コンテンツへスキップ

岐阜県中理研 on the WEB

岐阜県中学校理科研究部会のWEBサイトです。

更新履歴

「2月6日 代議員会について」

明日の代議員会の会議は、14時45分から16時30分までのオンライン会議となります。その際に使用する資料を以下からダウンロードをお願いします。

会議に参加するためのミーティング番号とパスワードは以下のようになります。cisco webexを用いて行いますので、よろしくお願いします。

ミーティング番号:26426946362

パスワード :r3BB4dq3t5K

2022年度 代議委員会

2月3日(金)の午後3時30分から常任委員会を予定しています。資料データのダウンロードはこちらからお願いいたします。

1第2回 代議委員会資料

2中理研研究の方向

3可児大会に向けて

4中理研可児大会 組織案

5SSTA活動報告

2022年度 常任理事会

1月28日の午後2時から常任委員会を予定しています。資料データのダウンロードはこちらからお願いします。

1 第2回 常任委員会資料

2 中理研研究の方向

3 可児大会に向けて

4 中理研可児大会 組織案

5 SSTA活動報告

2022年度SSTA中部エリアテーマ研修会岐阜大会 一般向け募集要項

これまで,各支部からの研修員の先生方を中心に準備を進めて参りましたが,研修会当日は,研修員の 先生方のご実践を広く知っていただくために,一般参加を募ることとなりました。一般の参加者の方に つきましては,研修員の先生方の実践発表をご覧いただき,2学期以降の先生方のご実践に役立ててい ただければと考えております。つきましては,各支部SSTA会員以外の先生方にも広く紹介していた だき,ぜひ多くの先生方にご参加いただきたく存じます。ご協力をよろしくお願いします。

2022年度 第1回 代議員会

6月10日に令和4年度 第1回 代議員会がオンラインで行われました。

昨年度の事業報告と会計報告、今年度の活動計画と予算案について審議しました。

また、研究部より今年度の中理研の研究の方向について説明がありました。

以下の動画を見ていただくと、会の様子が分かります。ぜひご覧ください。

会の中で使用した資料は以下の1〜8となり、ダウンロードできます。ご活用ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /