室
10月9日(日)<押し花体験教室>原色押し花サークル 1Fロビー
10月9日(日)<桑名の千羽鶴体験コーナー>桑名の千羽鶴 さくらホール
10月17日(月)<和紙ちぎり絵体験教室>和紙ちぎり絵サークル1Fロビー
10月22日(土)23日(日)<花遊び自由花>生花サークル

参加団体(サークル)数 45団体、作品出展人数 561名、個人出展 18名
来場者数:1,886名、イベント参加者数:320名

<舞台発表>
11月:出演団体(サークル)数 26団体、出演者数315名
来場者数:431名
3月:出演団体(サークル)数 19団体、出演者数235名
来場者数:319名

<歴史と文化の講座>
[参加人数]
1月21日(土) 73名
1月28日(土) 76名
2月4日(土) 77名
2月18日(土) 87名
4日間合計:313名

ワイヤークラフト講座

しかく開催日:
7月28日(木)
8月25日(木)
9月22日(木)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 2F視聴覚室

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:15名

第5回 いなべ市文化協会会長杯争奪囲碁将棋大会

しかく開催日:
2011年9月11日

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 2F視聴覚室

しかく料金:

しかく概要:
参加者は会員・一般あわせて75名

・囲碁 会員17名、一般30名、小学生4名

・将棋 会員6名、一般14名、小学生4名

夏休み少年少女囲碁初心者講座

しかく開催日:
7月22日(木)、27日(水)
8月1日(月)、3日(水)、4日(木)、11日(木)、12日(金)、29日(月)

しかく開催時刻:
開始時刻/
終了時刻/

しかく開催場所:
北勢市民会館 2F視聴覚室

しかく料金:

しかく概要:
参加人数:63名
ana

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /