消費生活センターでは、消費者教育の推進として、幅広い年齢層の消費者が消費生活に関する基礎知識を習得できる機会を提供していますので、お気軽にお問い合わせください。
啓発講座への講師派遣
県民の皆様に豊かな消費生活を送っていただくために必要な知識を身に着けていただくことを目的とした啓発講座(講師の派遣)事業を行っています。
講座内容は、「高齢者に身近に迫る消費者トラブル」「大学生に多い消費生活トラブル」「多重債務」「インターネットと訪問販売への注意」「身近なエシカル消費」など、最近の相談事例や県内の取り組み状況、特殊詐欺や悪質商法の手口、被害防止策を説明しています。
高校生・大学生・専門学校生への消費者教育、教職員、福祉サービス事業所、一般事業所等の職場研修等にご活用ください。
くらしの経済・法律講座
消費生活にかかる知識を習得できるよう、県内の大学や高専などと連携し、県民と学生がともに体系的・専門的な知識を取得できる講座を開催しています。
公開講座
金融、悪質商法対策、思いやり消費(エシカル消費)など、消費生活に関する知識を習得できる講座を「とっとり消費者大学公開講座」として開催しています。
啓発パネル等の貸出
消費者トラブルの啓発、SDGs(持続可能な開発目標)や思いやり消費(エシカル消費)の普及のため、 啓発パネル・DVD・書籍(資料)・教材(フェアトレード啓発人形、パンフレット など)の貸し出しを行っています。貸出期間は原則として1ヶ月以内です。
貸出は無料です。パネルや人形の運搬を希望される場合は、センターにお問い合わせください。
学校での授業の活用や図書館、地域イベントなどにお役立てください。