あいうえお

2022年1月19日水曜日

愛西市と空家等対策に関する協定を締結しました

愛知県本部は1月17日(月)、愛西市役所において、愛西市と空家等対策に関する協定締結式を行いました。


左より日永市長、萩原本部長 愛西市役所にて



左より山田部長、日永市長、萩原本部長、渡邊副本部長、森名西支部長 愛西市役所にて



この協定は、愛西市及び愛知県本部が相互に連携・協力し、空き家等の発生の未然防止、管理の適正化、流通・活用等の空き家等に関する対策を推進することを目的としています。






同様の協定は愛知県内の自治体等で7例目となりました。



中央支部 伊勢松坂研修旅行のご報告

1.開催日 

  令和4年1月12日(水)

2.参加者

  29名

3.内容

  バス内や食事会場では感染予防対策もしっかりしていて安心の研修でした。尾張支部から長谷川様、名南支部から林様、名西支部から浦上様もご参加いただきました。

 伊勢神宮の参拝はもちろんのこと、そこからつながる天照大神、古事記、「古事記伝」の本居宣長といった流れをくむように伊勢神宮から松阪市内散策といったコースをとりました。松阪市では御城番屋敷という江戸末期に紀州藩士が住んだという武家屋敷が保存され、一部は賃貸住宅として利用させていることに驚きました。豪商のまち松阪の様々な試みの一部を垣間見ることが出来、私たちもその学びから新しいアイデアに活かしていけるかもしれないと思いました。

 私個人も念願の小津安二郎松坂記念館に行くことが出来て感動でした。小津映画の代表作「東京物語」では、原節子演じる一家の次男のお嫁さんの献身さとラストシーンのセリフにとても心を動かされたことを今でも覚えています。

参拝から歴史散策と学びの多い研修になったかと思います。

今回、オミクロン株を心配された方が数名お越し出来ませんでしたが、コロナ禍の状況ではそれも仕方ないと思います。

引き続き中央支部の活動にご参加いただけるように役員みんなで学びのある企画をしていき、併せて新規会員を呼び込める牧歌的な雰囲気を作りたいと思います。




2021年12月22日水曜日

あま市と空家等対策に関する協定を締結しました

 愛知県本部は12月17日(金)、あま市役所において、あま市と空家等対策に関する協定締結式を行いました。


左より萩原本部長、村上市長 あま市役所にて


左より、森名西支部長、渡邊副本部長、
村上市長、萩原本部長、久野事務局長 あま市役所にて

 この協定は、あま市及び愛知県本部が相互に連携・協力し、空家等の発生の未然防止、管理の適正化、流通・活用等の空家等に関する対策を推進することを目的としています。


協定締結後の懇談の様子


同様の協定は愛知県内の自治体で6例目となりました。


2021年12月13日月曜日

不動産業開業支援セミナーを開催しました

令和3年12月10日(金)ウインク愛知にて、不動産業開業支援セミナーを開催しました。この不動産業開業支援セミナーは今年で9回目。

昨年度同様、全ての講師・スタッフはマスク着用、会場入口には消毒液を設置、入場の前には検温を実施、十分な座席間隔を確保するなど感染防止対策を実施しながら不動産業開業支援セミナーを開催しました。

前日までに48名の参加申込みがあり、当日は42名の方に出席いただきました。

14時より加藤委員の司会で始まり、萩原本部長の開会挨拶。林副本部長による協会の紹介、藤田職員による具体的な開業手続きの説明を行いました。

萩原本部長


加藤委員

林副本部長



14時半頃から小椋委員による開業体験談、10分程度の休憩を挟んだ後、馬塲青年部員の開業体験談がそれぞれ20分ありました。


小椋講師


馬塲講師


その後、藤田職員による開業までの手続きの流れの説明をおこない、林副本部長の閉会の挨拶でセミナーは終了しました。


セミナー修了後、個別の相談会が開かれ、9卓用意した相談席はすべて埋まり、お待ちいただく方が見えるほど会場に見えた方の開業への真剣さが伺われました。


不動産業開業支援セミナーの様子



相談会の様子





2021年11月29日月曜日

豊田市 第1回公民連携開発事業パトロールに参加しました

令和3年11月9日(火)に、豊田市開発事業対策協議会が主催する「第1回公民連携開発事業パトロール」に、萩原本部長が参加しました。


出発式の様子(豊田市役所 西庁舎南側)


豊田市及び開発事業に関係する団体が連携して、適切な開発事業の確保を図り、もって良好な住環境の保全及び安全・安心で快適なまちづくりの実現に寄与することを目的としています。


出発式の様子(豊田市役所 西庁舎南側)



パトロールには計27名が参加され、5班に分かれて、計11箇所(各班2~3箇所)の調査場所を手法チェックリストを用い、施工状況等を確認しました。



2021年11月18日木曜日

清須市と空家等対策に関する協定を締結しました

 愛知県本部は11月18日(木)、清須市役所において、清須市と空家等対策に関する協定締結式を行いました。


左より萩原本部長、永田市長
 


 この協定は、清須市に所在する空家等への対策を相互に連携、協力し、目的なく承継される空家等の発生抑制、空家等の管理の適正化、流通及び活用等の総合的な空家等対策を推進することを目的としています。


左より萩原本部長、永田市長


左より萩原本部長、永田市長


 同様の協定は愛知県内の自治体で5例目となりました。



2021年11月15日月曜日

東海ラジオ「らじおガモン倶楽部」の事前収録をおこないました

令和3年11月15日(月)、東海ラジオの番組『らじおガモン倶楽部』に全日愛知県本部 林組織委員長がゲスト出演し、事前収録をしてきました。


らじおガモン倶楽部へのゲスト出演、番組収録は、昨年に続き、今年で9回目となります。


今回、林組織委員長は初めてのご出演です。
パーソナリティーの森本曜子さんと、事前打合せをしっかりおこない、ばっちり本番を迎えることができました。


毎年、収録中に流れる音楽にうっとりしながら本番の様子を見守りました。

シャラララララ~ラ~ララ~♪何度聞いてもいい曲です♪

森本さんの声も本当に素敵ですし、収録中の話の進め方も見ていてとても勉強になりました。


収録では、全日愛知県本部の歴史や活動状況、入会までの手続き方法、入会後のメリットなどをお話しました。
また、12月10(金)に愛知県本部主催の『不動産業開業支援セミナー』についての告知もしました。


不動産業開業支援セミナー当日は、受講者およびスタッフ全員にマスク着用を徹底し、検温、手指消毒を実施するなど可能な限り飛沫感染防止対策をしながら実施いたします。

無料ですので、不動産開業にご興味にある方は、ぜひご参加ください。

お申し込みは、電話またはwebで住所・氏名・連絡先をお伝えください。



事前収録の様子(左より林組織委員長、森本曜子さん)












☆ お時間のある方、是非とも東海ラジオをお聴きください ☆


タイトル:「らじおガモン倶楽部」
放送日:2021年12月5日(日)
放送時間:毎週・日曜日 午前8時15分~30分(15分番組)
制作局:東海ラジオ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /