3月1日(金)に情報公開を致しました。
INSTRUMENTAL FESTIVAL IN NAGOYA vol.7(虹)
6月22日(土)・nagoya ReNY limited
チケット販売開始は3月10日(日)12時~
【チケット購入は・Live Poket】
【チケット購入には事前登録が必要です】
※(注記)事前登録は↓からお早めに
チケット販売は電子チケットのみの販売となります。
※(注記)当日券も電子チケット販売となります。
皆様のご来場お待ちしています。
(出演)
(coba)
(Aya project)
(Tosh Hiketa's TRIPLEX)
(開催概要)
企画・制作・office tRiniTi
タイトル・INSTRUMENTAL FESTIVAL IN NAGOYA vol.7(虹)
場所・nagoya ReNY limited
愛知県名古屋市中区栄3丁目15−20 エンゼルビル B1・B2
日程・2024年6月22日(土)
時間・開場14:30・開演15:30
チケット・イベント応援チケット10,000・前売り5,000・当日5,500
別途・ドリンク代が必要となります。
(お問い合わせ)
1
office tRiniTi 公式ライン
2
Instrumental Festival In NAGOYA公式(X)旧twitter
※(注記)お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
時間が経過したけど
『Macotic meet-up concert2024
そこにアナタが居てくれたから♡』
無事に終了いたしました。
本当は2020年に開催だったマコティックのデビューコンサート
やっと、やっと開催にこぎつけ、無事に満員御礼で終了。
このステージの運営に関わらせて頂いたtRiniTiも
総力チームでこのコンサート制作に臨みました。
マコティックさん、tRiniTiのイベントでも何度もご出演を頂き
アーティストとして成長していく姿を傍で観てきました。
そしてメジャーデビューへ!!
今回、むかえたメジャーアーティストとしての
デビューライブは、今までとは全く違う規模だったし
環境も違うものだったけど、素晴らしいステージをし
最高のデビューコンサートになったと思います。
一皮むけたと言うか、ステージに立っている
マコティックの二人は堂々としていてカッコよかった。
リハーサル・ゲネプロ・本番と見て行く度にステップアップし
本番にピークを持ってきた(マコティック)とメンバー達
詳しくは書かないけど、メンバーの体調トラブルがあったにも
関わらず、最後までやり切ったミュージシャン魂にも感動。
一丸となって作り上げたステージだったと感じます。
マコティックは、もっともっと次に行くと思う。
デビューステージと言う一生に一度しかない本当に大切な
コンサートをtRiniTiごときに運営させて頂いたことは感謝だし
とてもありがたく思っています。
弊社の歴史の中でも誇れるステージと言っていいと思う。
tRiniTiが設立20周年の年にこんな事があるなんて何か嬉しいね。
運営チームが活躍してくれて心から感謝。
ほんと何時ものスタッフさん達、最高過ぎる。
バックのメンバーさんの素晴らしさに感動。
マコティックの歌の素晴らしさに感謝。
関係者の皆様に感謝
何時も無理を聞いてくれる、ReNY limitedさんに感謝
ご来場頂きました全ての皆様に感謝。
※(注記)写真は関係者打ち上げの物です。
norahのtwitter
tRiniTi公式ライン
https://www.instagram.com//norah_triniti//media/?150=t
最新記事