2010年02月12日
kinちゃんとお風呂&おうちゴハン
祝日
建国記念日
本当は
和歌山 みなべへ
ダイビング行きたかった〜〜けど
パパさん、現場で雨の中お仕事
ちょっと
顰蹙〜で!我慢
まあ〜お天気も悪かったけどね〜
雨の上がった合間に
kinちゃんお散歩して
愛されている妻さんから頂いた
ストロベリー
入浴剤
シュワシュワ〜〜〜
解けて行きます
色は透明でほんのりストロベリーの香りが漂います
さあ〜〜
kinちゃん一緒にストロベリーのお風呂に入ろうね〜
ありがとう〜
妻さん
kinちゃんとゆっくり楽しませて頂きました
で
夕食。。。
何にする・・・・・
雨も降ってるので
お買い物行きたくない・・・
雨の中、お仕事してる
パパさんの為に
お家ゴハンしなくちゃね〜〜
さ〜て 何にしようか〜
この頃、全く料理する気無しのkinまま
冷蔵庫を見ると
トマトが・・・・
くたびれかけてる・・・・
お肉も冷凍庫でミイラしかけてる・・・
何にしよう。。。
愛されている妻さんのブログのなかで
見つけた〜
コレにしよう〜
ここでも〜作るのに
牛肉を小麦粉にまぶすっと書いてあるのに
飛ばしてしまいました〜
トマトの水煮 缶とありましたが
我家の冷蔵庫トマトさん4人兄弟、助けてあげなくちゃ〜
生トマトで作りました
本当は和牛のテールで作ろうと思って
ある程度
水煮してあるのを解かしたけど・・・
もし
失敗した時の事を考え
(笑)
テールは和風にしました
で
出来上がりは
ちょっと
キレイじゃないね〜
(載せるべきではなかったような・・・)
オーブンで焼いた時、跳ねたのかな
ポテトサラダ
お肉系ばっかりになってしまいました〜が
お味はバッジ!グ〜です〜
でも
kinままはどうも。。。
自分で作ると
食欲が無くなるデス〜〜
kinちゃん
テーブルの下でおこぼれ待ち
待ち過ぎて
ぐっすり〜
fuuちゃんも食べたかった〜
酔っ払いのお父さんに遊んで貰います
カユカユちっとも治らない困ったfuuちゃん〜
ありがとうございました
この記事へのコメント
ご無沙汰してます・・・。なんか天気悪いですよねぇ。
Fuuちゃんは、カユカユなんですね。
うちの旦那さんが、ママさんはどうしてる?って聞くから、Kinちゃんは、闘犬なのにヤギが怖くて、走って逃げたらしいよって言っておきました。
うちの旦那さんのワンちゃんを見てもらってって横で言ってるので、近々ブログに上げますから、また遊びに来てくださいね
いやいやなかなか美味しそうだよ〜
家庭料理って感じ、温かいですね。
ジブンも毎日の食事メニューに嫌気がさしてます。
元々家庭的じゃないからな〜
食べさせなきゃならない相手がいるから、何とかやってますが。
うぷぷ!kinちゃんと同じく、我が家のワンコも
食事時は、テーブル下でスタンバイ!です。
お掃除ご苦労様・・・
fuuちゃん・・・ウチのプロップと同じね〜
アレルギーとのお付き合いは・・・根気か?!
可哀想なんだよね・・・。
あまりステロイドは頼りたくないしね。
元気だから、それでまずはOKだよね。
ダイビングに行けなかったのは残念ですけれど
暖かくなってから行ったほうが
いいでしょうね。
kinちゃん、お風呂嫌いなのですか
それは、ちょっと困りますね。
yeastcakeさんへ
yeastcakeさんもお元気でしたか〜雪国どうでしたか〜
fuuちゃんカユカユ困ったものです獣医さん行っても・・・なかなかよくならないし。。。
ダンナ様に気にかけて頂き〜嬉しいです〜
見ましたよ〜(笑)カワイイの〜〜微笑ましく、ふたりで見てる姿が想像できます〜
アンディママさんへ
デヘッ〜恥ずかしいの撮り方も下手だからカバーにもならないです〜
いつも、仕事から戻って簡単なものしか作らないもんで(笑)
昔は作るの好きだったんだけど、ふたりだけだから捨てるのも多いから・・・年と共に面倒くさくなって。。。ダメですね〜
kinちゃんいつも、テーブルの周り下でスタンバイだけど、この日、お風呂入って疲れたのかな
アレルギー、獣医さん行ってもなかなか治らないので今回行ってないんです
ミークパパさんへ
ダイビングも行きたい〜です〜が、来月まで辛抱します
週イチのお風呂kinちゃんも苦痛なんだろうなあ〜
kinちゃんだけじゃなくて、私も一緒に入りたかった〜!
いいな〜、kinちゃん(笑)。
生トマトで作ったトマトビーフキャセロール、おいしそう!
トマトの赤が違うもん。
きっとkin&fuuままちゃんは牛肉もいいのを使ってるんだろうし。
和風の和牛テールも想像しただけで、ご飯食べられそう!(笑)
って、kin&fuuままちゃんはあまり食べられなかったのね。
可哀想に。
カユカユ、うちはウナコーワ塗っちゃうけど、動物はにおいで逃げちゃうもんね!
春は余計に痒そうだわ。
パソコン壊れるわ、会社勤めに復帰するわで
なかなかみなさんのところに遊びに行く時間がなくて......。
fuuちゃんまだ痒々が治らないのですね〜かわいそうに(T_T)
そしてkinちゃんもしもやけになったり......(T_T)
心配が絶えませんね。
私は更新時々になっちゃいましたが、
また遊びにいらしてくださいね。
シャーペイってkinちゃんのように大きい仔は初めてみました。チャイニーズシャーペイと普通のシャーペイの違いなのでしょうか?fuuちゃんもアレルギーですか?家のジェニーもカユミと闘っています(笑)。痒いのは可哀想ですよね〜。ままさん宅も我が家と同じ位の犬好き家庭の様で、仲間として嬉しいです♪
これからも宜しく〜♪
妻ちゃんメニューおいしそう!!!妻ちゃんのメニューは、いろいろなアレンジもきくから、とっても便利。
Kinちゃんって、ままちゃんと一緒にお風呂に入るのお?お湯が嫌いじゃないのね?
愛されている妻さんへ
ちいちゃいお家だけど、入りに来て〜
はい〜ありがとうございました〜美味しかったです〜翌日、お姑様にも持って帰って頂いて美味しいって感激してました(笑)
和牛テールも食べきれず、翌日の朝食、お肉を骨から外してテールうどんとして食べました
fuuちゃんにウナコーワも塗った!塗った!でも、なめちゃうのよね〜
玉ねぎアレルギーさんへ
すごく〜頑張ってる、玉さん見てて、羨ましくも思い、もっと頑張らなくちゃって反省もするけど、なかなか器用じゃなくて。。。ダメです〜(笑)
掻いてる ふたりをいつも、怒ってばかりいて顔色見ながら隠れて掻いてるKinちゃん、fuuちゃんが可哀相です
いつも、ブログ楽しみにしてます。無理をせずぼちぼちとね〜
midasjenny さんへ
早速の書込み、ありがとうございます〜ちょっと幼稚で抜字、誤字が多いんです〜恥ずかしいのですが嬉しいです〜
kinちゃん、予定より大きくなりすぎちゃって。。。同じ日に産まれた仔 20KG無い仔も居るのに。。。パピー時代にに毎日牛の爪あげすぎたのかな〜
チャイニーズ シャーペイとシャーペイは一緒です、でも、アメリカ系はやっぱり、シワが多いと思います。今は小さく育てた、ミニシャーペイとかオリエンタルシャーペイとか出て来てますがやっぱり、無理なブリーダーの繁殖で血が濃いのか病気持ちが多いです(涙)そんな中まだKinちゃんは大きな病気しないで過ごしてくれて。。。嬉しく思います。。。このまま元気で過ごして欲しいです
こちらこそお願いします〜
モナさんへ
そうなんです〜ジェニーさん遊びに来てくれたんです〜嬉しい〜 ありがとう〜モナさんからも背中を押して貰っていけたんです〜 本当に輪が広がって良いお友達が出来て嬉しいです〜
モナさんやジェニーさん、妻さんみたいに器用には出来ないけど、お家ゴハンも頑張なくちゃ〜
ありがとう〜私も嬉しいです〜
モナさんへ
Kinちゃんもfuuちゃんも基本的にお風呂は大嫌いです〜でも、お風呂で褒めたおして入って貰いますが近所にお家があったらちょっとオカシイ人と思われると思います(笑)
コメントする