お使いのブラウザで JavaScript が有効になっていないため、このファイルは開けません。有効にして再読み込みしてください。

「被災地応急支援ネットワーク」へ参加しませんか?
───────────────────────────────
被災地応急支援ネットワーク 登録アンケート
───────────────────────────────

被災地応急支援ネットワークへ登録していない方へのアンケートです。
北海道建築士会会員の方であれば、当ネットワークにご登録なさらない方もお答えいただけます。
(回答にかかる時間: 3〜5分程度)

(一社)北海道建築士会は、「北海道震災建築物 応急危険度判定 連絡協議会」の規約に基づき、震災建築物の応急危険度判定業務に協力できる実効性のある支援体制を準備しています。
北海道建築士会会員の判定士による「被災地応急支援ネットワーク」へ登録し、建築士としての社会貢献活動にぜひご協力ください。


災害対応委員会
http://h-ab.com/committee/oukyu/

(一社)北海道建築士会
http://h-ab.com/
Google にログインすると作業内容を保存できます。詳細
▼ 必ずお答えください
1. 応急危険度判定士の資格をお持ちですか?(期限は切れていませんか?) *
(注記) 認定証の有効期間は5年間です。
▼ 1 の質問で「持っている」とお答えの方にお聞きします。
2. 自治体から支援要請があった場合、応急危険度判定調査に参加できますか?
(注記) ご自身、ご家族などに被害がない場合を前提にお答えください。
選択を解除
2-2. (「参加できる」「条件が整えば参加したい」とお答えの方) 要請があった場合、どの段階で参加できますか?
(注記) 下記の日数は目安としてお答えください。
選択を解除
2-3. (「参加は難しい」とお答えの方) 参加できる条件を支障のない範囲でお答えください。
(注記) 複数回答可
その他、具体的な参加の条件があればお答えください。
▼ 1の質問で「持っていない」とお答えの方にお聞きします。
3. 応急危険度判定士の資格を取得する予定はありますか?
選択を解除
3-1. (「取得する予定」とお答えの方) 当ネットワークへご登録いただけますか?
(注記) ご登録者には、今後、ネットワークの各種活動やアンケート回答などのご協力をお願いする場合があります。
選択を解除
3-2. (「登録する」「派遣条件によっては登録する」とお答えの方) 活動可能な地域はどこですか?
選択を解除
▼ 「被災地応急支援ネットワーク」へ登録意思のある方がお答えください。
4. 調査協力の要請の際、要請状の送付先をお知らせください。
選択を解除
▼ 以降は全ての方がお答えください。
ご連絡先
(個人情報の利用目的)
(一社)北海道建築士会 応急危険度判定制度登録に関する調査および連絡事項の通知のために利用します。
お名前 *
支部 *
勤務先名
住所(ご自宅または勤務先) *
上記はどちらの所在地ですか? *
電話番号(携帯) *
FAX番号
メールアドレス *
ご意見・ご要望等
当委員会に対するご意見やご要望があればお書きください。
送信
フォームをクリア
Google フォームでパスワードを送信しないでください。
このコンテンツは Google が作成または承認したものではありません。 - 利用規約 - プライバシー ポリシー

このフォームが不審だと思われる場合 報告

Google フォーム
  • フォームのオーナーに問い合わせる
  • フォームの改善にご協力ください
  • 報告

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /