« 公園を満喫! | トップページ | ナイス!量り売り〜前編 »
最近、ゴミの減量化に伴ってかバラ売りコーナーが増えている気がします。
袋入りのお肉も時々見かけます。
511
買い物ではなるべくバラ売りを買うよう心がけています。
トレイ入りの魚の値段と、
バラ売りで同じ数魚を買っても値段はたいてい同じ。
ならば、かさばるトレイはなるべく避けて、
家に持ち込むゴミを減らす努力!
もちろん、トレイは資源ゴミに出しますが、
トレイ用のゴミ袋は意外とすぐいっぱいになってしまいます。
家の中のゴミスペースはスッキリしておきたいですからね。
野菜も袋買いよりバラ買い。
新鮮なうちに使いきれる分だけ
買ってムダを減らす努力!
バラ売り用のビニール袋はゴミ袋として役立ちます。
海外ではトレイはあまり使われないと聞きますがそのとおりです。
以前豪州に滞在していた時、バラ売り・量り売りで驚いたこと&感心したことが
たくさんありました。とってもユニークなものもありますので次回ご紹介したいと思います。
Cheese
おまけのパン写真。
クリームチーズパンです。
食べた瞬間、上にのっていた
ゴマが全部下に落っこちました
« 公園を満喫! | トップページ | ナイス!量り売り〜前編 »
我が家も野菜類は新鮮なうちに消費したいので、バラで買うことが多いかも。
ちょっと割高だけど、無駄にするよりは良いかと。
パン相変わらず美味しそうだね
また、チビッコイのも居たね
投稿: ぶー | 2009年5月11日 (月) 21時52分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: バラバラ買い:
ぶーちゃん
そうそう、ムダにするよりはいいよね。
バラだと一つ一つ品質もチェックできるしね。
目がこえてくるかな〜?
投稿: 豆 煮え子 | 2009年5月12日 (火) 13時13分