2022年11月30日水曜日

5歳児「素敵な芋づるリースの完成です!」


園の畑で芋ほりをした後,
保育参加のおうちの人と一緒につくっていた芋づるリース。

「白い実は,雪みたいになるぞ」
「綺麗な葉っぱもつけたいな」

飾り付けに使いたい木の実や落ち葉を拾い,
準備を進めてきました。




そして待ちに待ったリースの飾り付け!

乾燥したリースを手に「軽くなってる」と
ツルの変化にも気付いていました。



まずは自分の好きな色のリボンを選び,
リースに巻き付けます。

バランスを見て引っ張りながら,ぐるぐる…。


巻き付けたら次は,小さな飾りをつけていきました。


「できたリースを早くおうちの人に見せたいな」
「おうちでもリースをつくってみたいな」
つくり終わったあとは,そんなやりとりが聞かれました。

素敵なリース,持ち帰りを楽しみにしていてくださいね。



投稿者 時刻:
ラベル:

4歳児 すくすくひろば(未就園児)の友だちと一緒に遊びました


18日に,すくすくひろばがあり,
未就園児の友だちと一緒に遊びました。








日頃,自分たちがしているジュース屋さんごっこや
虫見付けなどの好きな遊びを一緒にしました。

ジュースやさんごっこでは,ジュースのつくりかたを教えたり,
お店の人になって「何ジュースが飲みたいですか」と
尋ねたりする優しい姿。






保育室では一緒に車で遊んだり,
ボンドのつけ方や箱の飾り付け方を教えたり,
自分より小さい友だちに優しくするお兄さん,
お姉さんになった素敵な一面が見られました。




一緒に遊んだ後は,園庭でお別れ。

みんなで『かんぱい』のリズムをしました。

また今度,みんなで一緒に遊ぼうね。

ようちえんで待ってるよ!


投稿者 時刻:
ラベル:

2022年11月25日金曜日

3歳児 焼きいもパーティ




「ごしごし」お芋を洗って


「まきまき」新聞で包んで


「ぎゅっぎゅっ」ホイルで巻いて
ひとつずつお芋の準備をしました。


「まきにするの」と枝を持ってきた友だちの姿から,
庭に落ちている枝や落ち葉も集めておきました。




準備万端!

園長先生と用務員さんにお願いして,
みんなで「おいしくなぁれ」


「まだかな」「もうできた?」などと気になって時々見に行く子どもや
「これも使って」と枝や葉をもっていく子どもも。

ほかほかの焼き芋をみんなで並んで食べました。




子どもたちの表情からそのおいしさがよく伝わってきました

心もほっこり温かくなった瞬間でした。

次の週・・・
「また今日も焼き芋しようよ」
という声を何度も聞きました。
楽しかったね。


投稿者 時刻:
ラベル:

4歳児 中学生との交流


附属中学校の家庭科の授業の一環として,
幼稚園生と中学生の交流を行いました。

子ども達の興味関心に合った遊びを選んで,
計画を立ててくれました。

室内では,魚つりやわなげ,
折り紙などをして過ごしました。

「やった!」「見て見て!」と楽しそうな子ども達。

困った時には中学生が丁寧に話を聞き,優しく教えてくれたので,
安心して遊んでいました。




外では,十字鬼やかくれんぼ,
だるまさんがころんだなどの遊びをして過ごしました。

「誰が鬼になる?」「じゃんけんにしよう」など
みんなで話し合う姿も見られました。




遊び終わった後,どうだったか子ども達に聞くと
「楽しかった!」「また遊びたい」という声が
たくさん聞こえてきました。

それを聞いた中学生は,とても嬉しそうでした。





投稿者 時刻:
ラベル:

5歳児 「第2回 幼稚園・小学校交流会」


先日、附属小学校の1年生から、
かわいい招待状が届きました。

「あきまつり」へのお誘いでしたが、
子どもたちが持ち帰ったものをご覧になったでしょうか?



ウキウキしながら学校へ向かうと、
1年生が待っていてくれました。

お相手のお兄さん、お姉さんが名前を呼んでくれて、
みんな嬉しそうでした。


「靴を脱いだら、ここに入れるんだよ」と、
優しく教えてくれる1年生です。

昇降口はあまり広くないので、
靴や上靴などの履物は、
立って脱ぎ履きできるように
しておいた方がよさそうです。




さぁ、楽しい「あきまつり」の始まりです。

1年生が一生懸命作ってくれたいろいろなゲームで、
いっぱい遊ぶことができました。




木の実や落ち葉の楽しい遊び方を、
たくさん知ることができました。

真似っこして作る子どもがでてくるかな・・・?
と期待しています!




投稿者 時刻:
ラベル:

2022年11月16日水曜日

3歳児 ウサギさんをつくったよ


ラクテンチでふれあったウサギさん。

つくって遊びました。

モコモコの靴下に綿を入れてウサギに変身!




ウサギの形になってくると「かわいい!」と
抱きしめる子どもたちも。


目や鼻、しっぽをつけて、自分のウサギさんが出来ました。








飾りをつけたり、おうちごっこの仲間にしたり、
お家にも連れ帰ったりして、なかよしになっています。






投稿者 時刻:
ラベル:

4歳児「ジュースやさん,オープンしました」


4歳児の中庭に咲いている
オシロイバナやマリーゴールドなどの花を使って,
色水をつくっていた子どもたち。




色とりどりの色水が並んで,
「ジュース屋さんみたい」の子どもの声。




「ジュース屋さんを開こう!」と,
看板やメニューを準備しました。




お客さんは,「オレンジジュースください」
「ぶどうジュースはありますか」と
お店の人とのやりとりを楽しんでいます。




よりジュース屋さんらしく見えるようにエプロンをつけ,
帽子を被りお客さんを迎え入れています。

たくさんのお客さんに喜んでもらえるジュース屋さんになるといいですね。



投稿者 時刻:
ラベル:

5歳児 「命の授業」がありました


動物愛護センターから
可愛いわんちゃんが遊びに来てくれました。

この日のめあては「犬となかよしになろう」です。

さて,年長さんは仲良くなれたでしょうか。


リードをひいてお散歩をするときには,
目を見てスピードを合わせることがポイントです。




人とわんちゃんの心音を比べると,
わんちゃんの心臓の方が早く動いていました。


最初は恐る恐る触っていた子どもたちも,触れ合っていく中で
わんちゃんとの距離を縮めたようでした。


命の大切さを感じた子どもたち。

幼稚園にはモルちゃんたちがいます。

これからもっと仲良くなれそうだね。


投稿者 時刻:
ラベル:
登録: 投稿 (Atom)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /